2015'01.31.Sat
【レジェンドオブレガシー】
発売翌日に届いたので遊んでたんですがね…………
カエルかわいかったよ~、デフォルメキャラは全員かわいいんだけど。
…うん、……で、もう手元に無いっす。クリアするまで保たなかった;
いやぁ、7人もキャラが用意されているのに物語がスッカラカンだとは思わなかった orz
戦闘は最初は楽しかったんだけれど、しばらくすると「あれ? これってずーっと同じパターンで凌ぐだけじゃ…」と気づいちゃって、そこでもうダメでしたわ。
たまに違う戦法を使うべき敵が出てくるんだけど、それすらパターン化しちゃうのが早い。
面倒くさいザコ → 運勝負のボス
ほぼこれ。
「面倒くさいザコ」が時々、「数の暴力&先手必勝で殺しに来るザコ」になるよ♪ orz
淡々とウジャウジャうろつくザコを始末し、地図を埋めても見返りは薄い。
もっと色んなイベントや仕掛けが沸くもんだと思ってたんだけどなぁ…。
ざっくり、RPGのストーリーには2種あって、
1)主役やNPCが語ってストーリーを見せていくタイプ
→ FFっすね。盲導犬型って言い方がツボ。行き過ぎてムービーゲーとまで。
2)キャラクターに語らせない「情報拾い集め型シナリオ」
→ メモリ容量が少なかった時代のRPGに多いタイプ。DQ1とかフロムのキングスフィールドとか。
なんっすが、【レジェンドオブレガシー】は7人の個性的なキャラって売り文句から、てっきり1)タイプだと思ってたんっす。
少なくとも【ロマサガ1】を予想しちゃうよねぇ。あきらかにそっちへ誘導してたし。
と こ ろ が !
蓋をあけたら2)ですらなかったという驚愕の事実。
拾い集める要素がなにも無ぇとは思わないよな。この時代に、あの売り方(宣伝文句)で。
いやぁ、やられましたわ。
システムがダメすぎて「イラストと設定だけじゃねぇか!」と激怒した【アヴァロンコード】以下だよ。
まだ【アヴァロン~】は頑張ろうとしてたからなぁ。詰めが甘すぎてグズグズに崩れていただけで要素はよかったし、ゲーム内で「これだけあれば料理の仕方で化けただろうな~」って素材は見ることが出来たし。
…【レジェレガ】はスッカスカですわ。
絵と音楽だけはいい。って、ダメゲーの典型のような擁護しかできない。
あ、キャラクターのモーションもいいけど種類が少なすぎる。敵にいたっては種類もモーションも少ないんだよなぁ。
武器もなーんか種類あるけどステータスが意味するところが分からなすぎて「攻略本を待つか攻略wikiを見てってスタンス?」としか思えなかったしなぁ。
手探りで探し当てる楽しさを否定はしたくないけれど、「手探りが楽しい/ワケがわからん」の間の線引き部分を履き違えているとしか。
装備を変更したら、キャラクターのステータスがあきらかに代わって、キャラクターがフキダシで「連続攻撃ができそうだ」「良い盾だ。ふむ何か開眼できそうだな」とか言えば工夫したくもなるけれど、武器に何か書いてあるけど意味不明ですじゃ理解する前に投げる。
あー、このイラッと来る感覚はアレだ
「簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかw」
に通じる
「勘違いしてんじゃねぇよ!」
って怒りだな。
うん、まぁ、そういうゲームでした。少なくとも私にとっては。
:結論: フリュー死すべし慈悲は無い。
どんなエサぶら下げてきても貴社(てめぇ)のゲームは買わん。
(SaGaをダシにしやがって不届き千万)
サクッと売って、キャライラストが苦手でずーっと敬遠していた【シアトリズムFF カーテンコール】を買って、雷神シドをDLして「ひゃっはー!」してるっす。
さっさと見切りをつけたおかげか、ソフトと追加楽曲と雷神殿を買えるぐらいの値段で売れてよかった。
てか、【TFF】のFF12楽曲でシュトラール飛ぶんかよ!! 各作品の飛空艇が出てくるのか! うひゃっほ~♪ (リサーチ不足)
発売翌日に届いたので遊んでたんですがね…………
カエルかわいかったよ~、デフォルメキャラは全員かわいいんだけど。
…うん、……で、もう手元に無いっす。クリアするまで保たなかった;
いやぁ、7人もキャラが用意されているのに物語がスッカラカンだとは思わなかった orz
戦闘は最初は楽しかったんだけれど、しばらくすると「あれ? これってずーっと同じパターンで凌ぐだけじゃ…」と気づいちゃって、そこでもうダメでしたわ。
たまに違う戦法を使うべき敵が出てくるんだけど、それすらパターン化しちゃうのが早い。
面倒くさいザコ → 運勝負のボス
ほぼこれ。
「面倒くさいザコ」が時々、「数の暴力&先手必勝で殺しに来るザコ」になるよ♪ orz
淡々とウジャウジャうろつくザコを始末し、地図を埋めても見返りは薄い。
もっと色んなイベントや仕掛けが沸くもんだと思ってたんだけどなぁ…。
ざっくり、RPGのストーリーには2種あって、
1)主役やNPCが語ってストーリーを見せていくタイプ
→ FFっすね。盲導犬型って言い方がツボ。行き過ぎてムービーゲーとまで。
2)キャラクターに語らせない「情報拾い集め型シナリオ」
→ メモリ容量が少なかった時代のRPGに多いタイプ。DQ1とかフロムのキングスフィールドとか。
なんっすが、【レジェンドオブレガシー】は7人の個性的なキャラって売り文句から、てっきり1)タイプだと思ってたんっす。
少なくとも【ロマサガ1】を予想しちゃうよねぇ。あきらかにそっちへ誘導してたし。
と こ ろ が !
蓋をあけたら2)ですらなかったという驚愕の事実。
拾い集める要素がなにも無ぇとは思わないよな。この時代に、あの売り方(宣伝文句)で。
いやぁ、やられましたわ。
システムがダメすぎて「イラストと設定だけじゃねぇか!」と激怒した【アヴァロンコード】以下だよ。
まだ【アヴァロン~】は頑張ろうとしてたからなぁ。詰めが甘すぎてグズグズに崩れていただけで要素はよかったし、ゲーム内で「これだけあれば料理の仕方で化けただろうな~」って素材は見ることが出来たし。
…【レジェレガ】はスッカスカですわ。
絵と音楽だけはいい。って、ダメゲーの典型のような擁護しかできない。
あ、キャラクターのモーションもいいけど種類が少なすぎる。敵にいたっては種類もモーションも少ないんだよなぁ。
武器もなーんか種類あるけどステータスが意味するところが分からなすぎて「攻略本を待つか攻略wikiを見てってスタンス?」としか思えなかったしなぁ。
手探りで探し当てる楽しさを否定はしたくないけれど、「手探りが楽しい/ワケがわからん」の間の線引き部分を履き違えているとしか。
装備を変更したら、キャラクターのステータスがあきらかに代わって、キャラクターがフキダシで「連続攻撃ができそうだ」「良い盾だ。ふむ何か開眼できそうだな」とか言えば工夫したくもなるけれど、武器に何か書いてあるけど意味不明ですじゃ理解する前に投げる。
あー、このイラッと来る感覚はアレだ
「簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかw」
に通じる
「勘違いしてんじゃねぇよ!」
って怒りだな。
うん、まぁ、そういうゲームでした。少なくとも私にとっては。
:結論: フリュー死すべし慈悲は無い。
どんなエサぶら下げてきても貴社(てめぇ)のゲームは買わん。
(SaGaをダシにしやがって不届き千万)
サクッと売って、キャライラストが苦手でずーっと敬遠していた【シアトリズムFF カーテンコール】を買って、雷神シドをDLして「ひゃっはー!」してるっす。
さっさと見切りをつけたおかげか、ソフトと追加楽曲と雷神殿を買えるぐらいの値段で売れてよかった。
てか、【TFF】のFF12楽曲でシュトラール飛ぶんかよ!! 各作品の飛空艇が出てくるのか! うひゃっほ~♪ (リサーチ不足)
PR
Post your Comment
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
ブログ内検索
ブログパーツ