来ると思ってた。DS版DQ6にバーバラのカードが封入されていて、バトルロードのレジェンドモードでは使える技カードが限定されてるって辺りで、確実にカード抱き合わせが来るとは思っていたが……。
DQ9だけだよな? 同時に出る4と5、4/28のジョーカー2には入ってないよなぁぁ?(ちょっと涙目
>>『ファイナルファンタジーXIII』海外レビューの“リニア”という指摘に対する開発陣の反応は… (Game*Spark)
なるほど「リニア(linear)」と来たか(w
日本国内でも「トンネル」とか「レール」とか言われてるけど、さらに直球表現だよなァ。
あちこちでチラホラ見かける「RPGじゃなくて“やるドラ”だろ」に一票。
まさかレーザーディスク時代にまで意識をかっ飛ばされるとは思わんかったよ。
>>特製ラーメンは地獄の味? EA,2月18日発売の「ダンテズ・インフェルノ」で,ダンテだらけの発売記念イベントを開催 (4Gamer.net)
>>発売記念イベントはラーメン屋で!?『ダンテズ・インフェルノ』イメージキャラクターのダンテさんも登場 (iNSIDE)
昨日ネタにした謎の招待状関連。
地獄=激辛ラーメンかい!(裏拳
実際のところは、パプリカと紅しょうがで赤いだけなので激辛とまでは行かないらしいけれど、潰瘍持ちの私にゃ命がけだよなぁ……ぢゃなくて、『神曲』に書かれた煉獄の階層をドンブリに見立てるって……こういうプロモーションをやらかす気持ちは判らなくもないけれど、効果あるのか常々疑問なんだけど、ホントに意味あるのかいコレ? orz
マスメディアは呼べるし「なんだコレ?」ってインパクトはあるけれど、ソレと引きかえにイロモノ扱いされちゃうし、この古典文学を元にした作品にとってイロモノ判定はマズイんじゃないかと…。
まー、主人公のダンテがムキムキの戦士で、武器を手にズンバラズンバラ斬り進むって辺りで、すでに大きく間違ってるんだけどさ。
昔、光栄だったかが出してた『神曲』のPC版ゲームは、地味で大味だったけど妙に好きだったなー。
>>ドラゴンを連想させる、羽を持ったトカゲ「トビトカゲ」の写真 (GIGAZINE)
かわいい
羽と言うよりモモンガとかと同じで、前足と後ろ足の間に皮膜があるだけなんだけど、色あざやかでシマシマの入った皮翼はドラゴンっぽくてナデナデしてみたい。
しかし、こっちがリアルだからって、このフォルムのドラゴンが出てきたらガッカリしちゃうだろうなー。
滑空しかできないし。レッサーレッサーなら可か。
>>JAXA、“掃除衛星”の研究開発に着手-10年後小型機実用化 (日刊工業新聞)
スペースデプリが問題になりはじめた頃から、いつかは開発されるだろうし、早めになんとかして欲しいと思ってはいたんだけれど、なんか、やり方に疑問符が。
大気圏に落とすのは一番確実で安全だから「やっぱりなー」なんだけど、どうやら「ゴミに紐をつけて、一まとめにしてから落としてみる」っぽいんだよな。
紐をつける理由はなんだろう? かなり大きなデプリを想定してるみたいだけれど、小さいヤツの方が問題なんじゃなかったっけ?
小さいのはひとまず置いといて、まずはめぼしいのをなんとかしましょ。なのかねー?
大き目なのを取り除いたら、後は扇いで大気圏に突っ込ませるとかしちゃうのか??
あさりよしとお氏にわかりやすくマンガ解説描いてもらいてー(w
>>JAXA、掃除衛星の研究開発に着手、ロボットアームで宇宙ゴミを把持して大気圏へ (ロボナブル)
こっちはイメージ図つき。
ゴミをつかめるだけつかむ→もろとも大気圏突入、なのかー。
アームで掴むとかじゃなく、もっと単純な仕組みでくっつける方が良さそうなんだが……素人が考えるようなパターンは検討済みの上での計画だろうから、とやかく言うのはヤボか~。
スペオペ好き脳は“軌道上でデプリを撃ち落とす簡単なお仕事です”を期待しちゃうんだけどなー。
デプリのサイズとか軌道とか射線上の安全性とかを計算しつつエネルギー波でデプリを大気圏側へ「ちょこっと押す」だけの仕事をする衛星に乗り込んで、全自動で動く機械の見張り番をするだけの仕事(w
すんごいヒマそうだ。
>>にゃんこデザートフェスティバル (ナンジャタウン)
なんか食うのに躊躇しそうなブツが並んでるし(w
まぁ、実際店頭で受け取るverは造形がくずれてるので容赦なくスプーンを突き立てまくれそうだけど。
大阪でもやってくんないかなぁ~…って、気がついたら梅田の餃子スタジアムも、大日のデザートフォレストも終わってやがるし! …ダメか、関西じゃあダメなのか orz
>>EAから地獄への招待状が届く (iNSIDE)
繋がりがある?ので貼り付け。
うん、こういうネタ大好きなんだ。素直にコレ欲しいし(w
イベント内容については明日なんだけど、この招待状並みに面白いネタだったらいいんだけど。
>>第2回 声優さんはキャラクターの命です。[前編] (ファミ通.com)
【EoE】スタッフブログ2回目。声優さんについての話っすが、「こんな人つかっちゃったーキャー!」ってなテンションではなく、「詳しくはないんだけど、すごい人たちです。面白いです」ってな感じのテキストなのが読んでて楽しい。
特に子安氏のくだりで爆笑。
い、いかん、こんなの読んだら、これから以降レザードの迫真の演技で爆笑してしまうっ!(w
>「ロエンすげー!」
>「しんちゃんのお父さんですよ」
>「マジで?」
コレもやめれー(w
プロの声優さんってホントに凄いからなぁ。スタジオで聴くとモロにキャリア=迫力だし。
熱心にキャラを掴もうとしてくれるし……アレを体験しちゃうと下手なテキスト書けなくなるよ。
あ~、また見学してみたいけど、もう無理だろうなぁ… orz
>>過去最大の来場者数となった第13回文化庁メディア芸術祭、アニメ部門やエンターテイメント部門の出展物いろいろ (GIGAZINE)
うわぁ…こんな資料類が展示されてたんだったら行きたかったよ! 金田さん… orz
>>「買えよ!俺らの仕事や時間を無駄にする奴は消えてしまえ!!」、マジコンについてコナミが「パワプロクンポケット11」公式サイトのしつもんコ~ナ~で大激怒 (GIGAZINE)
ちょっと血がのぼり過ぎたと、少しテンションを落として書き直したようだけれど、コレに関してはズバーッと言っちゃっていいよ。
ゲームを遊びたいなら対価を払うのが当たり前。
「つまんないかも知れないから」とか言うのなら、ネット上での評判を集めればいい。
動画ならいくらでもタダで見れる便利な世の中なんだし。
お試しプレイだと言い張るなら30分だけ遊んだら、全データを(セーブも)消してくれよ。
私みたいにワゴン待ちするとか、中古を買うとかいくらでも手はあるだろうに。
どうしても対価を払いたくないなら市販ゲームで遊ぶな。フリーウェアがあるんだからソッチを楽しめばいい。
住み分けしようよな~。
み~て~る~だ~け~人間なので、黙りこくったままニヤニヤとウォッチしてたら急に「フォローしました」メールが。
>toro_bot さんがフォローしています。
と、トロ~ッ!!(爆
にぎやかし用に登録した toro_bot にフォローされちまったよ(w
やっぱり企業や有名人用?に自動でフォロー返しするツールがあるのかにゃ?
できれば kuro_bot も居てほしいところなんだが……見つけてないだけで居るのかな?
ヲタク話題を振りまくる kuro_bot
どこかのニュースサイトと組むと強そうなんだが(w
ゲーム系中心に有名人をヲチしていると、つぶやき内に「ベルリン行ってきます」とか「ワルシャワでは~」とか「ホノルルは今*時」とかポンポン海外地名が出てきて「いいなぁ、外国語しゃべれて」とか思ってみたり。
行く行かないは金銭ハードルさえなんとかすりゃいいけど、言語は努力が大変だからなぁ orz
まぁ、こういう人ばかりゴロゴロしてる業界内にいたら、「外国の人とコミュニケートするの辛いから言語別にしてよぅ」ってユーザーの声なんか鼻で笑っちゃうんだろうねぇ。
後者な私としちゃ、前者な方々による混合継続は「パンがなけりゃお菓子を~」的傲慢にとれるんだけどさ。
あと、そんだけ他国語に馴染んでるのなら、あのローカライズ版の誤訳まみれはどうにかできんかったのかと;
しかし、Twitter上で「おひさー」会話が飛び交ってる様子がほほえましい。
パーティ会場で旧知を発見して「どもども」の図だよな。
そのうち、こういうオープンな場じゃない所へまとまって移動しちゃうだろうけど、それまではコソーリとヲチさせてもらおう。
>>早川ライブラリー 野田昌宏文庫 (公式サイト)
不勉強なことしきりで、今頃になって気づいた体たらく orz
ああ、あの膨大な蔵書はこういう形で保存されているのか…よかったよかった。
文庫検索の項目で蔵書の表紙画像が眺められるので、それを見てるだけでも楽しいっす。
破天荒すぎて突っ込みどころ満載な絵が多いけれど、そのくせワクワクしちゃうんだよな~。
コレ大事だし、野田さんはコレを愛してたんだよな~。
>>トップをねらえ!スペシャルサイト 期間限定!全6話まるごと無料配信中! (公式サイト)
パチンコになって帰ってきちゃった初代「トップをねらえ!」全6話が見れちゃうサイト。
これも大分前からチェックだけ入れてたのに忘れ去ってた orz
「トップをねらえ!」は序盤こそキャラヲタク傾向の強いスポコンパロディ作品なんだけれど、宇宙に出てから俄然サイエンスフィクションの面が爆走しはじめ、最終話は涙々の感動で終わってしまう恐るべき作品。
ウラシマ効果を痛いほどの鮮烈さで描ききったSFアニメだよなぁ…。
主役のノリコがヒーローすぎる(女の子だけど)のに違和感があったりするんだけれど、それは前半のスポコンパートでフォローされてたりと、視聴中は蛇足に思える前半が観終わると「必要なんだ」と認識が変わる辺りも憎い。
ハードSFとしても穴があったりムジュンがあったりイロイロあるけど(レーザーが曲がっちゃうしw)、感じさせない勢いが気持ちいい。
「奇跡は起きます! 起こしてみせます!」
この万感の思いが詰まったセリフを、某御都合奇跡でチャラく終わったRPGのシナリオライターに聴かせてやりてぇ!
まだ見たことがない人は、ぜひ視聴してほしいっす。
なにぶん古い作品なのと前半のノリが厳しいかもしれないけれど、騙されたと思って5話までは観て!
で、5話まで観たらせっかくだから最終話も観て!(白黒なのはワザとだから心配無用)
私にとってガイナックスを代表する作品っすよ。
>>アルティメットメンバースペシャルプレゼント(SQUARE ENIX MEMBERS)
……年々選択肢が無くなって行くのは何故?
堀井雄二 一択ぢゃねーかッ!!
…いや、堀井さんでいいんだけど、イラストレーターの色紙を期待してただけに……ちょっとさぁ orz
吉田氏とか板鼻氏とか……
いっそ今回はディレクター・プロデューサー枠にして河津氏とか時田氏とか橋本氏とか出てもらった方が嬉しかったかもな~。
上の2種に対して3種目が、いろんな作品のディレクターたちの寄せ書きだったら私はそっちを選ぶし(w
まぁ一番嬉しいのは、過去年度の絵も選べるようにしてもらえることなんだが……
>>“よくできたゲーム”と“面白いゲーム”の違いとは?――マリオの父、宮本茂氏の設計哲学(前編) (ITmedia)
>>遊んでいる姿が楽しそうなのが大事――マリオの父、宮本茂氏の設計哲学(後編) (ITmedia)
やっとGamesの方にも掲載されたのでピックアップ
宮本氏の話は面白い。結果を出してる人なだけに重みもあるしなー。
ある種対極にいる河津氏とはもっとフランクにグダグダとしゃべくりあって欲しいかも。それこそロフトプラスワンのノリで(w
河津氏は根っからの論理派ゲーマー?で、ゲームのゲームたる部分が大好きだから、ゲームらしいゲームを作りたい人だと思うんだよね。
一方の宮本氏はゲームって枠内に居るけど、面白い何かを作るためにはゲームのお約束にはこだわらない人。でもそうやって作っているうちに“楽しいゲームの基礎”が組みあがってるのが面白い。
ただ大事なのは、どっちかがどっちかに擦り寄る必要は無いってコトだよなぁ。
会社としては売れて欲しいから、売れてるクリエイターのやり方に合わせろ合わせろと言いがちだけれど、やっぱり作風ってのは大事なので。
私は河津氏にはゲーマー視点のゲームを作って欲しい。
ただ、もうちょっとゲーマーじゃない人向けの低難易度とかチュートリアルとかを充実していただければ…助かりますッ!
話はコロリと変わって、
チョコの祭典でGETしてきた、某所で人気の高いファブリス・ジロット氏のチョコをやっとこ食べた。
……うまい orz
カカオとか花とかも美味いけど、やっぱりフルーツ最強。
砂糖を使ってないフレッシュなコンフィチュール(ジャム)がクワッ!と広がる感じと言うか…あの小ささなのに満足感がハンパねぇ。
いや、満足感はハンパねぇんだけど、あまりに美味しくて次々手が出てしまう罠があったり(w
やめろ自分! そいつは1粒400円オーバーなんだぞぅぅ!! とか内心で突っ込みつつも、結局4種1粒ずつを平らげたので1600円オーバー也(w
これが1年に1回しか手に入らないんじゃぁ、ファンになった人が16個入りとかを買いまくるのも無理ないかぁ…。
最大48個入りなんて大箱もカタログには掲載されてるんだけど(値段は未記載だが2万越え確実)、欲しがる人が居るのも理解できるようになっちまったよ;
このジロット氏、超技術派肌のショコラティエで、他業種の技術とかを取り入れまくってフレッシュで美味しい菓子を作ってるらしい。下戸って辺りにシンパシー(w
下戸だから保存=アルコールになってないんだねぇ。
酒まみれのボンボンショコラが大の苦手(ついでに齧ると砂糖がジャリッとなるのも苦手)なだけに、ジロット氏のフルーツとチョコの味だけを楽しめるボンボンは素直にスゲーッと思うよ。
リップサービスかも知れないけどジロット氏は「本国以外に出店するなら日本がいいなぁ」ってな発言をしてるみたいなので、正直期待。
柿とかビワで作ってくれんかなー。あの微妙な味わいもこの人なら生かせるだろうし、この人のパート・ド・フリュイは確実に美味しいだろうから…(じゅるり)
あとは国内出店で、もちょっとリーズナブルにならんかなぁ。
こんなこと書いてるけど、私はグルメじゃないっすよ。
しょっぱい物好きな庶民舌だし、利き**系は全滅だし。
1粒400円越えのチョコに感動した翌日には、メリーチョコのピーカンナッツ(薄くカラメリゼ+ココア)をうめーうめーいいながら貪ってるし(w
そんな人間でもジロット氏の違いは判っちまうので、通ほどたまらんのではないかと。
国内(大阪)で個人的オススメチョコはル・ピノーのマンゴー生チョコとエクチュアのシンプルなタブレット系(お店側オススメは塩チョコとのこと)。
味噌チョコは白と柚子はOKだけど赤はイマイチだった;
改めて世の中を見回してみると、いつの間にかショコラティエなんて肩書きのパティシエがあっちこっちに見受けられるようになってるんだなぁ。
定番はメリーかモロゾフ、張り込んでゴディバだったのに、いつの間にかデメルがゴディバの隣を定位置にしてたり、ドゥバイヨルさんが出まくってたり。
ドゥバイヨルとチュリエスは、もうちょっとイベント出店数を抑えないとありがたみが無くなるぞ~(w
今年は逃したケストナーを来年こそはGETしないと!(もう来年の話)
>>プロデューサー島野光弘氏、ディレクター勝呂隆之氏が語る「End of Eternity」の魅力 (GAME Watch)
>>「End of Eternity」,リーンベルのPS3/X360機種限定隠し衣装の入手コマンドを公開! デザイナーコラボ衣装のコーディネート例も一挙公開 (4Gamer.net)
追加衣装はダウンロードコンテンツかと思ってたのに、まさかのコマンド入力(w
チャプター7以降かぁ…がんばらなきゃ。
プレイが進んでないのでアレコレあんまり書けないのが残念だ、もっとプッシュしたいんだよなぁ~。
>>Wii初の18歳以上推奨ゲーム『MADWORLD』いよいよ日本で発売 (iNSIDE)
残念ながら、まだ手元にソフトが届いてないっす orz
プラチナゲームズの公式blogで「MADWORLDについては専用のblogを使う予定」みたいな書き込みがあったので待っているんだけど動きが無い……残念。
その代わり…というワケじゃないけれど、松野氏がTwitterを始められた様子。
私はTwitterはながめてるだけ~~なので、松野氏の発言も外野席から覗いてる状態なんだけど……フォローメンバーの中にロードブリティッシュことギャリ夫さんが居るし~! うはははははは(爆
たなPのアイコンが可愛いんだけど愛犬なんだろうか?
うむぅ、なにやら違う方向で楽しみそうだ。
mixiと違って部外者でもウォッチできるのが興味深いっすね~。そのうちクローズされちゃったりするのかな?
あ、松野氏のページはリンクしないけど本名(ローマ字表記)なので探せばすぐかと。
>>“ワールドゲームパレード”で世界の名作が遊べる (ファミ通.com)
スクエニも似たことをやってるけれど、マーベラスは専用ブランドを立てたんだねぇ。本腰入れて展開する…のかな?
【ゾンビ イン ワンダーランド】はゲーム内容の解説を読んで受けた印象と、画面写真とのギャップがすごすぎてコメントしづらい。
つか、まず突っ込みたいのは、どのあたりが「桃太郎」なんだよ! どうみてもただのニンジャだし!!(w
一目で理解できるのが白雪だけってどーなの?(w
まぁ、800ポイントのソフトと考えるとお得感がありそうなんだけど……。
【らくがき☆ヒーロー】は以前、似たコンセプトのゲームが海外で高評価を受けてたような…(ちがうゲームだよなぁ…?)、DSでも【ドローン トゥ ライフ】ってゲームがあったっけ。
これと【ビットマン】はDSiウェアで出してもらいたかったかも。
あ、でも【ビットマン】はステージを進むほどグラフィックスが進化するからWiiでないとダメか~。
【らくがき☆ヒーロー】は画面上に線を描くタイプだから、Wiiリモコンよりタッチペンの方が楽そうなんだけどなぁ;
【かたむきスピリッツ】はひょっとしてWiiウェア初のバランスボード対応?
画面写真だけだと単調そうなのが不安だけれど、めずらしいし500ポイントだから買ってみてもいいかも。
Wiiウェアって、もっとこう変なソフトがゾロゾロ出てくるかと思ってたんだけど、最初の1~2波が終わったら、そのまま音沙汰なしって感じだよなぁ…。
DSiウェアは何だかんだと発売されてるし、ウチのDSiの中にもアイコンが着々と増えて行ってるんだけど、Wiiはサッパリ。
バーチャルコンソールのチャンネルは増えてるんだけどねぇ。
Wiiリモコンの呪縛にとらわれちゃってるんだろうか?
正直、そこらは捨てて既存ソフトのお手軽続編とか、他機種(携帯)で出てるソフトの移植とかも取り入れて弾数を増やして活性化させたほうがいいんじゃないかなーとか思ってしまうんだけど、それをやるとグダグダになりそうだから嫌なのかねー?
…任天堂のことだから、何か仕込んで練ってる最中かも知れないけど。
>>“よくできたゲーム”と“面白いゲーム”の違いとは?――マリオの父、宮本茂氏の設計哲学(前編) (1/5) (Business Media 誠)
第13回文化庁メディア芸術祭の受賞者シンポジウムに関する記事なんだけど、要約じゃなく対話内容が書かれてるのでリンク。
>>DE DE MOUSEの2年ぶりアルバムはスクエニファン要注目 (最新音楽ニュース ナタリー)
し…、4/7だなッ!
うはぁ、良い絵だぁ…ネズミかわええ♪