2016'06.06.Mon
~~ \(* T ▽ T *)/ ~~
>>『FFXII』をHD化した『FFXII ザ ゾディアック エイジ』がPS4で2017年に発売決定!(ファミ通.com)
>>ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ ティザーサイト(公式)
来たぁぁぁぁぁ~、やっと、やっと、やっと!!!!!!
ウワサだけは聞こえてきて、フライング発表があっただの、速攻で訂正されただの、海外でリークがあったようだ、いやガセだろ?などなど、期待と諦めが交錯しまくっていたけれど、E3を待たずして突然の発表が来たっすよ!!!!!!!
【メビウスFF】に参戦したジャッジマスターや、召喚獣たちの出来が良過ぎたワケだ。
ジャッジマスターだけなら、ディシディア用を持ち込んだんだろうと思えるんだけれど、召喚獣がこのクオリティは妙だったんだよね~。
ああ、とうとうPS4を買う日がやってきたようだ。置き場所ないけど。マジどこ置こう。
【メビウスFF】のFF12コラボは、ウワサ通りのマンドラーズコラボでした。
ガブラス一切しゃべらないし。他の登場人物出て来ないし。
シュトラールには乗るけど、なんと翼の上!!!(爆笑)
登場地形は謎満載のマンドラ島。FF7コラボはちゃんとゲーム内の登場場所に則した名称だったのに…。
コラボで登場したシュトラールについての説明がコレだもんなぁ orz
ジャッジマスターってジョブと、コラボカードに強い物が多いってのが救いですわ。
攻撃用のアビリティカードが揃ってきたのと、ジャッジマスターを育てきったこともあって、休止の一因でもあった「ストーリーモードすら強過ぎて進めない」状態がウソのように解消されたので、さくさくと本編も進めている途中っす。
この人に会わにゃいかんかったし。
ウチのiPad mini4では、ムービーシーンでキャラクターのグラフィックスのあちこちに、黒いドットみたいなものが表示されてしまうんだけれど、おそらくハイライト用に置かれている色が黒く変色しているのではないかと。
上画像の肌や髪色が暗めのおじいちゃんなら、ドットのシマシマが出てても気にしないで済ませるんだけれど、服も髪も明るい色白のヒロインのハイライトが同様になっちゃってるのは、かなーりキビシイ orz
OSの更新は先日やったばかりなんだけどなぁ;
【メビウスFF】でも、またキチンとしたFF12コラボやってくれるんだろうか?
主要人物が1人も出て来ない(今回のジャッジマスターは一言も台詞がない)、舞台も本編とはまったく関係ないって代物で、作品のコラボとか言われると泣けてくるんで;
2017年発売予定か……。
1年半は耐える覚悟で指折り数えて待ってよう…。あぁ、楽しみだなぁ~。
>>『FFXII』をHD化した『FFXII ザ ゾディアック エイジ』がPS4で2017年に発売決定!(ファミ通.com)
>>ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ ティザーサイト(公式)
来たぁぁぁぁぁ~、やっと、やっと、やっと!!!!!!
ウワサだけは聞こえてきて、フライング発表があっただの、速攻で訂正されただの、海外でリークがあったようだ、いやガセだろ?などなど、期待と諦めが交錯しまくっていたけれど、E3を待たずして突然の発表が来たっすよ!!!!!!!
【メビウスFF】に参戦したジャッジマスターや、召喚獣たちの出来が良過ぎたワケだ。
ジャッジマスターだけなら、ディシディア用を持ち込んだんだろうと思えるんだけれど、召喚獣がこのクオリティは妙だったんだよね~。
ああ、とうとうPS4を買う日がやってきたようだ。置き場所ないけど。マジどこ置こう。
【メビウスFF】のFF12コラボは、ウワサ通りのマンドラーズコラボでした。
ガブラス一切しゃべらないし。他の登場人物出て来ないし。
シュトラールには乗るけど、なんと翼の上!!!(爆笑)
登場地形は謎満載のマンドラ島。FF7コラボはちゃんとゲーム内の登場場所に則した名称だったのに…。
コラボで登場したシュトラールについての説明がコレだもんなぁ orz
ジャッジマスターってジョブと、コラボカードに強い物が多いってのが救いですわ。
攻撃用のアビリティカードが揃ってきたのと、ジャッジマスターを育てきったこともあって、休止の一因でもあった「ストーリーモードすら強過ぎて進めない」状態がウソのように解消されたので、さくさくと本編も進めている途中っす。
この人に会わにゃいかんかったし。
ウチのiPad mini4では、ムービーシーンでキャラクターのグラフィックスのあちこちに、黒いドットみたいなものが表示されてしまうんだけれど、おそらくハイライト用に置かれている色が黒く変色しているのではないかと。
上画像の肌や髪色が暗めのおじいちゃんなら、ドットのシマシマが出てても気にしないで済ませるんだけれど、服も髪も明るい色白のヒロインのハイライトが同様になっちゃってるのは、かなーりキビシイ orz
OSの更新は先日やったばかりなんだけどなぁ;
【メビウスFF】でも、またキチンとしたFF12コラボやってくれるんだろうか?
主要人物が1人も出て来ない(今回のジャッジマスターは一言も台詞がない)、舞台も本編とはまったく関係ないって代物で、作品のコラボとか言われると泣けてくるんで;
2017年発売予定か……。
1年半は耐える覚悟で指折り数えて待ってよう…。あぁ、楽しみだなぁ~。
PR
2016'05.16.Mon
前回の記事で貼り付けた【メビウスFF】のFF12コラボで、ジャッジアーマーの中身について三択を出したんだけれど
3)ウォル君(メビウス主人公)がコスプレしてるだけ。
が正解だった様子。
動画内に砂漠で埋もれかかってるシュトラールが写ってたので、どんな展開なんだと思ってたんだけれど、いきなり「プルヴァマ・シュトラール」とか言ってるし。
ちなみに、この絵でジャッジが登場しているのは、メビウスの主人公を「ジャッジ」ってジョブに付かせてしまったから;
違うジョブだったら、そのジョブの見た目で登場してるはず。
シナリオで「ジャッジになって~」とかいう振りは一切無いっす。
メビウス定番の「なんかよく分かんないけど、そういう場所が出来ちゃったから仕方が無い」パターンと思われ。
なんか、「思われ」とか「はず」など確定じゃなく推測で書いちゃってるのがスッキリしないんだけれど、なにせ、この後コラボステージを進めようとしたら、1ステージ目の2戦目って序盤の序盤でボッコボコに叩きのめされて死んだっす(w
…公式サイトのイベント予告で、赤文字に黄色ラインまで引いて
>メビウスFFを始めたばかりの方も安心して遊んでいただけます!
なんて書いてあったのは何だったんだろう? orz
マルチバトル導入でギブアップして離脱していたから、ジョブもカードもロクに育ってないし揃ってもいないんだけれど、それでも序盤から殺されるとは思ってもみなかったし、上記の通りの大丈夫だよアピールまであった上でコレとは(w
ひとまず、現状最新の告知で難易度調整するって言い出してるんで待つけど。
まぁ、今回復帰した第一目的は、コラボカードとジョブが欲しかったからでして。
BOX形式のガチャだったおかげで、一通りはGET完了。
が! 困った事にBOX確定から除外されている、今回の目玉であるジョブの “ジャッジマスター” と、サポートアビリティカード “不滅なるもの” が出てこない!
悩みに悩んで、あと1回だけ!と引いてみたら
二枚同時にやって来てくれたっすよ! 助かった orz
この二枚は有り物の絵の使いまわしじゃない、新規書き下ろし(だよな?)なのでGETしたかったんだよぅぅぅ。
いやぁ、不滅なるものってこんなデザインだったのか~。
どうしても滲みがちなTV画面&ヘッポコ動体視力で戦闘画面を見てた程度だからなぁ;
この画像だと見えにくいんだけれど、ジャッジの絵は背後にベルガやドレイスが居るんだよねぇ。どうやらフレームの外にはさらにザルガバースかギースが居るっぽいので、ぜひフルサイズで見たいっす~。
“不滅なるもの” はかなり便利なカードなので、気合入れて育成してみたんだけれど…。
中央やや下にある小さなアイコン(パッシブスキルみたいな物)が、なかなか育たない orz
使っているうちに覚醒してくれるはずなんだけれど、かなり使いこんでいるのに開かないので涙目っすよ。あと1つなのにぃ。(後ろ2つはアビリティのLvが6にならないと開かない)
近々、全体的なバランス調整が入るってことなので、それを待ったほうがいいのかな。
アビリティLv5 → Lv6もバランス調整後にやろうと思ってるし。
声はメビウスの主人公だけれど、見た目はガブラスまんまのキャラが、軽やかに敵を切り刻んでいる(たまに床ペロしてる orz)のを見るのは嬉しいっすよ。
それだけに、もうちょっと内容が……。
コラボシナリオを終えたプレイヤーいわく「マンドラーズコラボっしょ?」って内容らしいので、お願いだからちゃんとFF12のキャラか、本編シナリオに沿った内容のコラボシナリオをですね… orz
声優がムリだったらボイス無しでいいから。
そして、シド…はムリっすかね? シド&ヴェーネスでカード欲しいっす。
3)ウォル君(メビウス主人公)がコスプレしてるだけ。
が正解だった様子。
動画内に砂漠で埋もれかかってるシュトラールが写ってたので、どんな展開なんだと思ってたんだけれど、いきなり「プルヴァマ・シュトラール」とか言ってるし。
ちなみに、この絵でジャッジが登場しているのは、メビウスの主人公を「ジャッジ」ってジョブに付かせてしまったから;
違うジョブだったら、そのジョブの見た目で登場してるはず。
シナリオで「ジャッジになって~」とかいう振りは一切無いっす。
メビウス定番の「なんかよく分かんないけど、そういう場所が出来ちゃったから仕方が無い」パターンと思われ。
なんか、「思われ」とか「はず」など確定じゃなく推測で書いちゃってるのがスッキリしないんだけれど、なにせ、この後コラボステージを進めようとしたら、1ステージ目の2戦目って序盤の序盤でボッコボコに叩きのめされて死んだっす(w
…公式サイトのイベント予告で、赤文字に黄色ラインまで引いて
>メビウスFFを始めたばかりの方も安心して遊んでいただけます!
なんて書いてあったのは何だったんだろう? orz
マルチバトル導入でギブアップして離脱していたから、ジョブもカードもロクに育ってないし揃ってもいないんだけれど、それでも序盤から殺されるとは思ってもみなかったし、上記の通りの大丈夫だよアピールまであった上でコレとは(w
ひとまず、現状最新の告知で難易度調整するって言い出してるんで待つけど。
まぁ、今回復帰した第一目的は、コラボカードとジョブが欲しかったからでして。
BOX形式のガチャだったおかげで、一通りはGET完了。
が! 困った事にBOX確定から除外されている、今回の目玉であるジョブの “ジャッジマスター” と、サポートアビリティカード “不滅なるもの” が出てこない!
悩みに悩んで、あと1回だけ!と引いてみたら
二枚同時にやって来てくれたっすよ! 助かった orz
この二枚は有り物の絵の使いまわしじゃない、新規書き下ろし(だよな?)なのでGETしたかったんだよぅぅぅ。
いやぁ、不滅なるものってこんなデザインだったのか~。
どうしても滲みがちなTV画面&ヘッポコ動体視力で戦闘画面を見てた程度だからなぁ;
この画像だと見えにくいんだけれど、ジャッジの絵は背後にベルガやドレイスが居るんだよねぇ。どうやらフレームの外にはさらにザルガバースかギースが居るっぽいので、ぜひフルサイズで見たいっす~。
“不滅なるもの” はかなり便利なカードなので、気合入れて育成してみたんだけれど…。
中央やや下にある小さなアイコン(パッシブスキルみたいな物)が、なかなか育たない orz
使っているうちに覚醒してくれるはずなんだけれど、かなり使いこんでいるのに開かないので涙目っすよ。あと1つなのにぃ。(後ろ2つはアビリティのLvが6にならないと開かない)
近々、全体的なバランス調整が入るってことなので、それを待ったほうがいいのかな。
アビリティLv5 → Lv6もバランス調整後にやろうと思ってるし。
声はメビウスの主人公だけれど、見た目はガブラスまんまのキャラが、軽やかに敵を切り刻んでいる(たまに床ペロしてる orz)のを見るのは嬉しいっすよ。
それだけに、もうちょっと内容が……。
コラボシナリオを終えたプレイヤーいわく「マンドラーズコラボっしょ?」って内容らしいので、お願いだからちゃんとFF12のキャラか、本編シナリオに沿った内容のコラボシナリオをですね… orz
声優がムリだったらボイス無しでいいから。
そして、シド…はムリっすかね? シド&ヴェーネスでカード欲しいっす。
2016'05.10.Tue
うへー、気がついたら一ヶ月以上放置してたっすね;
実際のところ、まだまだ放置でぶっちぎるつもりだったんっすが、なんかヒドi…いや面白…いや、やっぱ何かおかしなイベント?を見つけたので書かずにおられなくなったワケで。
>>[2016/04]緊急予告!「ファイナルファンタジーXII」コラボ開催決定! (FFメビウス公式)
………ちょ、後ろ後ろ!!(w
動画まであるんっすけど。
なんか専用の編曲されたBGMとか妙に気合入ってるんっすけどぉぉぉぉ?
フルプレートアーマーの中身は誰だ?! 現状三択。
1)普通にノア・ガブラス。ディシディアにも出てるし。
2)チビ集団との馴染みっぷりから、驚異の適応能力持ちのバッシュ兄ちゃんか?(ED後の世界)
3)ウォル君(メビウス主人公)がコスプレしてるだけ。
さぁ、どれだ!
【FFメビウス】はマルチバトル導入と同時に撤退したんだけど、このコラボだけは見届けにゃいかんなぁ。
でも、マルチバトルのみだったら手も足も出ない;
余談ついでに
2年以上昔、一緒に【DQX】を遊んでた友人から「ログインしないと家が消えちゃうから、キッズタイムでいいから戻れない?」と言われて、超久々にINしてみたっす。
で、せっかくなので少し遊んでみたんっすが、すごーーーーーく緩和されていて、ユルくしちゃいけないところ&便利にしすぎちゃいけなかったところまで、ユルユルにしすぎてて驚愕ですわ。
昔遊んでいたVer.1の頃の「攻略難易度を高く締め付けまくり&移動手段や金策などが不便の塊&追加コンテンツが強ボスばっかり+一撃死しまくりの僧侶ゲー」のうち、
攻略難易度は最新コンテンツ以外はユルーく、クエストクリア時の経験値を増量。
移動手段はルーラ石倍増。拠点へ行く馬車+バシルーラしてくれる魔女っ子設置。
金策は日替わり討伐が1~4万Gに大増量(昔は3~4桁どまり)。福引き券大量発行&それを利用した公式RMTで一発逆転アリ。
になったのは、とってもありがたい。公式~はモニョるしインフレもしているんだけれどMMORPGの中では抑えた上昇率だと思う。あと、
調理ギルドが新設されたのでハウスに設置する畑が活躍。釣りも可能に。
(釣った魚が直接食材にならないのが残念。魚の種類と分布設定も残念)
ってのは、強敵バトルじゃなく生活コンテンツが欲しかった自分にとっては嬉しい追加。
魔法の迷宮やシナリオボスとの再戦も、イロイロと手が加わって便利に気軽にって方向へ。
ただし、
ボスが一撃で殺しにくるって戦法はあいかわらずらしいっす。
FF14的大縄跳びは止めて欲しいんだけどなぁぁぁ。やるならFF14でやりゃいいのに。
世界樹の葉が簡単に手に入るようになり、復活させる方法が増えてるとは言え、4人パーティって基本は変わってないんだから、即死攻撃頻発はちょっとねぇ;
ま、私ゃシナリオだけ読めればいいし、まだ緩和対象になっていないボスまでたどり着いたら休止するだけですし。
休止していた2年の間に追加されたジョブは「まもの使い」「どうぐ使い」「踊り子」の3種だったんだけれど、その中の「どうぐ使い」になるための転職クエストを受けに行ったら、やたらめったら好みのキャラ設定で大ウケ。
なにせデルクロアっすよ。
そして、どうぐ使いを世に広めようとするマッドサイエンティストテイストなあくましんかん氏の台詞がガッツリと“ブラック大魔王”、すなわち大塚周夫氏の声で聞こえるっす。
スキルのパッシブ取りを優先させていて、職業関係のクエストは放置してるんだけれど、これはちゃんとクリアしないとなー。
実際のところ、まだまだ放置でぶっちぎるつもりだったんっすが、なんかヒドi…いや面白…いや、やっぱ何かおかしなイベント?を見つけたので書かずにおられなくなったワケで。
>>[2016/04]緊急予告!「ファイナルファンタジーXII」コラボ開催決定! (FFメビウス公式)
………ちょ、後ろ後ろ!!(w
動画まであるんっすけど。
なんか専用の編曲されたBGMとか妙に気合入ってるんっすけどぉぉぉぉ?
フルプレートアーマーの中身は誰だ?! 現状三択。
1)普通にノア・ガブラス。ディシディアにも出てるし。
2)チビ集団との馴染みっぷりから、驚異の適応能力持ちのバッシュ兄ちゃんか?(ED後の世界)
3)ウォル君(メビウス主人公)がコスプレしてるだけ。
さぁ、どれだ!
【FFメビウス】はマルチバトル導入と同時に撤退したんだけど、このコラボだけは見届けにゃいかんなぁ。
でも、マルチバトルのみだったら手も足も出ない;
余談ついでに
2年以上昔、一緒に【DQX】を遊んでた友人から「ログインしないと家が消えちゃうから、キッズタイムでいいから戻れない?」と言われて、超久々にINしてみたっす。
で、せっかくなので少し遊んでみたんっすが、すごーーーーーく緩和されていて、ユルくしちゃいけないところ&便利にしすぎちゃいけなかったところまで、ユルユルにしすぎてて驚愕ですわ。
昔遊んでいたVer.1の頃の「攻略難易度を高く締め付けまくり&移動手段や金策などが不便の塊&追加コンテンツが強ボスばっかり+一撃死しまくりの僧侶ゲー」のうち、
攻略難易度は最新コンテンツ以外はユルーく、クエストクリア時の経験値を増量。
移動手段はルーラ石倍増。拠点へ行く馬車+バシルーラしてくれる魔女っ子設置。
金策は日替わり討伐が1~4万Gに大増量(昔は3~4桁どまり)。福引き券大量発行&それを利用した公式RMTで一発逆転アリ。
になったのは、とってもありがたい。公式~はモニョるしインフレもしているんだけれどMMORPGの中では抑えた上昇率だと思う。あと、
調理ギルドが新設されたのでハウスに設置する畑が活躍。釣りも可能に。
(釣った魚が直接食材にならないのが残念。魚の種類と分布設定も残念)
ってのは、強敵バトルじゃなく生活コンテンツが欲しかった自分にとっては嬉しい追加。
魔法の迷宮やシナリオボスとの再戦も、イロイロと手が加わって便利に気軽にって方向へ。
ただし、
ボスが一撃で殺しにくるって戦法はあいかわらずらしいっす。
FF14的大縄跳びは止めて欲しいんだけどなぁぁぁ。やるならFF14でやりゃいいのに。
世界樹の葉が簡単に手に入るようになり、復活させる方法が増えてるとは言え、4人パーティって基本は変わってないんだから、即死攻撃頻発はちょっとねぇ;
ま、私ゃシナリオだけ読めればいいし、まだ緩和対象になっていないボスまでたどり着いたら休止するだけですし。
休止していた2年の間に追加されたジョブは「まもの使い」「どうぐ使い」「踊り子」の3種だったんだけれど、その中の「どうぐ使い」になるための転職クエストを受けに行ったら、やたらめったら好みのキャラ設定で大ウケ。
なにせデルクロアっすよ。
そして、どうぐ使いを世に広めようとするマッドサイエンティストテイストなあくましんかん氏の台詞がガッツリと“ブラック大魔王”、すなわち大塚周夫氏の声で聞こえるっす。
スキルのパッシブ取りを優先させていて、職業関係のクエストは放置してるんだけれど、これはちゃんとクリアしないとなー。
2009'08.27.Thu
ネットから分断されて悶絶してみたり、親に関する手続きで呼び出されてみたり、日本橋でLANケーブル買ったりと、予定の外の飛び入り案件?が続いたので、大事な買い物を忘れてたよ。
いそいそと近所の本屋に赴いたものの、目的のブツは見当たらず……。
なんだって? コミック版 『FF12』 5巻(最終巻 orz)を買い逃したのかッ?!
今回の表紙はバッシュ~。
でもね、店頭にはフランさんまでしか居ないんだよ; 他のガンガン新刊はズラッと並んでるのにねぇ。
仕方が無いので、Amazonでポチりましたよ。
ついでに、久々に熱が戻ってきたシリーズ作品もまとめてポチり。
「警察は市民を守るためにあるんでしょう、どうして----」
「守るのは法さ。とくに海賊課は、いつでもどこでもだれにでも、『全宇宙の自由と平和のために死ね』と命令できる存在なんだ。対象の人間が悪人か善人か、そんなことにかかわらず、死ね、と命令できるんだ」
「そんなばかなことってないわよ」
↑神林長平氏の『敵は海賊』の一節。
『敵は海賊・海賊編』から読んでしまい、肝心なこの1作を読み逃していたんだけど、つい最近、『敵は海賊・短編版』に収録されたので読んだばかり。
やっぱ、神林氏はいい。
私はオツムが単純なので、読み進めるうちに何度となく「え、なに? ちょ待って、どういう意味?」と置いて行かれてしまうんだけど、基本になる題材は単純。陳腐と言われそうなほど王道でわかりやすい舞台で題材なのに、そこに“概念”が加わったとたんに一気に深みが増すマジック。
敵味方、それぞれ単純な理屈で動いているんだけど、異質な思考を持つ相手であるがために、何が起こるかわからない不安。そういうのが主題……で合ってるよなぁ?(自信が無い;)
あー、また語りたい本題からズレてきたので戻して、
上に抜粋した一節は、「FF12のジャッジってコレじゃない?」と思ったので貼ってみたっす。
稚拙なSSでこの辺りを語ってみたいと思ってたんだけど、この文庫本3行のセリフの「海賊課」を「ジャッジマスター」に置き換えれば十分だよー(w
(「全宇宙の」を、カッコでくくるか、「世界」に置き換えれば万全)
この物語の「海賊課」と言うのは、宇宙海賊を取り締まる「警察」的役割をになってるんだけど、海賊をブッ潰すためなら一般市民を巻き込もうが、惑星1個滅ぼそうがかまわないって荒っぽさゆえ、一般市民からは海賊より嫌われているって設定。
一方の「海賊」は、確かに商船を襲ったりマフィアな活動をしてたりするけれど、一般市民にしたら遠い世界の関わりのないヤツラだし、海賊が動かす経済が生活を支えちゃってたりする部分もあるので、なんとなく受け入れられている状態。
FF12の「空賊」って中途半端な存在だったよねぇ。
正直、空賊って名前やめればよかったのに~と思うぐらい、賊らしくなさすぎ。
もっといい名称があるのか?と問われると、頭を抱えてしまうけれど、でも、もし海洋冒険物で「海賊登場」って出てきたキャラが、ただの海運業者だったらズッコケルよなぁ…。
バーフォンハイムはもうちょっとアルケイディスから離れてて、空賊や流れ者や異種族のはぐれ者やらが集まる吹き溜まりな街で、表向きは空運業をやってるけど、裏では制空権を握って税を徴収してるグループだ。ってなぐらいは欲しかった。
ビュエルバが、微妙な政治バランスの上で独立国として成立していたように、バーフォンハイムは裏世界の政治バランスの上で滅ぼされずに済んでいるんだけど、アルケイディスとしては叩き潰すか吸収してしまいたい相手。
いつか、難癖つけて攻め込んでやろうと、虎視眈々と動向をうかがっているかもなー。
レダスがバーフォンハイムで成り上がれたのは、敵である「ジャッジマスター」の思惑や戦略を知っていたから…と考えると面白いし。
正直、バックボーンも薄いし存在意義も「?」だった神都ブルオミシェイスを出すぐらいなら、こんな感じにバーフォンハイムを煮詰めて、「空賊の母港」としてユーザーに親しみを持たせてから、大虐殺イベントを起こした方が良かったんじゃないかなぁ。
ブルオミシェイスでのイベント、確かに「アルケイディア(ヴェイン)許すまじ!」なんだけど、話の都合上、さらっと立ち寄っただけの街だったから、どうもイマイチ他人事っぽいと言いますか……;
序盤はビュエルバ、後半はバーフォンハイム、どっちもアルケイディアに従っているように見えて、実はロザリアとも通じているし、解放軍にも協力している。
バハムート建造を知って、どうにかアルケイディアに打撃を与えたいが、自分たちが表立って動けないので、アーシェたちを利用するんだけど、前々から「いつか、ジャッジによる粛清が必要」と睨まれていたバーフォンハイムは、アーシェ(シヴァを沈めた過激派)をかくまったことを理由にベルガ率いるジャッジ隊に攻め込まれる。
ベルガを倒したことで眼前の危機は回避したものの、アルケイディアと完全敵対状態になったため、アルシドとコンタクトを取った上で解放軍としておおっぴらに行動することになる?
ストーリーラインが崩れるのでベストじゃないけれど、『自由』ってテーマなら、自由を謳歌する「空賊」って存在にもっと光が当たっても良かっただろうし、そうすれば対極にいる「ジャッジ(マスター)」の抱える闇にも迫れたんじゃないかなーと思うっすよ。
いそいそと近所の本屋に赴いたものの、目的のブツは見当たらず……。
なんだって? コミック版 『FF12』 5巻(最終巻 orz)を買い逃したのかッ?!
今回の表紙はバッシュ~。
でもね、店頭にはフランさんまでしか居ないんだよ; 他のガンガン新刊はズラッと並んでるのにねぇ。
仕方が無いので、Amazonでポチりましたよ。
ついでに、久々に熱が戻ってきたシリーズ作品もまとめてポチり。
「警察は市民を守るためにあるんでしょう、どうして----」
「守るのは法さ。とくに海賊課は、いつでもどこでもだれにでも、『全宇宙の自由と平和のために死ね』と命令できる存在なんだ。対象の人間が悪人か善人か、そんなことにかかわらず、死ね、と命令できるんだ」
「そんなばかなことってないわよ」
↑神林長平氏の『敵は海賊』の一節。
『敵は海賊・海賊編』から読んでしまい、肝心なこの1作を読み逃していたんだけど、つい最近、『敵は海賊・短編版』に収録されたので読んだばかり。
やっぱ、神林氏はいい。
私はオツムが単純なので、読み進めるうちに何度となく「え、なに? ちょ待って、どういう意味?」と置いて行かれてしまうんだけど、基本になる題材は単純。陳腐と言われそうなほど王道でわかりやすい舞台で題材なのに、そこに“概念”が加わったとたんに一気に深みが増すマジック。
敵味方、それぞれ単純な理屈で動いているんだけど、異質な思考を持つ相手であるがために、何が起こるかわからない不安。そういうのが主題……で合ってるよなぁ?(自信が無い;)
あー、また語りたい本題からズレてきたので戻して、
上に抜粋した一節は、「FF12のジャッジってコレじゃない?」と思ったので貼ってみたっす。
稚拙なSSでこの辺りを語ってみたいと思ってたんだけど、この文庫本3行のセリフの「海賊課」を「ジャッジマスター」に置き換えれば十分だよー(w
(「全宇宙の」を、カッコでくくるか、「世界」に置き換えれば万全)
この物語の「海賊課」と言うのは、宇宙海賊を取り締まる「警察」的役割をになってるんだけど、海賊をブッ潰すためなら一般市民を巻き込もうが、惑星1個滅ぼそうがかまわないって荒っぽさゆえ、一般市民からは海賊より嫌われているって設定。
一方の「海賊」は、確かに商船を襲ったりマフィアな活動をしてたりするけれど、一般市民にしたら遠い世界の関わりのないヤツラだし、海賊が動かす経済が生活を支えちゃってたりする部分もあるので、なんとなく受け入れられている状態。
FF12の「空賊」って中途半端な存在だったよねぇ。
正直、空賊って名前やめればよかったのに~と思うぐらい、賊らしくなさすぎ。
もっといい名称があるのか?と問われると、頭を抱えてしまうけれど、でも、もし海洋冒険物で「海賊登場」って出てきたキャラが、ただの海運業者だったらズッコケルよなぁ…。
バーフォンハイムはもうちょっとアルケイディスから離れてて、空賊や流れ者や異種族のはぐれ者やらが集まる吹き溜まりな街で、表向きは空運業をやってるけど、裏では制空権を握って税を徴収してるグループだ。ってなぐらいは欲しかった。
ビュエルバが、微妙な政治バランスの上で独立国として成立していたように、バーフォンハイムは裏世界の政治バランスの上で滅ぼされずに済んでいるんだけど、アルケイディスとしては叩き潰すか吸収してしまいたい相手。
いつか、難癖つけて攻め込んでやろうと、虎視眈々と動向をうかがっているかもなー。
レダスがバーフォンハイムで成り上がれたのは、敵である「ジャッジマスター」の思惑や戦略を知っていたから…と考えると面白いし。
正直、バックボーンも薄いし存在意義も「?」だった神都ブルオミシェイスを出すぐらいなら、こんな感じにバーフォンハイムを煮詰めて、「空賊の母港」としてユーザーに親しみを持たせてから、大虐殺イベントを起こした方が良かったんじゃないかなぁ。
ブルオミシェイスでのイベント、確かに「アルケイディア(ヴェイン)許すまじ!」なんだけど、話の都合上、さらっと立ち寄っただけの街だったから、どうもイマイチ他人事っぽいと言いますか……;
序盤はビュエルバ、後半はバーフォンハイム、どっちもアルケイディアに従っているように見えて、実はロザリアとも通じているし、解放軍にも協力している。
バハムート建造を知って、どうにかアルケイディアに打撃を与えたいが、自分たちが表立って動けないので、アーシェたちを利用するんだけど、前々から「いつか、ジャッジによる粛清が必要」と睨まれていたバーフォンハイムは、アーシェ(シヴァを沈めた過激派)をかくまったことを理由にベルガ率いるジャッジ隊に攻め込まれる。
ベルガを倒したことで眼前の危機は回避したものの、アルケイディアと完全敵対状態になったため、アルシドとコンタクトを取った上で解放軍としておおっぴらに行動することになる?
ストーリーラインが崩れるのでベストじゃないけれど、『自由』ってテーマなら、自由を謳歌する「空賊」って存在にもっと光が当たっても良かっただろうし、そうすれば対極にいる「ジャッジ(マスター)」の抱える闇にも迫れたんじゃないかなーと思うっすよ。
2009'06.25.Thu
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
ブログ内検索
ブログパーツ