忍者ブログ

「きおくのカケラ」分館 銭亀(ギルガメ)用

結局FF14は休止のまま。ヴェーネスに会いたいけど…

2024'11.24.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010'08.15.Sun
コミケ無事に終わったようですね~。参加した皆さんお疲れ様。
100815_01.jpg
今朝の筆谷氏のツイート。
「攻め込む」が「攻め混む」になってるのはワザとなんだろうな~(w
今回の萌え水or茶はどんなのだったんだろうね。
ウチの冷蔵庫には去年の桃茶が入ったままになってる(w

 >>Wiiリモコンが剣になる「ロード・オブ・ザ・リング」のゲーム (iNSIDE)
指輪物語の馳夫さんのゲーム……って書き方をしちゃうと通じない場合があるってのが、地味にジェネレーションギャップ。
非戦闘員集団でしかないフロドたちホビット族を引率してくれる、野伏のおっちゃ……お兄さん。
(イロイロあって、現代人間より寿命が長いんだよな)
LotRって物語の主人公はフロドなんだけど、中つ国で英雄として語られるのはこの人になる、そんなヒーローで私としても思い入れのあるキャラクターなだけに、Wiiリモコンでのちゃんばらで、無事に英雄らしい活躍ができるのか……。
認識の問題もあるけど、なにより自分の腕前に自信が無いので、メタメタに弱ちぃアラゴルン殿になって泣けてくるんじゃないかと思えてならんのですよ;
かと言って無双モードで闇の軍勢をズンバラズンバラ斬りまくっちゃったら、それはそれで激しく何かが違っちゃうわけで;
まぁ、画面写真を見る限り、無双モードの懸念はなさそうなんだけど。

 >>『戦国BASARA3』週替わり駅弁、8月16日より発売 (iNSIDE)
戦国武将ブームに乗っかって、あちらこちらで「出陣弁当」なるものを見かけるようになったっすよね。
実際に戦国時代のお弁当を再現したって品から、普通の駅弁の外側だけソレっぽくした物があるんだけど、コレはどっちに近いのかねぇ?
 >中身はもちろん各武将にちなんだメニューとなっており
って書いてはあるんだけど、ただのゴロ合わせとか駄洒落系って危険性もあるわけで(w
販売は東京+埼玉限定かー。
太閤さんVerがあれば大阪でも売り出されたのかなー。
カプコンと仲のいいカラオケチェーンのパセラも関東圏にしかないし…。
カプコンもコナミも本社は大阪や神戸にあるってのに、関西じゃ何もやってくれないんだよなー、ションボリだ orz

100814_02.jpgアプリゲームで恐竜を探してうろつくうちに発見した地上絵(w
別の人の土地にも同じ絵柄があったんだけど、何かブームが起きてるのか?!
ちょっと対抗して初代チョコボを描けないかと画策してるんだけど、友録人数が少なくて土地の拡張が出来ないもんだから、色タイルを並べるだけのスペースが確保できない罠;
友録30人ってのは私にゃツライです。おまけにその次の拡張は50人らしいし orz

100815_02.jpg稲と野菜を植えまくっているコッチは、なんとなく「こういう形にしようかな~」ってのがオボロゲに見えてきた……気がする。
ただ、まだゲーム内マネーが少なすぎて、高額商品である線路が引けないので、ひとまず最低限のパーツでアタリだけとって、残りは資金が貯まってから~ってやってたら、こんな妙なレイアウトに(w
畑や田んぼがロの字になってるのは、真ん中にカカシを立てるため。
害虫が発生するゲームなので、害虫退治に使うのかとおもったら、周囲の植物の生産性をUPするアイテムだったんだよね。
このゲーム、虫や雑草を取ることでも生産率がUPするし、マイナス要因が無いので、発生率を下げると逆にソンするし。
あ~、早くお金が貯まって、高級な稲を植えまくれるようになって、トラクター(ただの装飾だけど)とか買い揃えたいぞ~。

で、虫と雑草を退治しつつ、ぼやーっと「アストロノーカってブラウザ(アプリ)ゲーム向きだよなぁ」とか思ってみたり。
……【コスモぐらし】? なんですかそんな作品シリマセンが?(棒
【アストロノーカ】は、原作(PS1)からして畑の数がすくなくて、画面内の要素がこじんまりとまとまってるし、基本静止画だし。
バブーのトラップバトルは簡略化して、「畑の入り口にどんな罠をしかけるか?」だけにして、結果も「バブーを捕まえた/撃退した/侵入された」+「被害有無」+「アイテム/種の有無」だけに絞ればいいし。
(味気ないなら、タワーディフェンスみたいな罠配置画面を用意して、リザルトはテキスト?)
種の配合はメンデルをもうちょっと単純にして、「高さ/大きさ/色/変形/エフェクト」ぐらいでいいかも。
野菜の種類と、色とエフェクトは多くするほど面白いか? 形は製作側の作業量面で不安が。
作業量で不安といえば、住人たちの会話パターンやアイテム解説が味なだけに、どこまでヤルのかって辺りが…。

muumuuで作ってくれると嬉しいんだけど、森川サンは「リメイクや続編を作るぐらいなら新作やるし」って人らしいしなー orz
スクエニのアプリゲームがたくさん出てきているものの、ソフトDLタイプじゃないカジュアル系?はどれもイマイチのデキらしい…って聞くだけに、こういうアレンジしやすい題材を持っているのに出してくれないってのは残念すぎるよ。
なんとかならんもんかなぁ~。
PR
2010'08.13.Fri
なーんか巡回先のネット上が静かだな~とか思ってたら、今日からコミケだったんだねぇ。
落ちたからすっかり蚊帳の外だよ(w
しかしコミケの「台風とはぶつからない」伝説は健在だね。
幕張メッセだったころ、「コミケ1回で数センチ地盤沈下した」って都市伝説もあったし。
人生初の熱中症を食らったのも夏コミケの一般入場でしたよ。
吐き気とダルさが襲ってきて、あまりの気分の悪さに暑いのに水が飲めないって異常事態になってしまい、入場して一つだけ用件済ませて即帰宅って寂しいコミケだった;
熱中症ってのが一般的じゃなく、その場じゃ原因が判らなかったので、緊急手段の水かぶりをやらなかったのが悪化の原因。
まぁ、帰宅途中の電車内で復活したワケですが(w

100813_02.jpgmixiアプリの【恐竜時代】にて、ティラノ?に襲撃され中。
とは言え、こいつはこの場から動かないし、なにか破壊工作をしてくるワケでもない、馬鹿でかい収穫物だったり(w
1人で攻撃しても数%しか体力を減らせない上、1頭に対して1回しかアタックできないので、どうしても誰かの援護が必要になるっすよ。
(出現のタイムリミットがあるので、放置しとけばそのうち居なくなるけど)
倒すと攻撃したことのあるプレイヤー間で抽選が行われて、お金と経験値のほか、課金系アイテムがもらえることもあるので見かけたら殴るが勝ち。
ただし、このゲームには「魔水」と言うゲージがあって、無くなると生産物の採取などもできなくなるので、調子に乗って狩りまくってると、実った農作物を前に身動き取れなくなるコトも。(農作物は実った後、放置してると枯れる;)
あと、一度にちょっかいを出せる恐竜の数は8頭まで。
討伐完了して表示が消えれば、新しい恐竜にちょっかいを出せるのがありがたい。
魔水がある限り狩り放題。魔水は時間経過で回復する以外に、課金アイテムで即回復できるっすよ(w
左下にある女神像は、魔水の回復率をUPしてくれるらしいんだけど、まだよく把握してない;
他プレイヤーに「お祈り」してもらうと金色になって発動するんだけど、気が付くと灰色になってるんだよなー。
発動後、一定時間でパワー消失なんだろうとは思うんだけど。

アプリゲーに関しては、いつ、飽きて止めるかわからないこともあって、あまりフレンド募集には前向きじゃない私なんだけど、これだけは仲間を増やしまくりたいよ~。

100813_01.jpgこっちは「本物の野菜が届く!」ってのを売りにしてる【つくろう米・野菜 -農力村-】ってゲーム。
野菜宅配は課金ともども、まだ未実装。
「リアル」なんて一文があったので、どんなマゾゲーかと思ってたら、実った植物を放置しても枯れないし、ノーマル地形(芝生3種、花2種含む)は置き放題って言う、とってもフレンドリーなゲームじゃないか~。
画面写真の左下に見えてるように、たまに雑草と害虫が沸きまくるんだけど、実は放置可能(w
……「リアル」って売り文句は、「めんどくさそう」ってマイナス印象にしかなってないから外したほうがいいと思うなぁ;
まだ「プレイしやすい」「忙しい人でも楽しめる」「さらに本物の野菜まで!」ってアピールの方がユーザーをつかめるのに。
ちなみに、画像の右側に植わってるのはタマネギ。すごく淡路島です。
色違いの芝生で山っぽく作ろうとしてイマイチになってるのが悲しいレイアウト。
ホントは段差?をもう1段つくりたかったんだけど、そうすると全体面積の5分の1ぐらいを占めちゃうんだよなぁ。
個人的には土地の拡張が欲しいところなんだけど……いや、まだ初期土地の半分が空き地なんだけどね;

100812_01.jpgもいっちょ、なんとなーく遊んでる【もふもふ牧場】ってヤツ。
名前のとおりモフモフした家畜を育てて毛を刈りまくるゲームなんだけど、非常にテンポがのんびり。
成長に数時間、毛が伸びるのに数時間と、待ちが主体ののんびりモードなのに、毛刈り可能期間に時間制限があったり(毛の品質が変わるだけ…かも?)、アルパカなら3回毛を刈ったらあっと言う間に寿命が来たり(ブリーディング期って表現なんだけど、毛刈りもなにもできなくなるし、ペアリングして子供1頭が生まれると両親は消失するので実質寿命)、あんまりお世話をする要素が無いとか、ゲーム性を付けたいのか付けたくないのか良くわかんない状態。
あとですねぇ、モルモット→アルパカ→ヒツジ→カシミヤヤギ、って流れは妥当なんだが、なんだって「シーズー」が加わる?!?!
刈れと言うのかッ! 刈った毛を売れと?! つか売れるのか?シーズーの毛?!
…この先の展開が恐ろしいような楽しみなような…。
2010'08.12.Thu
朝、目を覚ましてみると、台風が引き起こした横殴りの雨が換気扇から吹き込んで、コンロ一帯を濡らしまくってて大慌てに;
さいわい、コンロの下に汚れ防止のアルミシートを敷いていたのと、キッチンマットのおかげで床ずぶぬれなんて最悪の状態は免れたものの、こんなことが起こるなんて思ってもみなかったぞ orz
洗面台の配水管がズレてみたりと、この部屋は水難の相でもあるんだろうか?
屋上のタンク破裂とかやめてくれよ~~; 家電品多いんだから;

 >>ドラクエとパルコがコラボした、女性ターゲットの「DRAGON QUEST for Girls+Artist」出展 (ITmedia)
正直「何事?!」と思ったっす;
ゲーマー+ヲタクな人種である私にとっては、踏み込むことも出来ない別世界(w
まー、今のヲタクな女の子は可愛くてオシャレな人が多いから、こう言うのの需要はあるんでしょうなぁ。
私もピンクでラメラメのスライムはチト欲しかったりするし(w
パルコの店舗は、大阪だと心斎橋にしか無いし、いつごろ来るのかもまるっきり不明。
ネット通販とかも有るらしいんだけど、スライムぬいぐるみ?を1個欲しいだけだからなー。
もう1週間、渋谷でやってくれればよかったのに…。

 >>mixi、大規模障害から復旧 原因は「キャッシュシステムの不具合」 (ITmedia)
いやー、まさか2日にわたって夕方~深夜の、ネットサーファー的(古い?)ゴールデンタイムに陥落しちゃうとは思わなかったよ;
ネトゲで慣れてるから私はさっさと見限って寝ちゃったんだけど、動物が餓死するとか、植物が枯れるとか、料理が腐るってタイプのアプリゲームを遊んでる人は夜通し貼りついたまま戦々恐々だったようで。
8/15に2ちゃんねるへネット攻撃が行われるって情報があったので、「その矛先がmixiに来たんじゃないか」とか言ってる人もいたけど、だったら「繋がりにくい状況に~」ってお詫びページすら出ないワケで。
(こう反論されてたのにガン無視してるんだよな~)
私はアプリさえ遊べりゃいいんで、できるならばイザという時にアプリへ飛ぶための臨時ポータルさえ用意していただければ、まるっきり問題ないんだけどな~(w
今後も同じようなことがあるかも知れないので、できるだけ時間縛りの厳しいアプリは避けるしかないかもなー。

 >>カルラディアの地で,さまざまな人生を体験しよう。「マウント&ブレード ウォーバンド 完全日本語版」のレビューを掲載 (4Gamer.net)
キャラのバタ臭さに自由すぎるアレコレは、まさに洋ゲーだなぁ~と思うけど、この「何でもアリ」は憧れでもあるよねぇ。
どうして海外の開発会社はこーゆーのをポコポコ創れるんだろう。たまに不思議になるっす(w
おそらくは「好きで作ってる」からじゃないかと思うんだけどね。
日本のゲームはほとんどがお仕事で作ってるから……とは言え、海外から入ってくるゲームは選りすぐりの1本だから、あっちでもお仕事製作のゲームは沢山出てるだろうしなぁ…ふぅむ;

話もどして、こういう自由すぎるゲームって、至れり尽くせりの誘導型RPGに慣れてると敷居が高く感じるんだけど、本当に「なんでもできる」+「別にクリアするだけが楽しみじゃないんじゃ?」となると、「ひたすら追いはぎプレイ」とか「無駄に狩人生活」とか、勝手に遊べるようになるんだよな(w
今は(日本サーバー)亡き【LotR Online】はMMORPGってこともあって、なにやってもOKだったのが楽しかったなぁ。
ひたすらオオカミを狩って皮をオークションに流したり、採掘ポイントを狙ってライバルと競争してみたり、おいしい料理をつくったり、郵便やパイ配達に燃えたり、鶏の監視をかいくぐって卵を集めたり、もちろん原作をなぞってフロド一行を追いかけてもいい。
唯一の欠点は、製作スキルを上げるには、戦闘スキルをあげなきゃいけないってトコロぐらい。
ちなみに、私はドワーフキャラになってタバコの葉を栽培して、酒場で吹かすのが好きだったなぁ(w
上級品は煙が鳥や船の形になるんだぞ~(w
酒飲み過ぎると視界がグルグル回るし(w

また話がズレた(w
このゲームはなんだかんだ言って、集団戦闘と成り上がりが主体になってるようなので、生活感あふれるプレイは向いて無さそうなんだけど、さらりと書かれてる
 >戦闘に勝つと,敵軍の兵士を捕虜にできることがある。自軍の戦力として雇用してもいいし,街にいる奴隷商人に売却してもいい
って辺りが、個人的にはヒット。日本のゲームじゃPC用でもダメだよなコレ(w
あー、「身代金と引き換えに開放」にすりゃいいのか。 うん、ぬるいな(w
戦闘部分の難易度が低いなら遊んでみたいんだけど、洋ゲーは操作性にクセがあるうえに難易度が高いってのが過去の経験で刷り込まれてるから、それだけが心配。
どうせなら、前作にあたる【Mount & Blade: Warband】から遊んだ方がいいんだろうか?
そういえば、西部劇の世界を題材にした、ヤッパリ自由度の高いゲームも出てたっけ~って【Red Dead Redemption】ってPS3、Xbox360で、日本語版は10/7発売予定か…欲しいかも。
2010'08.10.Tue
100810_01.jpg気づくのが遅かったので、関係ない話題がピックアップされた画面に(w
消しゃーいいんだけどね;
 >>スクウェア・エニックス、『チョコボの不思議なダンジョン』シリーズをゲームアーカイブスで配信 (iNSIDE)
やはり【チョコダン2】も配信されるとのこと。
【はたらくチョコボ】も……どうにか orz

 >>スクウェア・エニックスが贈る基本プレイ無料のモバイル用RPG「ナイツ オブ クリスタル」,GREEにて本日より配信開始 (4Gamer.net)
また携帯電話only… orz
しかしコレって、GREEにあふれかえってる怪盗になってお宝~やら海賊になってお宝~やら発掘してお宝~やらと同じじゃ?
あ、ハンゲームでテストしてた【地球オークション】
βに参加してみたんだけどチュートリアルで必須アイテムが消失してしまい進行不可状態に。
不具合報告方法がなかったので(テストプレイなのに!?)、ハンゲーム経由で訴えたけど結局テスト期間中に返事が来ることも、不具合が解消されることも、データリセットされることすらなく、終わっちまいましたよ orz

 >>【ゲームニュース一週間】日本ゲームと海外ゲーム、根底に流れるもの (iNSIDE)
 日本ゲーム → デフォルメしすぎ。子供向けマンガみたい。お話も御都合多すぎ。
 海外(米・欧)ゲーム → リアル追求すぎ。薄暗くて汚くて人を選ぶ。銃と血飛沫でヒャッハー。

ってイメージがあるよなぁ。イメージね、イメージ。
でも、経営側が「海外販売! 販売エリア拡大!」って海を越えたがる状態では、昔ながらのアニメ・ロリ可愛い・ビジュアルバンド系は厳しいよな~。
【女神転生】シリーズは金子氏の独特の画風が強みであって、あの「デフォルメなのに、リアルさを秘めた絵画的なビジュアル」が、「実在する都市に出現する悪魔たち」って世界観に合致してるんだよねぇ。
【女神転生】って作品は、その点でものすごく恵まれた作品だと言えるよな~。
1作目から、最高の絵師と出会えてるんだから。

日本のゲームは、海外のような「リアル」じゃなく、「絵として完成している」イラストレーションや絵画方面のキャラクター&ビジュアルで攻めないとダメだと思う。
【大神】みたいな浮世絵チックなビジュアルなんて、海外大ウケなわけだし。

 >>ゲームのパッケージは重要だということがよくわかる20の最悪デザイン例 (GIGAZINE)
【MEGA MAN】はありとあらゆる方向から突っ込み入れたくなる一品だよな(w
【BLOOD 'N GUTS】(この綴りでいいのか?)も、なんか小学生の力作って雰囲気で微笑ましいよな~。つか斧のおっちゃん、サル?のシッポ踏んでる踏んでる!
【パズルボブル】の、原作が持つ愛らしさを完全無視して、怪しい世界へブッチぎってるパッケージとか、スクーター(人力)に足かけて身構えてるNINJAとかは、正直欲しかったりするけど、日本のパッケージにもかなり怪しいのがあるからねー。特にFCやらセガマークスリー以前とか(w
PCゲームもPC88以前だと、ソフトハウスに居るスタッフが描いちゃったりしてて、かなりビミョ…面白い作品があったりするんだよ~。
(販売本数が少ない時代なので、高くつくプロにゃ頼めなかったんだよね)

 >>バーコードから現れるキャラをiPhoneで収集――サイバードの「バーコードカノジョ」 (iTmedia)
こーゆー作品は海外じゃ「キモイ」って思われてるんだろうなー。
とは言え、コレは「カノジョ」がすっかりアイテムになってるから……よけいにマズイか?(w
 >他のユーザーとカノジョを奪い合ったりしながら
ってバトルがあるのか~。これはなんだ、集めた彼女たちのパラメータが戦力になってどーのこーので、「最強の彼女は**のバーコード」なんて情報が飛び交うのか?(w

 >>「次世代自動販売機」が登場、ユーザーの自動判別機能や大画面タッチパネル、通信機能などを搭載 (GIGAZINE)
 >>品川駅に“マーケティング頭脳”持ったWiMAX対応自販機 (iTmedia プロモバ)
品川に2台か~。触ってみたいけど、品川駅のどのあたりに設置されるんだか。
商品表示が画像で、品切れると在庫商品に切り替わるってのは嬉しいよねー。
……全部無くなったら広告モードになるんだろうか?
うきゃうきゃ言いながら触りまくって変な人扱いされてみてー(w
JR東日本だから西には遅れて来るのか~? orz


昔からそうだから何を今さらなんだけど、何か面白いネタがあると東京で開催、東京から実施、なんだよなぁ。
今はTwitterのおかげで「企業が、興味を持ってくれるユーザーを集めてなにかやる」ってイベントを起こしやすくなってるのと、突発イベントの開催情報が手早く入手できるようになってることから、面白そうなアクションが目に付くし、参加したくもなるんだけど8割東京 orz
歳も歳だから、このまま故郷でダルダルと早い老後を満喫しようかと思ったりしてるんだけど(と言うとドツカレルんだけどさw)、最後に数年だけでも東京へ行きたい気もするー。
1億円ぐらい降って沸かないかな~、XBox360でもいいけど(w
2010'08.09.Mon
100809_01.jpgミスドの残り131ポイントを少しでも減らそうと飲茶をやってる店舗へ向かったらこんなポスターが

ポイント2倍セール来てた~ッ!(喜

今日の昼食+αだけで、目標の45%は消化できたぞ~~。
ありがとう、ポイント2倍セール。
1週間あるから追い込みをかけられそうだ。

あ、品切れかと思ってたあずきバーだけど、他のスーパーには山積みでしたわ(w;
でもガリガリ君は1店舗にしか置いてなかった上に、定番フレーバーしか残ってない感じ。

100809_02.jpgなんか、F/F/1/4(そろそろスラッシュ抜くか…?)のファンサイトキットが公式サイトにUPされてたのでもらってきたっすよ。
ギルドマークは魚とかパンとか金床とか、ものすごくシンプルなマークなので使いどころが難しい感じ;
種族アイコンも、公式のテスター用掲示板で見慣れまくってるブツしか入ってなくてションボリ orz
しかし、都市シンボルはカッコイイ!
雑誌や情報サイトなどで見慣れた素材だけど、種族ごとのバストショット&立ち姿画像や、職ごとの画像、NPCの画像、でもって都市イラストやワールドマップが入ってるのがイイ!
使用する場合は著作権表記とか必須なので、今のところは自分で見てニヤニヤするだけなんだけど(ファンサイトキットなのに…)、そのうち何かに使いたいよなぁ~。

話変わって、先月末あたりからmixiのゲーム系アプリをイロイロ遊んでるんだけど、ゲーマーからすると首をひねるようなコンテンツが人気爆発してたり、どう見てもボッタクリなアイテム(大抵が小さな静止画)に数百~千円近い金額をホイホイ出してる人が結構居たりと、衝撃を受けまくりですわ;
そのお金でコンシューマなどのゲームソフトを買って欲しいと切望しちゃうんだけど、何に価値を見出すかってのは個人の感性?だからなぁ;
アバターの衣装だけとっても、私みたいに「いかに汎用性の高い服を安く多数買い揃えるか」に燃えるタイプと、「高くて使いまわしできなくても、可愛い(カッコイイ)しレアだからコレ!」ってタイプが居るんだしね。

まぁ、価値観の違いはともかく、ゲームとしての完成度の低いアプリの多さには驚いた;
MMORPGとかでも「未完成品のまま課金アイテムだけ実装した有料β作品が多すぎ!」と批判されているんだけど、まだ「ゲーム」になってるだけマシだと思っちゃう勢いでヒドイ。MMOで言うなら「有料α」 orz

数時間に1回クリックしてレース結果を見るだけで、戦略性も何もない馬育成とか、
動物(の絵)を買ってるのか、飼育員(フラグ)を買ってるのか判らなくなる、放置するしか稼ぎ手段の無い動物園とか、
同じゲームをプレイしている友達がいないと、経験点がまったく入らない育成物(超過疎なんです)とか、
課金アイテムを使わないと参加できないイベントのみで、あとはサーバーが落ちようが放置しまくる運営(提供者)とか
……って、コレはクライアントDLのMMOでもたまに見るか(w
そもそもゲームの進行方法からして説明不足(または超誤訳)でワケわからなくなってるゲーム?もあるしなぁ…
どう見ても「それ、本国でも人気なくて使用料が安いんじゃね?」ってな雰囲気満載のブラウザゲームを、適当な和訳と課金アイテム縛りを入れてサービスしてるだけって感じの外国産ゲームも多いんだよねぇ;

あ、全部が全部そうってワケじゃないよ。
課金をスタートさせないまま、ユーザーの声を聞きつつ軽快なレスポンスで更新・調整を続けてるゲームもあるし。
そこまで聞き入れなくていいよ! たまには休みなよ!って心配したくなるような運営(提供者)もあって、そういうところは応援したくなる。
今、結構気に入ってて課金してもいいかなーと思ってるのに、課金システムが未実装ってアプリが【恐竜時代】ってやつ。
舞台を原始時代っぽくしただけの農業系アプリ…と言っちゃうと身も蓋もないんだけど、たまに襲ってくる恐竜を、同じゲームをプレイしているマイミク(友だち登録ユーザー)と退治するのが楽しい。
他ユーザーの姿は見えないんだけど、トドメをとれるかHPの減り具合を計ってみたり、友人が別の友人の恐竜を殴ったことがあれば、その履歴から参戦できて、それを繰り返すと全然知らない人の手助けまでできちゃうとかあって、気が付くと恐竜を求めてマイミクの土地を徘徊することに(w
最初は「作物などを盗める」だったけど、「盗みは嫌だ」って意見が複数よせられると、さっくり「お祈りでサポート」に変更するとか、フットワークの軽さがとても中国企業とは思えないっすよ。
(ごめんよ~。悪く言いたくはないんだけれど、これまでに遭遇した中国系企業の運営・開発ゲームのレスポンスの悪さにはホトホトあきれてて… orz )

国産では【つくろう米・野菜 -農力村-】ってのが気になってる。(未プレイ)
実際に野菜が届く+リアリティ追求、なんてアピールしてたので「難易度高くて課金三昧か?」と勘ぐったり、評価の星の数が少なめだったりしたので回避してたんだけど、専用コミュニティでのやりとりが前向きなんだよなぁ。
評価の星の数は「どう考えてもこのゲームで星5つ(満点)は無い!」ってな状態がまかり通ってるので、あんまりアテにしなくていいのかな?

他にも、トロと休日やブルドラ(X箱版)を担当した開発会社や、驚きの!(消滅したはずじゃなかったのか?!)T&Esoft まで参戦してるので、がんばって欲しいんだけどね~。
ちゅーか、T&Esoft はゴルフゲームかー(w
チュンやスパイクと同じく、Games Arena 傘下なんだ。でも、ちゃんと会社は名古屋だ~~(感涙)
見に行きたいけど名古屋市からも遠いぞ(w
[81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91
«  BackHOME : Next »
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
ギルガメG
性別:
非公開
自己紹介:
『5』以前のFFが好きな懐古老人。
ワンコ連れた愉快なオッチャンではなく、洞窟に引きこもりな亀ですのでお間違いなく。
Twitter:ギル亀
ブログ内検索
ブログパーツ

「きおくのカケラ」分館 銭亀(ギルガメ)用 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]