>>ゲームブック風ダンジョンRPG「Ruina 廃都の物語」(窓の杜)
ずいぶん古い紹介記事なんだけど、たまに拝見している個人blogで紹介されてて「いいなぁ」と思ったので便乗。
社会思想社から出てた“ファイティング・ファンタジー”シリーズや、創元推理文庫に収録されてた“ソーサリー”なんぞが好きな私にゃタマランゲームっす。
余裕ができたらダウンロードしてみようっと。(いつになるか…宿題多すぎだな;)
>>本日の一枚『近づいたら包丁で刺されそうなトンベリケーキ』(Game*Spark)
うぉ! なんという本気度!!
正直、トンベリさんは苦手なんっすが(初登場時に刺されまくったトラウマ)コレはすげー。
……で、スタッフ(製作者+α)がおいしくいただいちゃったんだろうけど、包丁はどのあたりからブッスリと?
やっぱ、脳天ド真ん中っすよね?
>>From Creator 作曲担当 岩崎氏 (FFCC News)
>>From Creator 作曲担当 山崎氏 (FFCC News)
サントラ発売直前なので、作曲者お二方が登場。
【ベアラー】は初代から前作(小王や闇姫はどうだっけ?)まで、作曲を担当されていた谷岡さんではなくなったので、少しばかり心配してたんだけれど、いざプレイしてみれば、元気なアクション活劇【クリスタルベアラー】にピッタリ馴染んでたっすよね。
初代のような「徒歩や馬車でてくてく旅する、剣と魔法の物語」だったら谷岡さんじゃないと納得できなかったけれど、ベアラーは飛空艇が空を行き銃が登場し、乳ビームが飛び交うなんでもアリな世界観だもんなァ(w
サントラも「なんでもアリ」になってるのは当然と言えば当然なんだね。
>>『ファイナルファンタジーXIII』のシドは歴代ナンバー1のイケメン (ファミ通.com)
……orz
えーっと……他に作品のアピールポイントは無いんでしょうか?
つーか、肝心の記事の中味でシドについては本文4行、キャプション4行しかねーんっすけど?
どうせなら、らいとにんぐさんの剣が十得ナイフにしか見えないけど何かジャキジャキ生えるんですか?とか、なんで一人だけ雪山装備な兄ちゃんがいるんですか?とか、法王さまっぽい人はアンドロイドか何かですか?とか、どうして何もかもツルピカなんですか?とか、いくらでも突っ込め…げふげふ…質問できそうなコトは山のようにありそうなんだけどねぇ。
確か3部作なんだよね…コレ…(遠い目)
あ、マイナーゲーム好きの私は【エンド オブ エタニティ】を買う予定っす。
世界観がSFしてるし、戦闘システムに興味が沸くし、PV見た感じだとドラマ性ありそうだし、不安は当たりハズレがでかすぎるAAA製だってコトぐらいだし。(…ある意味、致命傷じゃ?w)
13が完成度の高い感動ストーリーだ!ってことだったら、インターナショナルが出てから買うっす。
さてさて【EOE】を買った1月末に、怒り狂ってないことを祈っとこ。
あとはゲストさんの原稿待ちだぁ。
←近場のスーパーで見かけたのでGET
値引きシールはご愛嬌ってコトで。
(キレイに剥がせないブツだからあきらめた)
【魔神の笛】は入稿終わるまで手を出さないよう、まだ購入してないっす。
買ったら絶対プレイし始めて、そのままズルズルになるのが目に見えてるし orz
解けさえすれば短時間でクリアできるってのが誘惑ポイントだし、その一方で詰まったら詰まったで延々気になると言う悪魔のゲームだからなぁ。
まぁ、ストーリーは今回もラストで「おい!(呆)」って突っ込み入れたくなる内容だろうけど、レイトン教授シリーズはひたすら謎解きを楽しむゲームっすな。
早くプレイしたいぞ~~、うぉ~!
あ、このパンのパッケージ裏には謎が掲載されてるんだけど、ゲーム中に出てくる物だけっぽいので全クリアしてる人には物足りないかと。
追い込みに入ったと同時ぐらいに、ようやくスクエニのe-STOREで、【ベアラー】のコンプリートガイドの予約が始まったのでサントラと一緒に申し込んだよ~。
なので、サントラは9日発売なんだけど、我が手元に届くのは17日以降。
心待ちにしてよう~♪
ここんところ、ゲーム関連のニュースからも遠ざかってたんだけど、今日久しぶりにチェックしてみたら……
スクエニのシャチョーさん……誰か、どうにかしたれよ。 orz
ゲームについて判ってるブレイン付けないと、迷走しまくって滑落するぞ。
まぁ、正直滑落してくれてもかまわないとは思うんだが(株もってるワケでもないし)、落ちるときにスタッフまで巻き込んで大崩壊させるんじゃないかって不安がなぁ…。
現状でも、職人を抱える企業の社長ならやらない(情報のやり取りだけで利益を生む会社ならやる)事を連発しまくってるからなー。
古株のクリエイターがいいかげん見限るぞ……古株のファンもな。
つか、エニックスサイドはあれでいいのか?
ゲーム製作の中味に口出しされまくってる気がするんだが、リメイク版はどうなっても気にしないんだろうか?
ヤレヤレ…って感じだよな~。
自分的には【ベアラー】はおおいに楽しんだし(まだまだ遊ぶ気あり)、【F/F/1/4】も期待したいんだけれど、粗悪乱造を続けたり、それが原因でブランド力が低下したら「自社開発ダメだから外から買って売るよ」なんてやってるんじゃ、ひたすら先細るだけなのにねぇ。
ゲーム会社は水物商売。当たりゃデカイが外すと倒産。当たり前だったりするんだけどねー。
だからこそ任天堂が不気味なワケで…。
あ~、なに毒吐き大会やってんだろな、私ゃ;
スクエニさんは【軽井沢】とか【アルファ】の頃から見てきてるから、できればふつーに面白いゲームを出すメーカーとして続いて欲しいんだけどねぇ。
儲け儲けと言わなきゃ、企業としてはやってけないのかなぁ…世知辛いねェ。
ま、【4戦士】のグダグダな完成度と「洋ゲーは国内じゃ売れないって数十年前から言われてるんっすけど?」って辺りに危機感を抱いてる一個人の駄文っす。
(WiiやDS【チョコボ】にも、あきらかに「これ直さなきゃウソだろ?」って完成度の部分があったからなー。リベンジにOKが出ただけマシなんだけど)
Wiiの情報が世の中に出たばかりのころ、正直あのリモコン型コントローラーには不安しかなかったなぁ。
で、今も正直「リモコン振るのうぜぇ」と思うことは多いっす。
ゲームを買う時にはまずパッケージの裏で「クラコン対応してる?」か確認しちゃうし。
でも、【ベアラー】は何時間リモコン振ってても平気なんだよな。
画面の中にいる自キャラ(レイル)の動きと同調しちゃってるからなんだろうなぁ。
普通、リモコンの動きは画面上の自キャラの動きに「翻訳」されてしまう。
たとえば、リモコンを左上から右下に振ると剣を同じように振る。
まぁ、これは同調してるけど、だからってリモコンを縦に持ったまま突き出してもツバ迫り合いにはならない。
リモコンの尻の側を向けて振っても、柄で殴ったりしないよねぇ。(当然と言えば当然)
ところがレイルが扱うのは、とっても魔法的な「引力」
Bボタンで「捕まえる」さえしっかり押さえれば、後はブン回すのみ。
ユーザーがリモコンを右に振ると、レイルも引力を帯びた手を右に振る。
リモコンを上に振ると、レイルも腕を振り上げる。
まぁ、リモコンの認識の問題なのか、ユーザーの振り方が悪いのか、「それ違う」って動きをしちゃうこともあるけれど、ユーサーが取れる行動と、画面上のレイルが取れる行動が非常に近い。
他のゲームに比べて、ずっと“自分の動き=自キャラの動き”なんだよなー。
なにせ、リモコンを振り回しつつ「どっかで似たことやったよなぁ」と思って浮かんだのが【マジクエスト】だし(w
【マジクエスト】より認識率いいし(w
【大神】も筆しらべでリモコンが役立つけれど、通常のアクション部分ではポインターは意味無し;
でもって、筆しらべも戦闘で役立つ一部をのぞくと、画面上の決められた部分を“なぞる”だけだから、決まった場所で決まった入力以外は無効なのが残念。
……ってコトは、【ベアラー】って筆しらべだけで戦う大神って考え方もできるのかー……ふぅむ(←勝手に納得中)
そう考えると、【ベアラー】にはもっと、【大神】で出来るような地形への介入とかがあって欲しかったかも。
ツタを光らせて登れるようにするとか、水柱を起こして高い位置へ移動とか、似たギミックはあったんだけど、もうちょっと色んなMAPに配して欲しかった感じが。
引力なら、炎は無理でも自由落下中の水ぐらいなら動かせると思うんだよなー。
ギミックを間接操作で解除して行くような場面がもうちょっと。
面倒くさいんだけどね、こういうのを考えて作るのって。解かれるときは一瞬だし……ってーのはゲームの宿命か。
しかし、つくづく思っちゃうのは【ベアラー】はMAP表示とカメラ位置がもうちょっと遊びやすくなってたらなぁ。
モーグリの手書きでいいから地図があれば……。
ユーザーフレンドリィを重視して作ってたはずなのに、なんだって地図無しなのよ? orz
これだけが残念すぎてならないねぇ…。
満月ちゃんイイキャラだ!
ウワサには聞いてたけど、私が視聴するようになってからは会話するキャラとして登場したことがなかったからなー。そうか、こういうキャラなのか。
結構ツボだ。
【PSPo2】の紹介も【ロロナ】よりはマシだったし、アニメ枠もトロとクロが、ちゃーんとトロとクロしてたから一安心。
来週は【デモンズソウル】らしいし、どんな切り口で見せてくれるのか興味がある。
…が、やっぱり継続して払うのは止めとくよ。
宣伝枠だけで雑学がなくなるなら、そのうち見なくなるのが判ってるし。
大枠2つは宣伝枠でもいいから、小枠では以前のノリを取り戻して欲しいなぁ。
>>From Creator プランナー 丹波氏(FFCC News)
>>From Creator バトルプランナー 山岸氏(FFCC News)
…丹波氏のノリはヒジョーに苦手なのでノーコメントってことで orz
山岸氏の“ゴブリンサムライ攻略法”と“鉄巨人攻略法”は、ものすっごく参考になるよ~。
そうか、アッパーを喰らわせるのか……問題はその次にちゃんと背後に回りこめるかって点と、歯車をちゃんと真上に引っ張れるかって点だな! orz
デモンズウォールと戦ってて痛感したんだけど、私ゃリモコンをきっちり振れてないんだよなぁ;
真上…振り上げるんじゃなく、持ち上げる感じが無難そうだなぁ。時間のある時にでも試してみよう。
>>「FFCC クリスタルベアラー」オフィシャルサイト更新!(FFCC News)
ワールドページに追加された動画が、攻略方面に向かってくれてるようでありがたいっす。
ベヒーモスは角折り勲章があるので、どうしても埋もれてもらわなきゃいけないんだよなぁ。
チャーンス!とか思っても、足元がハズレ地形で涙をのむこと複数回;
…え? 角折り勲章? 取れてないっす;
いーんだよいーんだよ、どうせ取れない勲章たくさんあるし…
はぁ……
あ"~、13のシドを見てから、なんか嫌~な想像がまとわりついてましてねぇ。
【でしであ】でのシドの設定と、くっついちゃって変な方向に行っちゃうんじゃないか…なんてヤツが。
個人的にゃ、シドってキャラは地べたに足のついた普通人の代表であって欲しいんだけどね。
変なテクノロジーでブッ飛んだコトをやらかしちゃうことはあっても、生身の人間の範疇に納まってるキャラ。
万が一、人外になっちゃっても、せめて精神性は「人間であること」に誇りを持ってるキャラで。
12のパパンはこっちに近かったし。
“シド”は地を這うしかできない人間が、己の知恵で空を手に入れるって、文明の象徴であり神への冒涜者であるワケで。
…なんて書き方したら、痛い感じがしちまうな;
あ"~、思い過ごしでありますように。(ナムナム)