2009'05.14.Thu
近場のゲーム売り場ではニンテンドーポイントしか扱ってなかったので、結局コンビニでチケット買って、PSPから『FFT』をダウンロードしたっすよ。
現在のところPSPには『でしであ』のROMがささってるんだけど、来週からは『獅子戦争』に入れ替えようかと考え中。
メモリーとROMでダブルFFTなんつー、すげー無意味なコトをやってる気もするけど、自己満足だからOKっす。
プレイするのはまず『獅子戦争』からかなぁ。
バルフレアが出てくるってのが第一要因だけど、『獅子戦争』は無印に比べてゲームの動作が「もっさり」してるらしいので、後でやるとイラつくかも知れないので。
FFTと言えばアルガスさんなんですが(←偏ってる)、彼のセリフを振り返ると「ベルガってこーゆーキャラだったんじゃね?」と思ってしまう今日この頃。
ベルガはジャッジマスターの“いちばん嫌な面”を見せるキャラだったんじゃないかなー?
他種族を見下し、身分と権力(&武力)を絶対だと考え、ヒュムでジャッジマスターな自分こそが“正義”だと公言してはばからない人物…だと面白いなーと思うんっすよ(w
ヴェインは実力があれば他種族でも重用するけれど、ベルガはそれをヴェインの戦略としか見ない。
いい感じで己にフィルターをかけまくってる人なので、ヴェインとしては扱いが楽なので側に置いている感じ?
ベルガ本人は、自分を高潔で武に長けた立派な漢だと思ってるんだけど、ハタから見てたらチンピラ一歩手前なのが悲しいかも(w
ベルガの部下は、同じような考えを持った親衛隊みたいなので固まっていそう。
魔女狩りみたいなマネをやりそうでヤバイ一団だな~。
ヴェインに心酔してるから、そこでブレーキがかかるだけマシか。
ジャッジ・ゼクト(レダス)は、ナブディス消滅以前はどんなキャラだったんだろうねー。
ここらについては、まるっきり情報が無い。
かろうじて判るのは「夜光の砕片を探す役目を託されるぐらい、ヴェイン(&シド)に信用されてたらしい」ってぐらい。
これも捻れば「実はヴェインによるナブラディア侵攻に反感を抱いていて、ナブディスで一方的な殺戮などが起こらないよう、自分から先陣を切ってナブディスへ向かった」なんて考え方もできる……が、正直、どっちでもあんまり差がなかったり;
事前事後のギャップが大きいほど面白いと考える私だと、やはり前者がいいな~と思うんだけどね。
あ~、叶うことなら松野氏が残したプロットとかアイデアメモを、そのまんま読んでみたいものだよ。
コレはFF12のシナリオに煮え切らなさを感じた&松野節が好きな人なら、切望するコトなんじゃないかなぁ。
……なにせ、松野氏降板の後でシナリオにタッチしたのが、あの「原作?そんなもの読まないわ、アタクシの感性でブッチギリですわよ」なライターさんなんだよねぇ? よりによって orz
あまり悪く言いたくないけど、なにしろ前科(新約)がある人だしさぁ……
オメガのインタビューには出てないから担当比重がよく判らないんだけど、「あの人だ」と考えるとソレらしい気配がアチコチに…;
なんつーか、オリジナルがあるのに無視するってスゲー失礼だと思うんだけどねぇ。
頭っから自分の作品だったら、何をどうしようがかまわないけれど、すでにプロットがあって、なおかつイヴァリースって世界の歴史の一端(年代的には発端?)になる作品を、自分感性で書き換えたりするって…恐ろしいよ。
たとえるなら、古典名画の修復なのに、元絵を無視して「ここはこうした方が美しい」と勝手に描き換えている感じ。
それも、連作の1枚で orz
大筋のプロットは残したのかも知れないけれど、発売前情報と、実際のシナリオとの齟齬が目立ちすぎだよ;
まぁ、本来のプロットやシナリオをキレイに畳めるだけの人材がいたら、降板劇も起こらなかったかも知れないだけに、無いものねだりだってぇのは判ってるんだけどさァ。
グチ終了。
今週末のインテックス大阪でのイベントが終わったら 『獅子戦争』 をプレイするっす!
でもって、インテックス向けに追い込みに入るので、明日から日曜までblog更新が無くなるかと思います;
がんばってモーグリ量産しなきゃいかんのですわ。
『絵本2』の本……は、あっても文字だけのコピー冊子。それすら可能性極低;
「たまねぎ剣士とやまびこの谷」って仮タイトルとプロットはあるんだけど……ウチの本を待ってる人が居るかってぇのは謎だけど、今のうちに謝っておきます。ゴメンなさい orz
現在のところPSPには『でしであ』のROMがささってるんだけど、来週からは『獅子戦争』に入れ替えようかと考え中。
メモリーとROMでダブルFFTなんつー、すげー無意味なコトをやってる気もするけど、自己満足だからOKっす。
プレイするのはまず『獅子戦争』からかなぁ。
バルフレアが出てくるってのが第一要因だけど、『獅子戦争』は無印に比べてゲームの動作が「もっさり」してるらしいので、後でやるとイラつくかも知れないので。
FFTと言えばアルガスさんなんですが(←偏ってる)、彼のセリフを振り返ると「ベルガってこーゆーキャラだったんじゃね?」と思ってしまう今日この頃。
ベルガはジャッジマスターの“いちばん嫌な面”を見せるキャラだったんじゃないかなー?
他種族を見下し、身分と権力(&武力)を絶対だと考え、ヒュムでジャッジマスターな自分こそが“正義”だと公言してはばからない人物…だと面白いなーと思うんっすよ(w
ヴェインは実力があれば他種族でも重用するけれど、ベルガはそれをヴェインの戦略としか見ない。
いい感じで己にフィルターをかけまくってる人なので、ヴェインとしては扱いが楽なので側に置いている感じ?
ベルガ本人は、自分を高潔で武に長けた立派な漢だと思ってるんだけど、ハタから見てたらチンピラ一歩手前なのが悲しいかも(w
ベルガの部下は、同じような考えを持った親衛隊みたいなので固まっていそう。
魔女狩りみたいなマネをやりそうでヤバイ一団だな~。
ヴェインに心酔してるから、そこでブレーキがかかるだけマシか。
ジャッジ・ゼクト(レダス)は、ナブディス消滅以前はどんなキャラだったんだろうねー。
ここらについては、まるっきり情報が無い。
かろうじて判るのは「夜光の砕片を探す役目を託されるぐらい、ヴェイン(&シド)に信用されてたらしい」ってぐらい。
これも捻れば「実はヴェインによるナブラディア侵攻に反感を抱いていて、ナブディスで一方的な殺戮などが起こらないよう、自分から先陣を切ってナブディスへ向かった」なんて考え方もできる……が、正直、どっちでもあんまり差がなかったり;
事前事後のギャップが大きいほど面白いと考える私だと、やはり前者がいいな~と思うんだけどね。
あ~、叶うことなら松野氏が残したプロットとかアイデアメモを、そのまんま読んでみたいものだよ。
コレはFF12のシナリオに煮え切らなさを感じた&松野節が好きな人なら、切望するコトなんじゃないかなぁ。
……なにせ、松野氏降板の後でシナリオにタッチしたのが、あの「原作?そんなもの読まないわ、アタクシの感性でブッチギリですわよ」なライターさんなんだよねぇ? よりによって orz
あまり悪く言いたくないけど、なにしろ前科(新約)がある人だしさぁ……
オメガのインタビューには出てないから担当比重がよく判らないんだけど、「あの人だ」と考えるとソレらしい気配がアチコチに…;
なんつーか、オリジナルがあるのに無視するってスゲー失礼だと思うんだけどねぇ。
頭っから自分の作品だったら、何をどうしようがかまわないけれど、すでにプロットがあって、なおかつイヴァリースって世界の歴史の一端(年代的には発端?)になる作品を、自分感性で書き換えたりするって…恐ろしいよ。
たとえるなら、古典名画の修復なのに、元絵を無視して「ここはこうした方が美しい」と勝手に描き換えている感じ。
それも、連作の1枚で orz
大筋のプロットは残したのかも知れないけれど、発売前情報と、実際のシナリオとの齟齬が目立ちすぎだよ;
まぁ、本来のプロットやシナリオをキレイに畳めるだけの人材がいたら、降板劇も起こらなかったかも知れないだけに、無いものねだりだってぇのは判ってるんだけどさァ。
グチ終了。
今週末のインテックス大阪でのイベントが終わったら 『獅子戦争』 をプレイするっす!
でもって、インテックス向けに追い込みに入るので、明日から日曜までblog更新が無くなるかと思います;
がんばってモーグリ量産しなきゃいかんのですわ。
『絵本2』の本……は、あっても文字だけのコピー冊子。それすら可能性極低;
「たまねぎ剣士とやまびこの谷」って仮タイトルとプロットはあるんだけど……ウチの本を待ってる人が居るかってぇのは謎だけど、今のうちに謝っておきます。ゴメンなさい orz
PR
Post your Comment
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
ブログ内検索
ブログパーツ