忍者ブログ

「きおくのカケラ」分館 銭亀(ギルガメ)用

結局FF14は休止のまま。ヴェーネスに会いたいけど…

2024'11.24.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011'02.17.Thu
【ラストストーリー】
どうやら街のNPCなどに細かい台詞変化やリアクションが仕込まれてるらしく、自力では見つけられそうに無いので攻略本待ちモードに。
2周目の序盤をやや進んだ辺りで、武器や防具の強化アイテムを稼ぎながらダ~ラダ~ラプレイ。
あんまり強くなってないザコ相手では無双なんだけれど、一部のボス敵がやたら硬いし一撃が強烈になってるのがツライ。
最初のダンジョンで出てくるグール(に見えないけど)なんか、殴っても殴ってもHPゲージがロクに削れないから、何か吸収属性が付与されてて、それにハマッたのかと再三確認したぐらいだもんなぁ;
…真っ先にジャッカルをバーサーカーモードに切り替えたのは1周目の訓練の賜物かも(w
いやはやなんなんだろう、あの時間ばかりかかる無駄に多いHP(と硬さ?)や、終盤に向かうほどロコツに増えてくる、食らっちゃうと一撃でライフ持ってかれちゃう攻撃は;
(2周目だと、通り道にいる大型ザコ敵が普通に食らわせてくるのが… orz)

アクションの得意なプレイヤーなら「モーション見てりゃ余裕で避けれるのに何言ってんの?」だろうけれど、壁登りしようとして敵に腹見せてHIDEしちゃうようなアクション下手から言わせてもらえれば「モーションなんか見てられない&見てても避けられない」んだからしょーがない orz
2周目開始時には「ノーマル/イージー」の選択が欲しかったよ。切実に。
追いかけっこでゲームオーバーなら「難易度下げてリトライ」があるのに、ボス戦じゃ出てこないしなぁ…(ラスボスでは確実に出なかった)
3周目以降は「ハード/ノーマル/イージー」の選択で。
イージーは即死ではなく大ダメージ止まり、HPはダメージが通ってることが判りやすい範囲で。
ハードは発狂モードでもなんでもどうぞ。選ばないから(w

----------------------------------------------------------------------------

「操作は簡単で初心者でも大丈夫」ってなアピールで、幅広い層へ向けて売り出してるように見えるだけに、この難易度はサギっぽく感じるんだよなぁ;
正直、動画配信を見てたから攻略方法が判って楽だったって部分が結構あるし、逆に配信で登場しなかった戦闘の攻略方法が呑みこめなくて、結局、敵ワラワラの大乱闘になっちゃって…ってのも。
アローの注視も、もうちょっと誘導(ターゲットへの吸着? カーソルが近づくと引っ張られるような動き。なんて言うんだっけ、スナップ?)を効かせて欲しかったなぁ、オプションでON/OFFありで。
そういや、武具防具、モンスターをじっくり眺める図鑑モードも無いんだよな~。
個人的に図書館の古文書?情報は興醒めだった。
あんな日記帳みたいな古文書はないわー(w
いや、あってもいいけど、あの世界での創世神話とか信仰とか魔法体系とか、「星」にまつわる話とか、砲台裏話とか、グルグ族についてとか、日記帳より先に見せて欲しい物(あるはずの物)がゴッソリ無いっておかしくないか?
そもそも図書館の造りがチャチくて笑った。まぁ、個人宅の蔵書だからしゃーないんだけど orz
魔法少年少女が居るわりには教育機関臭さはからっきし無いとか、メシはどこで食ってんだよコイツら?とか、そもそも生活エリアに入ってすぐ真正面にあるのが数年間は幽閉状態だった?はずの姫様の部屋とか、造りこんでるという割には「…なんじゃこりゃ?」が多発してるからなぁ;

作りこみ…の意味が違うんだろうけどねー。
当たり判定とかリアクションとかのシステム面と、城塞都市らしく描かれたビジュアル面での作りこみを頑張って、世界観とか説明とか生活観の表現は二の次だったのかな~?
どっちかと言えば後者を見るのが大好きな私みたいなのからすると残念過ぎるんだけどね。

あ、別にリアルにすりゃいいってのとは違うぞ~。
トイレとか無くても気にしないし、カマドも無いのに湯満タンの湯船が2階にあってもかまわんし(w
海水が混じった井戸の話で「よく泡立つわ~」はビミョウだけど、どうかんがえても真水が沸いてるとは考えられない井戸で生活しててもいいんだよ。
(ダンジョンが見つかった後でも普通に使ってるのはさすがにマズイと思う;)
世界観や舞台設定って言うのも、映像がリアルになって行くのに比例して本物らしさを作り上げなきゃいけないのに、デフォルメだから笑って許されてた部分をそのまんま使っちゃってる気もするな~。

まぁ、それもこれも、ゲーム内容(方向性)がいい感じだっただけに、演出やらシナリオに足引っ張られてるのがモッタイナイと思っちゃうからなんだよな。
キャラ達も、設定がテンプレ王道まんまと言えばその通りなキャラ達なんだけど、ダンジョン内で繰り広げられる馬鹿話のおかげか、すごく愛着が沸くんだよねぇ。
それだけに、「ついてこない」「居なくなる」「先走る」「分断された」のオンパレードで自由にパーティが組めないってのが強烈なストレスになった。
会話パターン(を作る&デバッグ)が面倒くさいのかも知れないけれど、ここはあえて作りこんでみるって冒険を選んでほしかったなぁ。

ぶっちゃけ、普通にプレイしてると見落としまくる部分に労力を割きまくるより、こういう「ユーザーが確実に触る部分」に労力を割かないと。
だから、続編があるようなら、今度こそきちんとユーザーの目線でシェイプしてくださいよ~。
作り手の自己満足はウンザリされてるからね~~~。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[643] [642] [641] [640] [639] [638] [637] [636] [635] [634] [633
«  BackHOME : Next »
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
ギルガメG
性別:
非公開
自己紹介:
『5』以前のFFが好きな懐古老人。
ワンコ連れた愉快なオッチャンではなく、洞窟に引きこもりな亀ですのでお間違いなく。
Twitter:ギル亀
ブログ内検索
ブログパーツ

「きおくのカケラ」分館 銭亀(ギルガメ)用 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]