忍者ブログ

「きおくのカケラ」分館 銭亀(ギルガメ)用

結局FF14は休止のまま。ヴェーネスに会いたいけど…

2024'11.22.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014'09.29.Mon
『ログ・ホライズン』の2期予告特番を見て
 「相変わらずのネタバレ満載OPきたよコレ(w」
 「マサやんカッコええ!!」
 「いやはや、キャラ多過ぎ(w」
 「…リちゃよ、あんた冬の雪山にそのサンダルで登ったのかね? orz」
元より大いに期待しているレイドバトルが、さらに楽しみになってきたっす。
面倒くさくてゴチャゴチャしている多人数バトルをどう描いてくれるのやら。
おまけに3セット…あ、大陸もやるなら4セットもあるんだよなぁ。
なんか、いつ見てもバトってる2期になりそう。

さて、北海道旅行、無事に済ませてきたっす。

某所にUPしている二次創作で出したマクオマ村はここ。

この橋の上で装甲車が突っ込みました。
村のある辺り、予想よりもはるかに森になっててビックリしたよ orz
原生林っぽい場所が、リアルでもわっさり生い茂っていたので、あちらだとさらにジャングルだろうなぁ。よかったなルーガド、材木の心配はゼロだ(w

主人公が居座っている宿がある場所はこちら。ガメラが踏み潰したことがあります(w

宿の地下から城へのルートがコレ。早朝撮影なので超静か。

札幌(ススキノ)を南北に流れている川。予想より浅かった……むぐぐ。
大通公園。
そういえばテレビ塔もネタにしようと思ってたはずなのにすっかり忘れてた;
今からくっつけると物見櫓ぐらいの扱いになっちゃいそうだなぁ;

マクオマ村を守っていたカミシュネ聖騎士団の拠点があるのはここ。

観音様を祭ったお堂や仏舎利の入った塔なんぞがあるので、ここらを膨らませて設定だけつくったんだけれど、残念ながら手付かずのまま。
宗教指導者の女性と、元々この山の領主であるドワーフ王との連合っぽい場所で、大災害の混乱の中、ひとまず手を組んで守りを固めているって感じ。

夜景が有名な山なんだけど、昼は昼で遠い山並みが見渡せて勇壮っす。
てか、夜はあきらかにデートスポットだ。ソレを狙った愛の鍵(南京錠)やら、愛らしくデコられた撮影スタンドなんかもあるし。


夕張(シュパロ)も行って来たっす。
…………いやぁ…ものの見事なサビレ具合。ここはウィンターリゾートがメインなのかな。

通常の路線バスを使うと、バス停から石炭博物館までのルートがマジでわからない orz
何もかかれていない看板以外、現場にはMAPなどの案内板はなく、スマホでネット上のMAPサービスを使おうにも、詳細が一切出ないほぼ白地図状態のためワケがわからないことに。
バスが折り返してしまう前に運転手さんに訊かないとヤバイっす。(バス、1時間に1本だし)
山をちょっと下れば生キャラメルで有名な花畑牧場のショップがあるものの、観光案内では「(夏季は)無休」とあったのに、実際は木曜定休になっていた罠まで。(帰りに寄って愕然)
みんな、気をつけろ~、マジ気をつけろ~。

もしも同じ目に会った人が偶然ここを見ていた時のためにルートを書いておくと(どんだけ低確率)
バス停で降りてロータリーのすぐ隣にある建物群の間に入り、左の建物の中、窓越しに見える西部警察のパトカーを眺めながら進むと、上画像の役立たず看板があり、その近く左の斜面に下り階段があるので、それをひたすら降りると(一度途切れるが続きあり)
こんな景色が見えてくるっす。
画面中央右に小さく見えるトンネル状のものが、博物館があるエリアの入り口っす。
車で来れば画像左に見えている広い駐車場に入るので迷わないんだけどねぇ。
なんだって路線バスは相変わらず、もはや誰も使っていない様子の研修施設?前に停まってしまうんだろう。上にまだ何かあったんだろうか?

まぁ、こんな状態でも運営しているだけあって、石炭博物館は面白かったっすよ。
展示品もたくさんあるし情報も細かく掲示されてたし、石炭知識から炭鉱の構造、設備やら工具、炭鉱で働いていた人々の暮らしまで網羅してあったし、大事故についての記録もちゃんと公開してあったのが素晴らしいなぁと。
そして何より実際の炭鉱を再現した地下道エリアがワクテカ。
エレベーターがすっかりアトラクションになっている上、地下道が水染み出しまくりのマジモノ。おまけにマネキンが多数あってかなり恐いので、単独でウロウロしていると泣きそうに(w
坑道を支える木組みが多種類あるのには驚いた。で、写真に取ったように材木が詰め込まれていたのにも驚いたんだけど、コレは本当にこういう工法なんだろうか?
出口前の昇り階段がキツいのと、出ると博物館からも追い出されてしまい戻れなくなる(予告無し)だけが残念だったけど、もう一度行ってもいいかな?と思えるぐらいには楽しかったっすよ。(目録冊子が無いってのと、アクセスの不便さが大問題)
博物館のすぐそばにあった遊園地の残骸も、カジュアルゲームのアイテム探しアドベンチャーの舞台そのまんまの雰囲気で個人的にはヨダレ物(w
もういっそ、廃墟をネタにしてアトラクションエリアを作っちゃうってのはどうだろ。
サイレントヒルとかサイレン風のを、幽霊屋敷をプロデュースしているチームにお願いするとか。
問題は財政難と冬期は閉園になるってところか orz
夕張のあちこちで見かける謎のトラ。
歌舞伎の隈取とやぶにらみ、耳はコアラっぽく、なぜかコウモリの羽。メロンとカチンコ以外には夕張っぽさがゼロというコンセプトがさっぱり読めないコイツは何者なのか?
ネット上でさがしてみても、夕張のマスコットキャラとしてはメロン熊と夕張夫妻がヒットするばかりで困っていたんだけれど、どうにか正体判明。
名前は「シネガー」 漫画家の石ノ森章太郎によるデザイン!?
 >ゆうばり国際ファンタスティック映画祭(wikipedia)
夢の残滓ってヤツですか orz
看板やマンホールの蓋で生き残っているものの、もはやメロン熊の天下です。
なんまいだぶなんまいだぶ…

ゆうばり駅と線路。
なぜかこの旅では、建物を撮影しようとするたびに逆光に出くわすと言う、謎の呪いに苦しめられたっす(w

白老駅

ポロトコタンにて。



地味なアイテムを撮影しまくるヤツ。袋は綴じ部分をくわしく見たかった orz
語りや舞踊を披露してくれたスタッフは、ちょっとルーチンワークの流れ作業感が出すぎてて辛かったんだけれど、さすがに売店をまかされているスタッフは愛想が良くてトンコリ(五弦琴)を触らせてもらったり、本体に魂石が入っていること、本来の弦の素材や、全体で人をかたどっていること、弦を留めている皮素材部分がちょうど陰部にあたるので毛皮を使うと臨場感UP!などの話を聞かせてもらえて楽しかったっす。(楽器は女性だっけ)
電車の時間が迫っていたのさえなければ、もっとイロイロ訊きたかったなぁ;
売っていた書籍も面白そうなものがたくさんあったのに、資金的に少ししか買えなかったのも悔しい。


千歳にあるノーザンホースパーク
引退した競走馬たちサラブレッドは当然、ポニー、クォーターホース、アラブ馬、ばんえい馬、クライズデールなどもいるテーマパーク。
月毛と言うきれいな金色の毛並みに見ほれて写真を撮ったのに、画像だとただの薄茶色になって orz

馬車を引いているクライズデールは大・大・大好きな馬種。
でけぇんだよ! 足のフサフサがたまんねぇんだよ!!
ばんえい馬も大きいんだけど、クライズデールはさらに一回り大きいっす。
地面に残っていたひづめの跡を撮影したんだけど、左のくたびれた人間の足は24.5cm。
つまりひづめが20cm以上もあるんっすよ。太いったらありゃしない。
この足が本気で蹴ったら、そりゃ死にますわなぁ(うっとり)
大きな馬車馬を見た後で、札幌の北海道開拓の村ってところで道産子が引く馬車鉄道を目にすると、なんだか道産子がかわいそうに……。
小さいなぁ道産子。馬力のある馬だから大丈夫~ってガイドのお姉さんは言ってたけど。

開拓の村は、様々な時代の建築物(本物)を移築して集めたテーマパークで、レトロな建物や生活に興味があるならぜひ訪問するといいっす。

私の一番のお気に入りは、漁村エリアにあった漁師たちが集団で寝泊りしていた建物。
冒険者の宿にも通じそうなつくりで楽しい。(こっちはザコ寝だけど)

濡れた物が多くなるからか、こうやってぶら下げておくんだねぇ。

煙突の支えと、台所の外にある排水樋? 海外の古い家屋でも外壁そばに設けられた水場から、壁の穴を通して排水する形はよく見るんだけど、外をちゃんと観察できたのは今回が初めてだったので記念に撮影(w
煙突はこうしないと雪で折れるのか?

車輪造りとソリの裏側。どっちも人形で作業風景を再現してあるんだけど、ホコリが……。
あと、位置がずれたり工具がなくなってたり、いい感じにアバウト(w
どっちも珍しい場面なのでありがたい。特にソリの裏面はどうしてこうなってるのか興味深いっすよねぇ。
鍛冶場の炉。ふつう?

札幌の地下鉄はタイヤで走るのでレールが無い。


逆光とユキヒョウのもふもふ(謎写真化)

普通に観光もしたよ。羊がメッチャ茶色だった。


真駒内で見つけた懐かしすぎるものと、謎のファンシーさん(車止めポールみたいなの)

そこらじゅうに生えている野菊。
アザミ、セリ科の白い花、黄色いオミナエシ?などが、あちらこちらで花盛りなのでホッコリ気分に。

エゾハコベは葉っぱが尖ってる。そして北海道と言えばフキ。こちらもあちこちで普通に生えてるっす。

最後まで逆光?(w

車が使えなかったので、電車やバスの時刻で右往左往したものの、楽しい旅でした。
あとはコレがちゃんと肥やしになるか?ってのと、実は今から書くパートは青森なんだよな orz って計画性の無さの露呈が(w
弘前……来年かな。
PR
2014'09.10.Wed
先週末の9/6と9/7の土日、JR大阪駅で『泊・食(ぱくぱく)♪佐賀旅フェア in 大阪』って佐賀県のイベントが開催されまして、ふらりと出かけてみたっす。

ごく普通の小規模な物産展って感じだったんですが

コレが見れると知ったもんでつい(w
いやぁ、この小鉢セットが限定販売された時、かなーり欲しかったんだけれど、お値段と「買った後どうすんの?」って自問に答えが出なかったので見送ったんっすよねぇ。
GBの白黒ドット時代の3枚は本当に欲しかった。せんせいだけでも…。
もうちょっと小さいアイテムか、2個3個セットの物があればよかったんだけど。
あ、今回は出展されてなかったんだけど、販売物の中にはティーカップとソーサーもあって、かなり惹かれたんだけど、カップ類は売りに出せるほどの数が食器棚の中で眠っているのでねぇ… orz

こちらは小林女史直筆絵の大皿。コレは個人で買うものじゃないよなぁ。スクエニ社に飾っておく物だと思う。てか、極彩色verを飾ってたりしないんだろうか。
灯かりが写り込んでしまってイマイチな写真だけれど、かなり大きい画像で残せたので、たまにながめてニヤニヤ。
天野氏の絵verも欲しいなぁ。SaGaから離れちゃうけど。

で、会場で配られていた【エンペラーズ サガ】で使えるシリアルナンバーが書かれたポストカードを貰ったはいいんだけど、よくよく見たら「dゲーム版のみの対応です」とかあってズッコケ。
モバグリ不可かい!(w
おまけにランダム文字系じゃなく、あいことば系なので、きっとネット上に転がっている(w
でもって、佐賀県各地の名産品を冷やかしながらブラついていたら、行き交うおじさんおばさんが、Romancing佐賀ロゴの入ったショッパー(パンフとか入れて頒布されてるサイズの)を持っているのを発見。
どこかで配っているのかと思いきや、アンケートを書いて福引きしたら貰えるとの事だったので参加してみたところ
A賞のポスターGET!
( ↑ さすがに現場では無理だったので自宅で撮影)
……え?
う、うれしいけど、ショッパーも欲しかった orz
ショッパーは小林女史のイラストだったんだよぅぅ。
ロックブーケ様のイラスト嬉しいけど……おじさんが最初「吉野ヶ里遺跡バージョン」を出してきたので「ワラスボは無いんですか?」と言って出してもらったりしたんだけど(w)、ショッパーも欲しかった。
ワラスボVerのこのイラストは1目見て大ウケしてかなりお気に入りなんだけれど、このポスター、残念なことにかなり小さな画像を引き伸ばしたらしく、画質がボケまくりでかなり悪いんですわ… orz
これが、ちゃんとポスター用のデジタルデータから印刷された物だったら、もっと喜べたんだけどなぁ。
大昔、NTT出版(だったかな)が出したA全サイズ(だったはず;)の天野氏イラストFFカレンダーを奮発して買ったら、イラストがボケボケもいいところでガッカリしたのを思い出した。
今回はもらい物だからまだしも、あのカレンダーはゆるさん!!!
(あまりにガッカリして、飾りもしないまま数年後に処分……)
多色刷りの版ズレはあまり気にならない人間なんだけど、大判のボケはダメなんだよなぁ…何故だろ。

何はともあれ、会場では茶葉や入浴剤までもらえてホクホクしながら帰宅し、ポスターも部屋に飾っとります。
他人が見たら引くだろうなぁ、得体の知れない凶悪な顔つきのモンスターだもんなぁ、ワラスボ(w)
おまけにRomancing佐賀ロゴだし。うひゃひゃ。(上機嫌)
2014'09.05.Fri
>> ベヨネッタ2 Direct 2014.9.5 (任天堂公式サイト)
ダイレクトの放送があると知っていたのに、ボーッとしていて開始5分後に慌てて視聴開始したっす。
しかし何故、今日放送だったんだろ? 明日(土曜日)ならゆっくり観ていられる人も多いだろうに。(ネット配信なので、後で好きな時間に観れるからさほど問題じゃないとは思うものの)

今回、じっくりしっかりバトルを見ることができたんだけど、さすがにWiiU版ではスッ裸にはならんのだな(w
裸になるけど大技でのみと、下着?だけど頻繁に脱ぐ、なら後者がいいと思うのでOKだけど。
1作目も同じ感じに調整されてるんだろうか? (2だけとは考えにくいもんな)

あいかわらずの「下手でもそれなりに何とかなる」アシスト機能の多さに感涙だよ。
下はとことんヌルく、しかし上へ向かえばひたすら極めることもできるって作りは理想だよね。
今回はあの人もモード限定とは言え操作キャラとして動かせるってので楽しみですわ。
(たぶん、扱いきれずに悶絶しそうだけど)
他にも操作可能キャラがいそうな気がするんだけどなぁ。今回メガネ掛けて登場しているアノ人とか。
あとはQTEが無くなっててくれるといいんだけど。
反射神経が死んでるプレイヤーには、アレは鬼門なんですってば orz
せっかくおかんボタンなんて救済を導入したのに即死QTEで台無しっす。(難易度上昇もね…)
どうか、QTEが無くなっているか、せめて即死じゃない or 有無の選択を……。

ストーリーやボリュームは1作目より多そうなので、プラチナゲームズのシナリオが好みって人にも嬉しい作品になりそう。
別会社名義だけど大神や、プラチナ名義の無限航路、マッドワールド、101などなど、ガッツリ来るストーリーのゲームを出しているスタジオだから、今回のベヨ2も楽しみっす。
(だからこそ、QTEについては苦言を繰り返したい。できる人には「なんでアレぐらいで」だろうけど、ダメな人間には本当に越えられない谷なんで)

プラチナとモノリスが関西にあるってのは、関西人の私にゃ嬉しいんだよな。
なんだかんだと、関東へ移ったほうが楽だって知っているだけに、それでも地元で頑張ってくれるってのはありがたい。
昔は関西にも、もっと多くのゲーム会社があったんだけどねぇ…。

ファミ通買って来た~。
【ポポロクロイス牧場物語】って、マジでコレでタイトル確定なんだねぇ。
でもって“「ポポロクロイス」は株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントの登録商標です。”の1文も確認。
……手放してないのか。
まぁ、マベさんなんで、3DSで当たったらアッパーバージョンを別ハードで出すぐらいやりそうなんで、某所で暴れている方々は落ち着いて欲しいと。
暴れるぐらいならマベに売れたら移植版出せとアピールしたほうがいいと思うんよ。
しかしぶっちゃけ、飼い殺しするぐらいなら手放して欲しいし、手放さないのならちゃんと生かしてくれよ、ホントたのむよぅ。
ポポロは良い作品なんだから、変な今時アレンジをかけた変化球じゃなく、オーソドックスな王道RPGのまま続編を出せば、ハード関係なく売れると思うんだけどなぁ。(絵柄的に据え置きよりは携帯向けだろうけど)

さて、今回の【ポポロ牧場】(…どんな略称になるんだろ?)の記事を読んだ範囲だと
1)主人公はピエトロ王子13歳。1と2の間に起こった物語になる。
2)基本はRPG。行く先々で農場(農地)を手に入れることができる。
3)農場はドップリやりこんでもいいし、あまり手をかけなくてもいい。
4)白騎士さんとガミガミさんが出てくる。てかメインキャラ。
5)ナルシアさんのコスチュームが魔女と言うより村娘。かわいい。
6)現時点で完成度は50% しかし差し戻しが発生しているのでどうなるやら。
って感じらしい。
後ろ髪を切ったピエトロ王子がクワを振るっているイラストが新鮮。
ガミガミさんは下半身のアーマーがごっつくなって、ニンジャと言うよりは騎士っぽいデザインに。
ぶっちゃけ、タイトルに牧場物語と付いてなかったら、普通にポポロクロイスの正統続編にしか見えないっす。
畑についても、ボリュームが判らないので【ラストストーリー】の畑ぐらい「とってつけた」システムかも知れないし……いやいや、さすがにアレよりはちゃんとつくってあるよね;
(ラストストーリーの畑は無くても良かったレベルだからなぁ)
いっそ【ポポロクロイスのアトリエ牧場】とかまで「生産+アレンジ」が重要になっちゃえば、ソレはソレで楽しい気が。
本編だとお土産を買う側だったけど、今度は名産品を作り出す側だ!とか(w

ちゃんとポポロクロイスしているとわかったので、安心して予約確定なんだけど、あとは……ボリュームとバグだな。
20時間ぐらいで終わっちゃったり、バグの地雷原をユーザーが喰らいながら情報を洗い出して回避しなきゃならないとかってのは……マジ勘弁っす。
長年待たされただけに、どうしてもハードルを上げ気味になっちゃってると自覚してるんだけど、それに応える内容になっていますように~(祈


ファミ通には、この作品の新作についても情報があって「へぇ~」と。
PS4なので遊べないんだけど(PS3ですら押入れで眠ってるんっす… orz)どんな作品になるのか気になるなぁ。PC版への移植とかあると嬉しいんだけど。
しかし、これで8作目なんだっけ? アドルの物語自体は100越えだって原作物語内で断言されているので(w)、ファルコムには責任もって100作つくっていただかねば。そして100人のヒロインを集めて対戦ゲームをですね(悪乗り)

あと今号から【ログホラ】のコミックスが掲載されとります。
コミックスの内容自体は、すでに1巻だけコミックスが出ていた、ハラカズヒロ氏作品の再掲載なんだよな~。
このまま2巻以降も続いてくれるとうれしいんだけど、ファミ通の漫画って情報漫画?以外は短期集中って印象が強いもんで、結局1巻分で終わっちゃったら悲しいなぁ。
ちゃんと続けてくれよぅ orz

あれ? そういや【ドラクエ無双】(違)の情報が載ってないなぁ。次号以降にドーンなのか?
限定のPS4のはぐれメタルにはヨロッとなったんだけど、どう考えても買った後、ホコリをかぶる未来しか見えないからなぁ…もったいないって気持ちが。
なんかもう、DQXも全ハードで出して、皆であそべるようにしてくれんかなぁ。
ゲハ戦争はうんざりなんで。全プラットフォームに出しちゃえば平和だよ。
(画質云々でモメるやつらは、何がどうなったところでモメるんだし)


【グランブルーファンタジー】で新イベントがはじまり、アレーティア師匠の子供たちが登場したので気合を入れてガチャってしまったっす。
ちなみにアレ師匠の娘さんは右のランタン持ってる子ね。

追加されたキャラは子供たち+友達+シナリオとは別に2名なんだけど……一番欲しかった「兄貴」が出ねぇっっ!!! orz
コレが兄貴。
このキャラクターのシナリオに、アレーティア師匠の話が関わっているってぇんで欲しかったのに、またしても行く手を阻む物欲センサー orz
かなり無理して突っ込んだのに……今回追加されたキャラのSSR姉ちゃん(マペットを両手に嵌めてるケモ耳姉ちゃん)が2枚も出たってぇのに……兄貴ぃぃぃぃぃ!
さすがにあきらめて、今後の運に期待することにしたっす。
期間限定キャラじゃなくてよかった。

で、ケモ耳姉ちゃんが強いので、回復能力を持っているキャラとかでベストパーティを組んでみたら
なんか、とっても夏なパーティ完成。
水着ギャルズっすか。いや、正確に水着なのは1名だけなんだけど。
おかしい。ちょっと前までオッサンだらけだったはずなのに。課金パワー恐るべし。
まぁ、今回のムチャのおかげで戦力が手に入ってイベント参加が楽になったのはありがたいんだけど……当分ガチャは厳禁っすわ orz (やりすぎた)
2014'09.03.Wed
【ポポロクロイス牧場物語(仮?)】3DSに登場…?
…え? あ? 今は9月だよね? 4月じゃないよね?
と、マジでカレンダーを睨んでしまった一報。

ポポロ復活は盛大に祝いたいんだが、プラットフォームが3DS? でもって【牧場物語】?
なんかフライング情報によると、【牧場物語】のシステムに【ポポロクロイス】世界のキャラが乗っかるスタイルとのこと。
マーベラスが版権だけ毟ってチョイチョイと製作するスタイルかと冷や冷やしたんだけど、どうやら開発は【ポポロ】を作ってきた会社で、原作者の田森庸介さんがガッチリ噛んでいると判って一安心。
音楽などもポポロに関わったスタッフたちを据えているようなので、大きくハズすことは無い…かな?

時間軸はピエトロ王子の時代とのこと。
…ピノン orz
いや、仕方ないよな。あんまりにもピノンはキャラ付けが弱過ぎた…と言うかピエトロとナルシアさんのキャラクターとドラマが強過ぎた。
白騎士さんFanとしても、ピノンの物語は突っ込みまくり&頭抱えてゴロゴロだったからなぁ……。
マルコとかレオナ母さんは問題ないんだよ。単純に「おっさん、どこで何してんねん」だったんだ。結局、フォローはされたんだっけ?(あまりにあまりだったので途中で折れた)
竜の子供たちと旅をしてる外伝?はちょっとだけ読んだんだけど。あれもどうなったんだろ?

適うなら、その辺りの説明が無かった&フォローが弱かった部分もキッチリ形にしてほしいなぁ。
そもそも主人公は誰なんだろ?
【牧場物語】は恋愛対象が何人もいて、それらの攻略が柱の1本になっているから、さすがにピエトロはマズイ気がする。
個人的にはポポロクロイスの郊外に住んでる、ふつーの人 or 人間の生活にあこがれた精霊だか魔法使い(魔女)だかが好み。
後者だったら、人間社会のルールや農作業の手順も何も分からないので、世話役のナビゲートキャラが手取り足取りガイドをしやすいし。

なんか第一報を聞いたときは「は?」と唖然とするばかりだったんだけど、落ち着いてくると素直に楽しみだなぁ。
正直、続編の話がサッパリだったので残念に思ってたし。
(ガラケー用のソーシャルゲームにはなってたようだけど、さすがに手を出せなかった。昨年、サービス終了)
後は焦ってバグだらけで出さないでいてくれたら……。マーベラスはコレが恐いんだ orz
お金とか時間とか制限はあるだろうけど、丁寧につくって欲しいっす。初代ポポロのゲームが評価されたのは、丁寧でやさしい、みんなが遊べるRPGって部分だし。
発売日が見えてきたら予約しないとなぁ。
2014'08.31.Sun
>> Nintendo 3DS Direct 2014.8.29 (公式サイト)
岩っちお帰り~&【ゼノブレイド】祭りだぁぁ~♪
最初の背景で「おや?」と思って、引き続きのモナド、BGMインで「うひょー!」とテンションUP。
背後からのアタックが得意なヒーロー来た!(w
リキとっつあんとダンパンさんも出てくるなんて…嬉しいぞ~。(まぁた、会えて嬉しいぜ…にもウヒェェェ)
問題は、スマブラは……遊べないんっすよ。動体視力や反射神経モロモロのせいで orz
うぁぁ…ヘタレは辛い。
しかし、この紹介PVで見ることができるゼノブレ背景の美しさ……。WiiU用にHD版出たりしないんだろうか。リキさんもモフモフ度UPで~v
ベヨ姉さんみたいにオマケにしろとは言わないんで、ちゃんと商品として出してくれるなら買うし。

>> new Nintendo 3DS (公式サイト)
まさかの新型登場?!
でもって【ゼノブレイド】が new 3DS で遊べるだってぇぇぇ!!
技術の進歩って恐ぇ orz
来年発売らしいけど、そっちに本体同梱があったら間違いなく予約しちゃいそうだ。
DS4機目が我が家に来るのか(w
newは3Dのブレ防止があるそうなので、今より3Dモードで遊びやすくなりそう。
現状だとブレが気になってOFFにしがちだったからなぁ。
(3DSを使うまで気がつかなかったけど、画面を奥へ傾けてプレイするクセがあるので)
後はプレイヤー個人にあわせて強度とか調整できると嬉しい。
(見え方)診断ソフトか何かでチョイチョイとグリッド調整したら「カスタマイズしました」ってなる簡単なのでいいんで。

>> FINALFANTASY EXPLORERS (公式サイト)
クリスタルクロニクル系…と言うよりは、【クロストレジャーズ】の進化系に見えるんだけど思い違いなんだろうか?
クリスタルクロニクルはあの世界観とストーリーが重要だったから、それが薄くなっちゃうと続編とは言いづらいと言うか…。ベアラーも世界観が薄くなった+システム大幅変更で批判が多かったっけ。シナリオ良かったし大好きなんだけどねぇ、ベアラー。
e-STORE限定パッケージに入っているアートブックだけは欲しいんだけど、他のオマケが要らないうえに価格も高いので悩みまくり。
アートブックが板鼻氏とコバゲン氏と言う俺得なコンビだから、かな~り欲しいんだよぅぅぅ。でも、なにしろ価格が……。
ソフト6,264円、限定パック14,040円 ←コレはチョット orz
クリスタルクロニクルの正統続編だったら、この価格でも文句なしで即予約だったんだけど。

>> TERRA BATTLE (公式サイト)
坂口氏率いるミストウォーカーの新作。基本無料アプリゲー。
ソーシャル要素については、今のところ不明。おそらくフレンドのリーダーキャラを助っ人として借りれるタイプかな?
バトルは詰め将棋?+パズドラのジェムをぐりぐり動かす感じ。
(てか、【ソードワールドPC】なんだけど、言っても通じる人いないだろうなぁ…。アレに仲間の連携システムをくっつけたらコレになったような)
面白そうだなぁとは思うんだけど、タイムリミットが年寄りには厳しいんじゃないかって危惧と、敵も容赦なく詰めてきて一気に崩れる恐さがあるんじゃないかな?と。
1バトルが長そうなのも気になる。最近、差別化しようとして1バトルが長い作品が増えてきてるんだけど、正直、面倒くさくなって止めちゃいがちなんだよねぇ。
面倒くさいバトルでもいいからゲームをやるんだったら、コンシューマ作品を遊んだほうが満足度も高いし。
音楽は植松氏。
【グランブルーファンタジー】が天空を行く爽快な冒険活劇なら、この【テラバトル】は地を這う重々しい戦乱。【LAST STORY】の音楽をさらに重い方に振った感じと言いますか。
またサントラ欲しい病が発症しそうだ。
で、気になるのが Download Starter なる項目。
…うん、こういうのは別にいいんだけど、桁が……なんか、大きく出たなぁ…と。私だったらマイナス50万しとく。
ここまでブチあげるってことは、リセットマラソンと友達紹介で**GET!ってなアレが標準装備ってことでイイっすか?
アレ、ただの嵩増しだから好きじゃないんだけど、友達紹介で~とリセットマラソンが無いと、登録数って10分の1以下になるからなぁ。
あ、海外でも展開するからこの数なのか?
北米欧州中国あたりで同時展開だったら、リセマラや友達うんぬん無くてもこの数いけるのか?
150万DL達成して、引っ張り出された松野サンが、ゲロ重いシナリオ or「うそだろ、コレが松野?!」とファンが絶叫するオチャラケシナリオをぶちかますのを楽しみにしつつ(両方でもいいのョw)期待してながめてよう。
あと、ひそ星人、ここでデビュー?っすか(w
[27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37
«  BackHOME : Next »
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
ギルガメG
性別:
非公開
自己紹介:
『5』以前のFFが好きな懐古老人。
ワンコ連れた愉快なオッチャンではなく、洞窟に引きこもりな亀ですのでお間違いなく。
Twitter:ギル亀
ブログ内検索
ブログパーツ

「きおくのカケラ」分館 銭亀(ギルガメ)用 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]