2011'07.14.Thu
暑さのせいなのか何なのか、ただでさえ低いテンションがダダ下がりになってしまい生ける屍モードに;
TV番組でバセドウ病はテンションが上がりすぎて疲れるってやってたけど(my母がコレ食らって薬で治した)逆でも結局「疲れる」のは悲しいっすな。
とはいえ、バセドウの人みたいに肉体的に疲れているワケじゃないので、エンジンさえかかれば元気になれるんだけれど、だから余計に「サボり」「なまけ」って思えてならんのです。
私の場合、テンションUP方面の脳内物質が少なすぎるんじゃないだろか。
一度、夢でテンション最高潮なキャラに成り代わってたことがあるんだけれど、その時の万能感はすごかったもんなぁ。
歩くにしても背中を誰かが押してくれてるんじゃないかと思えるぐらい歩みが軽いし、行動を起こす時にもネガティブ思考が邪魔をしない。(考えないわけじゃなく、シミュレートの候補に上がってるんだけれど引きずられない)
目が覚めてからシミジミと「ああ、あれなら頑張れるわ」と噛みしめてたっす(w
しかし夢で体験できちゃったってのはどうなんだろうねぇ? 体験記録が無いってのに再現できたってこと?
なんか釈然としないと言うか。
>>「ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III」“実物大ちいさなメダル”の写真をチェック。OPアニメのSSなども (4Gamer.net)
そういや、ちいさなメダルって玩具店?でのくじ引きの商品にもなってたなぁ。ソフト付属品は刻印が入るだけだね。
やはり神風動画のアニメが気になる。よりによってようやく見つけたサマルトリアの王子と出会うシーンだと?(w
つか、それがあるってことはラーの鏡で変身解除もあると見ていいんだよね? そっち紹介すりゃいいのに!!(後のお楽しみ?)
買うかどうかは……もうスクエニのソフト買いたくないしなぁ。スラもりがギリギリなだけに悩みまくり。
チョコボもレースをしてないレーシングの情報がさっぱり出てこないので諦めたし。
>>(株)ソニー・ミュージックコミュニケーションズ様より、「ファイナルファンタジーシリーズ累計1億本突破記念」の特製カステラを頂きました! (Twitter FF14公式)
橋本氏も同じ品の写真をUPしてたけれど、圧倒的にこちらが見やすかったので。
文明堂のカステイラですよ。桐箱に入ってる特注品っすよ! でかいっすよコレ。
もうむさぼり喰われちゃったんだろうな~日持ちするとは言えケーキだし、夏だし。
あえてメインキャラを外したドットキャラのチョイスがいい感じ。
ソニーからなのにドット絵?なんてちょっと考えちゃったけど気にすまい。
>>2010年度アルティメットメンバー スペシャルプレゼントが決定! (SQUARE ENIX MEMBERS)
前回ほど遅れなくて良かった良かった……「遅れてますごめんね」告知一切無かったけどなー。
今回は天野氏のサインによろめいたけれど、やはりここはコバゲン氏じゃないと!
ニーアがキャラ絵の組み合わせじゃなく、既出でもいいから雰囲気のいいイラストだったら3種の中で迷っただろうけれど。
ひとまず2010年度でスクエニメンバーズともお別れ。
結局、吉田氏と板鼻氏のイラストの再登場は無かったなぁ……無念。
>>宮岡寛氏が大胆アレンジ!『メタルマックス2:リローデッド』今冬発売 (Gpara.com)
荒野と戦車と愛犬のRPG【メタルマックス】はPS以降の作品がダメダメで死に体だったのに、DSで出た【メタルマックス3】で華麗に復活を遂げたんだけれど、どうやらその流れで2をリメイクすることになった様子。
正直、【4】を出して欲しい所なんだけれど難しいんだろうか orz
この2リメイクが4の布石になってくれるといいなぁ。
某SaGaみたいにリメイクで小銭稼ぎに明け暮れて、気がついたら「新作出しません」なんて話にならないでくれ orz (シャチョーさんが言っちゃったらしい)
>>「ビックリマン漢熟覇王 三位動乱戦創紀」,2枚のシールを合成させる「漢熟合成」やカメラ機能を使ったオリジナルシールの作成など新要素が公開に (4Gamer.net)
あまり興味がなかった作品なんだけれど、ゲーム要素を見ていたらパズルゲームや玩具っぽい「組み合わせで遊ぶ」面白さを感じて気になってきたっす。
これってオリジナル絵柄が作りやすいから、ネタ画像じゃなく本気でシール絵柄っぽいのを出す人が出てきそうだ。
問題は、そのデータを受け渡しできない所か orz
どうしてもヤバイ絵を登録して配信するヤツが出てくるから任天堂的にはNGなんだよな。
爆発的に売れるソフトならネット上に登録→審査→公開って出来るだろうけれど、さすがにその規模じゃないだろうし。好きな人がネット上で「こんなの作った~」ってやるぐらいか。ちょっと残念。
>>KOG7月の新作Tシャツは「ゼルダカレッジ」に決定!「レジェンド オブ ゼルダ」&「ランダムゼルダ」も再販 (iNSIDE)
新作もいいけれど、やはり再販のレジェンドとランダムがいいなぁ。特にランダムのHPゲージが(w
ただ、この部分がランダムだからもうちょっと余裕だったり、冒険初期段階だったりするってことなのかな?
欲しいんだけれど、タンスの中に着てないTシャツがうなってましてねぇ;
>>スマホと“萌”が10年の停滞を打ち破る? 「萌家電」を見てきた (+D LifeSyle)
うぅ~ん…………まいったな、このパターンは成功しないって知ってるだけに辛いぞ(w
ユーザーインターフェイス方面で考えると、そもそも「なんのために、こんなことをするのか?」が「本来の目的」から乖離してるからなー。
ぶっちゃけ、執事役が「**が***になっています。**してよろしいですか?」とたずねるだけでいい。
その執事にかぶせる皮のバリエーションと、声や性格を増やせばいいだけのことで。
たとえばカーナビのアナウンスが、この萌え家電みたいだったらブチ切れるし。
「うるせぇ、俺が知りたいのは道順であってオマエの不平不満じゃねぇっ!!」
になること請け合い。
飛行機の警報システムが「機首を上げろ!機首を上げろ!」って命令調だったために「俺が機長じゃーっ!!」と怒ってシステム切っちゃって事故ったなんて話もあるワケで、会話で案内するって思いの他難しいもんなんだよね、ユーザーが多岐に渡るほど。
普段の操作とは別に、ユーザーに対して新しい使い方の提案、便利で有効な使い方のガイド、または機能解説をわかりやすく行うための一手段として進化させたいんだろうけれど、これもまた難しいんだよね。
Docomoの携帯電話にはコンシェルジュってアプリがあって、デフォルメされた羊の執事がガイドしてくれるって機能なんだけれど、即効切ったしな orz
記事によれば、今のところは対ユーザーと言うより「開発者を発掘するための1つの手段」らしいんだけれど、だったらユーザーインターフェイスが得意なゲーム開発会社とかと組んでみたらいいのに。
たぶん、ものすごくシンプルな物に落ち着くと思うけどね。
>>奈良先端科学技術大、原子配列の立体写真をニンテンドー3DS用に公開 (iNSIDE)
凝縮系物性学講座の学生さん向けの物っぽいっすね。
しかし、これは面白い試み。平面の写真じゃ判りにくいけれど立体視なら把握しやすいって物はたくさんあるだけに、こういう画像を手軽にやり取りできるようになるといいかもなぁ。
ダウンロードページにある「自分があたかも一つのIn原子になったかのように、」ってくだりは心をくすぐられるぞ~。
TV番組でバセドウ病はテンションが上がりすぎて疲れるってやってたけど(my母がコレ食らって薬で治した)逆でも結局「疲れる」のは悲しいっすな。
とはいえ、バセドウの人みたいに肉体的に疲れているワケじゃないので、エンジンさえかかれば元気になれるんだけれど、だから余計に「サボり」「なまけ」って思えてならんのです。
私の場合、テンションUP方面の脳内物質が少なすぎるんじゃないだろか。
一度、夢でテンション最高潮なキャラに成り代わってたことがあるんだけれど、その時の万能感はすごかったもんなぁ。
歩くにしても背中を誰かが押してくれてるんじゃないかと思えるぐらい歩みが軽いし、行動を起こす時にもネガティブ思考が邪魔をしない。(考えないわけじゃなく、シミュレートの候補に上がってるんだけれど引きずられない)
目が覚めてからシミジミと「ああ、あれなら頑張れるわ」と噛みしめてたっす(w
しかし夢で体験できちゃったってのはどうなんだろうねぇ? 体験記録が無いってのに再現できたってこと?
なんか釈然としないと言うか。
>>「ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III」“実物大ちいさなメダル”の写真をチェック。OPアニメのSSなども (4Gamer.net)
そういや、ちいさなメダルって玩具店?でのくじ引きの商品にもなってたなぁ。ソフト付属品は刻印が入るだけだね。
やはり神風動画のアニメが気になる。よりによってようやく見つけたサマルトリアの王子と出会うシーンだと?(w
つか、それがあるってことはラーの鏡で変身解除もあると見ていいんだよね? そっち紹介すりゃいいのに!!(後のお楽しみ?)
買うかどうかは……もうスクエニのソフト買いたくないしなぁ。スラもりがギリギリなだけに悩みまくり。
チョコボもレースをしてないレーシングの情報がさっぱり出てこないので諦めたし。
>>(株)ソニー・ミュージックコミュニケーションズ様より、「ファイナルファンタジーシリーズ累計1億本突破記念」の特製カステラを頂きました! (Twitter FF14公式)
橋本氏も同じ品の写真をUPしてたけれど、圧倒的にこちらが見やすかったので。
文明堂のカステイラですよ。桐箱に入ってる特注品っすよ! でかいっすよコレ。
もうむさぼり喰われちゃったんだろうな~日持ちするとは言えケーキだし、夏だし。
あえてメインキャラを外したドットキャラのチョイスがいい感じ。
ソニーからなのにドット絵?なんてちょっと考えちゃったけど気にすまい。
>>2010年度アルティメットメンバー スペシャルプレゼントが決定! (SQUARE ENIX MEMBERS)
前回ほど遅れなくて良かった良かった……「遅れてますごめんね」告知一切無かったけどなー。
今回は天野氏のサインによろめいたけれど、やはりここはコバゲン氏じゃないと!
ニーアがキャラ絵の組み合わせじゃなく、既出でもいいから雰囲気のいいイラストだったら3種の中で迷っただろうけれど。
ひとまず2010年度でスクエニメンバーズともお別れ。
結局、吉田氏と板鼻氏のイラストの再登場は無かったなぁ……無念。
>>宮岡寛氏が大胆アレンジ!『メタルマックス2:リローデッド』今冬発売 (Gpara.com)
荒野と戦車と愛犬のRPG【メタルマックス】はPS以降の作品がダメダメで死に体だったのに、DSで出た【メタルマックス3】で華麗に復活を遂げたんだけれど、どうやらその流れで2をリメイクすることになった様子。
正直、【4】を出して欲しい所なんだけれど難しいんだろうか orz
この2リメイクが4の布石になってくれるといいなぁ。
某SaGaみたいにリメイクで小銭稼ぎに明け暮れて、気がついたら「新作出しません」なんて話にならないでくれ orz (シャチョーさんが言っちゃったらしい)
>>「ビックリマン漢熟覇王 三位動乱戦創紀」,2枚のシールを合成させる「漢熟合成」やカメラ機能を使ったオリジナルシールの作成など新要素が公開に (4Gamer.net)
あまり興味がなかった作品なんだけれど、ゲーム要素を見ていたらパズルゲームや玩具っぽい「組み合わせで遊ぶ」面白さを感じて気になってきたっす。
これってオリジナル絵柄が作りやすいから、ネタ画像じゃなく本気でシール絵柄っぽいのを出す人が出てきそうだ。
問題は、そのデータを受け渡しできない所か orz
どうしてもヤバイ絵を登録して配信するヤツが出てくるから任天堂的にはNGなんだよな。
爆発的に売れるソフトならネット上に登録→審査→公開って出来るだろうけれど、さすがにその規模じゃないだろうし。好きな人がネット上で「こんなの作った~」ってやるぐらいか。ちょっと残念。
>>KOG7月の新作Tシャツは「ゼルダカレッジ」に決定!「レジェンド オブ ゼルダ」&「ランダムゼルダ」も再販 (iNSIDE)
新作もいいけれど、やはり再販のレジェンドとランダムがいいなぁ。特にランダムのHPゲージが(w
ただ、この部分がランダムだからもうちょっと余裕だったり、冒険初期段階だったりするってことなのかな?
欲しいんだけれど、タンスの中に着てないTシャツがうなってましてねぇ;
>>スマホと“萌”が10年の停滞を打ち破る? 「萌家電」を見てきた (+D LifeSyle)
うぅ~ん…………まいったな、このパターンは成功しないって知ってるだけに辛いぞ(w
ユーザーインターフェイス方面で考えると、そもそも「なんのために、こんなことをするのか?」が「本来の目的」から乖離してるからなー。
ぶっちゃけ、執事役が「**が***になっています。**してよろしいですか?」とたずねるだけでいい。
その執事にかぶせる皮のバリエーションと、声や性格を増やせばいいだけのことで。
たとえばカーナビのアナウンスが、この萌え家電みたいだったらブチ切れるし。
「うるせぇ、俺が知りたいのは道順であってオマエの不平不満じゃねぇっ!!」
になること請け合い。
飛行機の警報システムが「機首を上げろ!機首を上げろ!」って命令調だったために「俺が機長じゃーっ!!」と怒ってシステム切っちゃって事故ったなんて話もあるワケで、会話で案内するって思いの他難しいもんなんだよね、ユーザーが多岐に渡るほど。
普段の操作とは別に、ユーザーに対して新しい使い方の提案、便利で有効な使い方のガイド、または機能解説をわかりやすく行うための一手段として進化させたいんだろうけれど、これもまた難しいんだよね。
Docomoの携帯電話にはコンシェルジュってアプリがあって、デフォルメされた羊の執事がガイドしてくれるって機能なんだけれど、即効切ったしな orz
記事によれば、今のところは対ユーザーと言うより「開発者を発掘するための1つの手段」らしいんだけれど、だったらユーザーインターフェイスが得意なゲーム開発会社とかと組んでみたらいいのに。
たぶん、ものすごくシンプルな物に落ち着くと思うけどね。
>>奈良先端科学技術大、原子配列の立体写真をニンテンドー3DS用に公開 (iNSIDE)
凝縮系物性学講座の学生さん向けの物っぽいっすね。
しかし、これは面白い試み。平面の写真じゃ判りにくいけれど立体視なら把握しやすいって物はたくさんあるだけに、こういう画像を手軽にやり取りできるようになるといいかもなぁ。
ダウンロードページにある「自分があたかも一つのIn原子になったかのように、」ってくだりは心をくすぐられるぞ~。
PR
Post your Comment
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
ブログ内検索
ブログパーツ