2009'05.21.Thu
まずは余談
ウニクロでトロのTシャツ買ってきたよ~。
黒地はゼロ枚で、赤ばっかりだったぞウニクロ~。
Tシャツ1枚なのに専用紙袋に入れてくれたぞ~。
モンハン柄に惹かれたけど、絵柄がCGそのままなので、おもいっきりゲームショー帰りみたいになりそうだから、店員のお姉さんチョイスのパラッパで正解。
余談その2
>>Wiiモーションプラス (公式サイト)
すっかり忘れてたモーションプラス。
新ジャケットに嵌め込まれた状態での販売っぽいっすねぇ。
技術者さん相手のインタビューが面白いぞ~。
圧力鍋のくだりなんか「ああ、物造りしてるなぁ」って楽しくなったし。
Wiiはリモコンの認識の難しさがネックになっちゃってるだけに、モーションプラスが救い主になってくれるといいんだけどね。
でもって、できることならモーションプラス内蔵型、ロングリモコンを出しちゃくれんものか。
2本目のリモコンを買いそびれてるので、一体型が出るならぜひ欲しいっすよ。
やっと本題。
久しぶりに『時忘れの迷宮』について思い返していたんだけど、もしかすると初期段階の設定って、『レイトン教授』の1作目に近かったのかも。
以下、『レイトン教授』1作目のネタバレ含むので折りたたみ。
ウニクロでトロのTシャツ買ってきたよ~。
黒地はゼロ枚で、赤ばっかりだったぞウニクロ~。
Tシャツ1枚なのに専用紙袋に入れてくれたぞ~。
モンハン柄に惹かれたけど、絵柄がCGそのままなので、おもいっきりゲームショー帰りみたいになりそうだから、店員のお姉さんチョイスのパラッパで正解。
余談その2
>>Wiiモーションプラス (公式サイト)
すっかり忘れてたモーションプラス。
新ジャケットに嵌め込まれた状態での販売っぽいっすねぇ。
技術者さん相手のインタビューが面白いぞ~。
圧力鍋のくだりなんか「ああ、物造りしてるなぁ」って楽しくなったし。
Wiiはリモコンの認識の難しさがネックになっちゃってるだけに、モーションプラスが救い主になってくれるといいんだけどね。
でもって、できることならモーションプラス内蔵型、ロングリモコンを出しちゃくれんものか。
2本目のリモコンを買いそびれてるので、一体型が出るならぜひ欲しいっすよ。
やっと本題。
久しぶりに『時忘れの迷宮』について思い返していたんだけど、もしかすると初期段階の設定って、『レイトン教授』の1作目に近かったのかも。
以下、『レイトン教授』1作目のネタバレ含むので折りたたみ。
------------------------------------------------------------------------
『レイトン教授と不思議な町』は、ヒロインが暮らす町の住人全員がカラクリ人形だったと言う、かなりスゲー設定の物語。
戦中戦後の冒険活劇物語を思えば、これぐらいのブッ飛び設定なぞはゴロゴロしていたから、まぁ、よくあるノリと言える……のかなぁ?
そういう元ネタ?を知らない、まっさらなユーザーは、この設定をどう感じたのか気になるところ。
私としちゃ、レイトンとルークが暮らす舞台がロンドンじゃなけりゃ違和感を感じないんだけどね~。
ロンドン風の架空の国で架空の都市ってファンタジーなら、生きている人間と見分けが付かないカラクリ人形が居たってOKだし。
…っと、話がズレてる;
『時忘れの迷宮』の舞台になる街ヴィレは、のどかな外観のワリに、地下に大掛かりな地熱駆動の機械が張り巡らされている…らしい。
時計台の動力や、噴水、家々の熱源は、すべてソコから賄われているらしいんだよね。
そしてWii版のラストで、瓦解していく闇の神殿から落ちてくる機械部品と、街の機械構造はグレンが造ったらしいとの情報。
DS版で付け加わった闇の御子の誕生にグレンが関わっているって話。
……な~~~んか、グレン爺さんが全部仕組んだんじゃね?と言いたくなるよなぁ;
あ、黒幕って意味じゃなくて、時忘れの封印によって時の流れから取り残されてしまう人々のために、新しいヴィレを造った“全てのカラクリの設計主”…って感じ。
気になるのは、ヴィレの町人たちは生身なのか、そうじゃないのか、ってトコロだ。
ゲーム内では完全に普通の人間だったんだけど、初期案だと違ってた可能性もありそうだ…と思ってみたり。
ただ、そうなると超欝展開になってプレイヤー(チョコボ)の努力が、ラストで丸っきり意味ナシになっちゃうし、闇の御子やら4神獣も、超自然存在なのか、ただの金属なのかって厄介なことになるからね。
何年前か判らないけど、Ωを作り出したor引き寄せてしまったぐらいに、文明が進んでいた“古代のヴィレ”
しかし、Ωのせいで大崩壊が起こった…みたいなんだよな。
やっぱ、ここでラファエロ誕生に絡めた方が判りやすい気がする。神竜の位置かな。
なんとかΩを封印するけど、残ったラファエロも破壊兵器だから封印→ラファエロに人間不信発生。
廃墟になった“古代ヴィレ”の跡地に、規模の小さな“近代ヴィレ”が再建される?
町が出来たことで封印が弱まって、赤ん坊ラファエロ降臨。
成長したラファエロ、おぼろに過去のトラウマを思い出して大暴れ。“近代ヴィレ”崩壊。
困り果てた町人たち、グレンと一緒に策を練る?
ラファエロ再封印のため、“時忘れのヴィレ”を建造、封印発動。→ゲーム開始時点に。
…やっぱグレン爺さんが謎すぎるぞ;
スーパーNPCなグレン爺さんは、オーバーテクノロジーで引っ掻き回すだけ引っ掻き回して別時空へ飛んでいっちゃってるしねぇ。
あと、“時忘れヴィレ”は、チョコボやシドの居た世界とは、時間的にも空間的にも大いにズレまくっているって設定にでもしないと、うまく組み立てできないっす orz
それにしても、ウルトラスーパーなグレン爺さんに比べて、シドのパパンは影薄すぎて泣けるなぁ;
シドも役立たずだけどさ(w
『レイトン教授と不思議な町』は、ヒロインが暮らす町の住人全員がカラクリ人形だったと言う、かなりスゲー設定の物語。
戦中戦後の冒険活劇物語を思えば、これぐらいのブッ飛び設定なぞはゴロゴロしていたから、まぁ、よくあるノリと言える……のかなぁ?
そういう元ネタ?を知らない、まっさらなユーザーは、この設定をどう感じたのか気になるところ。
私としちゃ、レイトンとルークが暮らす舞台がロンドンじゃなけりゃ違和感を感じないんだけどね~。
ロンドン風の架空の国で架空の都市ってファンタジーなら、生きている人間と見分けが付かないカラクリ人形が居たってOKだし。
…っと、話がズレてる;
『時忘れの迷宮』の舞台になる街ヴィレは、のどかな外観のワリに、地下に大掛かりな地熱駆動の機械が張り巡らされている…らしい。
時計台の動力や、噴水、家々の熱源は、すべてソコから賄われているらしいんだよね。
そしてWii版のラストで、瓦解していく闇の神殿から落ちてくる機械部品と、街の機械構造はグレンが造ったらしいとの情報。
DS版で付け加わった闇の御子の誕生にグレンが関わっているって話。
……な~~~んか、グレン爺さんが全部仕組んだんじゃね?と言いたくなるよなぁ;
あ、黒幕って意味じゃなくて、時忘れの封印によって時の流れから取り残されてしまう人々のために、新しいヴィレを造った“全てのカラクリの設計主”…って感じ。
気になるのは、ヴィレの町人たちは生身なのか、そうじゃないのか、ってトコロだ。
ゲーム内では完全に普通の人間だったんだけど、初期案だと違ってた可能性もありそうだ…と思ってみたり。
ただ、そうなると超欝展開になってプレイヤー(チョコボ)の努力が、ラストで丸っきり意味ナシになっちゃうし、闇の御子やら4神獣も、超自然存在なのか、ただの金属なのかって厄介なことになるからね。
何年前か判らないけど、Ωを作り出したor引き寄せてしまったぐらいに、文明が進んでいた“古代のヴィレ”
しかし、Ωのせいで大崩壊が起こった…みたいなんだよな。
やっぱ、ここでラファエロ誕生に絡めた方が判りやすい気がする。神竜の位置かな。
なんとかΩを封印するけど、残ったラファエロも破壊兵器だから封印→ラファエロに人間不信発生。
廃墟になった“古代ヴィレ”の跡地に、規模の小さな“近代ヴィレ”が再建される?
町が出来たことで封印が弱まって、赤ん坊ラファエロ降臨。
成長したラファエロ、おぼろに過去のトラウマを思い出して大暴れ。“近代ヴィレ”崩壊。
困り果てた町人たち、グレンと一緒に策を練る?
ラファエロ再封印のため、“時忘れのヴィレ”を建造、封印発動。→ゲーム開始時点に。
…やっぱグレン爺さんが謎すぎるぞ;
スーパーNPCなグレン爺さんは、オーバーテクノロジーで引っ掻き回すだけ引っ掻き回して別時空へ飛んでいっちゃってるしねぇ。
あと、“時忘れヴィレ”は、チョコボやシドの居た世界とは、時間的にも空間的にも大いにズレまくっているって設定にでもしないと、うまく組み立てできないっす orz
それにしても、ウルトラスーパーなグレン爺さんに比べて、シドのパパンは影薄すぎて泣けるなぁ;
シドも役立たずだけどさ(w
PR
Post your Comment
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
ブログ内検索
ブログパーツ