2011'07.09.Sat
iPhone/iPad ゲームアプリの115円セールに舞い上がって買いすぎた;
16GBじゃ小さすぎるけど64GBは取り寄せ(入荷待ち)だし、32GBなら品物あるしアプリで遊ぶのがメインだから容量的にも大丈夫だよな~~なんて購入したはずなのに、なんかその容量がゴリゴリ削れて行ってるぞ。
ホーム画面のページ枚数も、気がついたら6ページを超えてるような…… orz
iPadでアプリゲームを始めるまでは「アイテム探し? ふーん」ってな感じだったのに、出来のいいアイテム探しアドベンチャーをプレイしたおかげですっかりハマってる。
なにしろアイテム探しだと英語でもなんとかなる!!
時間制限アリだと厳しいけれど今のところ制限なしの方がアプリ本数が多い気がする。
特に気に入ってるのが
>>Drawn: The Painted Tower HD (Appinfo β)
日本語対応。
描いた絵が現実になる能力を持った一族の、最後の生き残りである少女を救い出すのが目的のアドベンチャー。
ゲーム内の場面と言うかステージ数自体はそんなに無いんだけれど、「絵」「描く」って基本設定が生きているうえに、「絵の中に持ち込む」「絵の中から持ち出す」「タッチパネルで描くことで何かが起こる」などの仕掛けが楽しい作品。
なんつーか、【チョコボと魔法の絵本】での不満点が再噴出しちゃったっすよ orz
【おさわり探偵 小沢里奈】でも痛感したんだけれど、根源設定を生かして欲しかったなぁ…どっちも。
前者なら「絵本・描く」、後者なら「触る」
どっちもDSで出てるからタッチペンでプレイヤーにアクションさせることができるのに、
前者は「読んだ人を吸い込む魔法の本があります」
後者は「(序盤のみ)主人公がいろんなアイテムを触ります」
だけ。
いや、だから、プレイヤーにやらせろよと。せっかくのタッチペンだろ? orz
逆を言えばそれだけこの【Drawn】が「描いた物を実体化できる」「絵の中に入れる」「描くことで魔法を発動できる」って設定を生かしたゲームなんだよな。
続編がまだ日本のストアには入ってないのが残念。英文のままでも遊びたいほど気に入った一作っす。
>>A Witch's Curse: Princess Isabella HD (Full) (Appinfo β)
英文。
悪い魔女によって呪いがかけられて荒廃しまくった実家(城)を、出戻った姫様が駆けずり回ってなんとかして行くゲーム。たぶん。
ストーリーがちゃんと読めてないので(ボイスが入ってるんだけれど、それに合わせて勝手にページが送られてしまうので読みきれない;)、一体誰の結婚式が始まろうとしていたのか、花嫁衣裳を着てたのは誰なのかとか良くわからないんだけれど、そういうお話部分をほったらかしても、城の探索、アイテム探し、呪い解除って手順が面白くて楽しいっす。
ただな~、最後のバトルもアイテム探しなんだけれど、「そうは見えない」ってアイテムが混じってるのがキツイ。妖精のヘルプ頼みになるのが残念。
>>Awakening:魔法の城と眠り姫であなたのアイテム探しのスキルを駆使して、若く美しい姫の運命を行く末を見届けよう HD (Appinfo β)
日本語対応…なんだけれど;(後述)
タイトル長すぎ orz
寝起きの姫様が台所をひっかきまわして怪しいスープを作るハメに陥ったり、パックンフラワーに妖精をアタックさせるゲーム。…いや、それだけじゃないんだけどね。
アイテムを探して、謎を解いて、新しい移動先を見つけて、アイテムを探して…を繰り返すだけなんだけれど、日本人にもなじみやすい美人の姫様をはじめとするビジュアル面がイイし、やさしめの難易度がお手軽。
…一部 「そこクリックできるのか! つか、そんなところに引っ掛ける場所が?!」ってのがあったりするけどね;
(この場面、頼みの綱の妖精ヘルプが、違うポイントにばかり飛ぶので見つけられないって罠が)
ほわわ~んとのんびり遊べるし、日本語も対応してるし……ってゲームなんだけれど、この日本語がバグってるっす。
どうも表示サイズを原寸から50%ぐらいに小さくしちゃったらしく、フォントが細い明朝なので潰れまくっている上、「ね」「間」などの一部の文字が抜け落ちている謎が。
おかげでテキスト自体が暗号解読になっちゃってるっす(w
いっそ英文に変更できればよかったのかも知れないけれど、オプションなどで変更できず。おしい。
>>Amazon: Hidden Expedition (Appinfo β)
日本語対応。
アイテム探しのステージ数が大量にあって、合間にはパズルも挟まっているお買い得ゲーム………のハズなんだけれど orz
ここまでの4本のアプリは全部「Big Fish Games」ってメーカーがリリースしているんだけれど、ここ、日本語化とか頑張ってくれてるワリに「バグでゲームが進行できなくなる」って爆弾を抱えてる率が結構高いって問題児なんですわ orz
みごとにそれに引っかかって、この【Amazon】はエンディングを見れてないっす。
そもそも、終盤のステージも眼にできてないんだよね。1回目は半分ほど進んで中断したら再開不能。
2回目は3分の2ほど進んで中断したらやはり再開できず。
修正ファイル待ちをしてるんだけれど、さっぱり来ないのでメモリ容量を確保するため削除済み。
アイテム探しの難易度もいいし、ボリュームもあるし、日本語対応だし、と動作さえ完璧なら一番のオススメゲームなのになぁ、もったいない。
>> Pirate Mysteries HD (Appinfo β)
英文。
115円だから大したこと無いんだろうな~とか思ってたら、結構遊べてお得だったアプリ。
私の嫌いな「オブジェクトの後ろにアイテムを隠す」ってのをやってる部分はマイナスなんだけれど、画面内に「アイテムを配置して行く」モードがあるのがお気に入り。
なんとなく「ああ、こうやって配置してくれる人がいるから、アイテム探しが出来るのか」と思えるのが好きだったり。
海賊船なのに乗組員(したっぱ)が全然居なかったり、親父なにしてんねん!だったり、協力してくれる魔法使いのノリが妙だったりと、どことなくライトノベルっぽい展開がツボ。絵はこってりだけど。
最大の欠点は、たまに挟まる謎解きパズルっぽいのが「何をさせたいのかサッパリ不明」で、ヒントがヒントになってなかったりする辺りかも。
強制スキップ可能だから進行不可にはならないんだけれど、やっぱり消化不良な気分に。あとでやり直すモードもないし。
115円なのでオススメ。お買い得っす。
>>Great Adventures (Appinfo β)
これはアイテム探しじゃないけれど、結構好きなアドベンチャーゲームなので貼り付け。日本語対応。
クォータービュー(斜め見下ろし)画面のフィールド内を探索して閉じた扉や壊れた装置を修復しつつ、ヒロインの父親を探し出すのが目的。
操作キャラは男女各1名で、女性がシステムエンジニアで細身で身軽、男性がメカニックエンジニアで力があって消耗率が低い、って違いが。
食料(空腹)、体調(疲労)、娯楽(飽き)ってステータスがあって時間とともに減少するので回復しつつ進めなきゃいけない。
キャラのスキルとステータスに気を配りながら進めなきゃいけないから、ややこしそう…と思ってたんだけれど、ステータスは死に項目なのでほとんど意味が無かったっす。
冷蔵庫と長いすとTVが無制限に使えるので回復しまくり。
ゲーム進行で使えなくなったりするのか?とか思ってたけどそんなこともなく(w
なので、基本は消耗率の低い男性キャラで探索するんだけれど、たまにパソコンを使わなきゃならなかったり、ドアを開けるのにパスワードが必要だったり、細い隙間しかなかったり、高いところは苦手なのかビビリだすので、その時だけ女性キャラにチェンジすればOK。
ぬる~い【スイートホーム】(FCゲーム、カプコンの隠れた名作)ですな。
難易度もかなりヌル目。上に貼った画像の辺りまではノーヒントで余裕っす。
ただ、この後から誘導が無くなる上、「そこ、出られるのか!」って場面が出てくるのでヒント機能が大活躍。
ちなみに、ヒントは同行してる犬が出してくれるんだけれど、これが結構可愛くて好きかも。
つか、登場人物2名は犬以下かよ!(w
せっかくの良い基本システムなだけに、続編が出て欲しい1作っす。
>>Lamp of Aladdin (Appinfo β)
日本語対応。
アイテム探しがメインかと思ったら、3マッチパズル(隣り合ったタイルを入れ替えて、同じ絵柄を3枚以上合わせると消えるパズル)がメインだった作品。
難易度はヌルくてお助けアイテムもたくさん手に入る上に、詰まってノロノロやってるとアラジンが「ジーニー助けてよ!」とか言い出して、ジーニーが障害パネルを的確に破壊してくれる超親切設計。
(ゲームオーバーになったのは時間制限のあるボーナスステージぐらい。下手なくせにアイテムを使わなかったのが敗因なので、アイテムを使えばサクサク)
しかし、何よりこのアプリの特徴は、なんとも言えない濃ゆいビジュアル。
こんな睫毛が濃くて長めの御耽美ジーニー(ボディはマッチョ)ははじめて見たぞ(w
目が妙に優しいだけじゃなく、なんかポーズがこうクネッとシナを作ってると言うかなんつーか。
腐のつくお姉さま方にプレイさせたら薄い本が出来るんじゃないかって雰囲気があるっす、マジで。
いや、普通に遊べば3マッチ入門編として面白いゲームっすよ。
アイテム探しパートは、背景と完全に同化しているパーツがいくつかあるのでやや高めだけれど、ヒントが使えるので詰まることは無いし。
穢れてない人なら素直に楽しめるアプリっす。うん。
>>Call of Atlantis HD (Appinfo β)
英文。
3マッチパズルの定番作品。Liteとか表記が無いけれど無料なのは体験版なので注意。
(会社によってここらの表記がバラバラなので、ストアで購入前に「トップアドオン」の項目を必ずチェックする癖がついたよ)
演出が派手で気持ちがいい上、お助けアイテムが多数だしゲージを貯めると使えるようになるタブレット?が優秀。複数個所をランダムで壊しているように見せて、ちゃんと欲しい場所を狙ってくれてる親切さ。
しかし終盤になると、ちゃんと計画が必要になる難易度っす。
同じジャンルの定番作品に【Around the World in 80 Days: The Game】があるけれど、こっちはやや難易度が高いのでAtlantisでは物足りない人向けかと。
>>The Creeps! (Appinfo β)
ジャンルが変わって、コレはタワーディフェンスの定番。英文。
細い一本道を侵攻してくる敵を、さまざまな能力を持つ固定砲台を設置して迎撃、拠点を守りきるってルール。
「ベッドに入った子供の怖い想像」ってのがコンセプトなのか、絵柄が脱力系なので食わず嫌いをしやすい作品だけれど、だまされたと思ってプレイして欲しいっすよ。
タワーディフェンスの入門編として最適。セールで115円になることも多いし、【Holiday Edition】はホリデーの度に追加ステージが。
欠点は、使い道不明のユニットがいくつかある事かな。宇宙ステーションみたいなのとか。仕方がないから取り壊して資金にしちゃってるけど(w
>>Ranch Rush 2 HD (Appinfo β)
またまたジャンルは変わってタイムマネージメント系…判りやすく言えばお店経営&仕事捌きアクションゲームか?
英文。
【~Dash】ってタイトルだと、かなりの確率でこのジャンル。
このアプリの場合は農場を切り盛りして、依頼主からの「麦3束にミルク2本」などの注文を制限時間内にこなさなきゃいけないんだけれど、序盤はともかく、商品が増える終盤になると植物は枯れる、家畜はエサ寄こせと鳴く、加工機械は壊れる、客は怒るとパニック状態に。
画面の広いiPad向きのゲームっすね。
【Ranch Rush】は定番作品なので、変な追加要素が無いのでオススメ。
本当は2じゃなく1作目を貼りたいところなんだけれど、ウチのiPad2では終盤に進むほどアプリが落ちまくり、ステージが最終週になると起動しても即落ちする有様だったので orz
【ゴーゴー牧場】って名前で日本語訳された物が、PC用ダウンロードソフトとして販売されていて、そのお試し版が無料FLASHゲームになって出ているのでソッチで遊ぶのもアリ。
>>Fiona's Flowers HD (Appinfo β)
英文。
タイムマネージメントの1作。【Ranch Rush】の家畜を取っ払って植物中心にした感じ。
難易度はこっちの方が易しいし価格も安いので入門編にオススメかと。
ストーリーも「おばあちゃん家が地上げの標的にされたので、賞をとって有名になって阻止しよう」って、このジャンルの王道なんだけれど、やたらと「地上げ屋の嫌がらせが続く」って所をピックアップして来るのがなぁ;
間幕ストーリーだけでプレイ内容には関わってこないんだけれど、なんかジメっぽいのがある意味めずらしいかも。
花の種を撒いて、剪定すると一輪咲き、放っておくと複数咲き、たまに乾いたり虫がついたりするのをフォロー、咲いたら花束や香水に加工できる。
果物の木を植えて加工してジュースやジャムに、ジャムはさらに加工してお菓子に。
それほど複雑じゃないので楽なんだけれど、香水だけは罠があって、花の名前で指定が来るんだけれどゲーム内に花の名前を確認できるタイミングがごくわずかしかないので、聞いたことの無い英文名が出てきたとたんパニックに。
香水ビンのデザインが花によって違うので覚えてしまえば勝ちなんだけどね~。
>>The Goblin Blacksmith.color (Appinfo β)
絵柄に惹かれて買ってみたら面白いので貼り付け。英文。
いい絵柄だよなぁ~(しみじみ)
プレイヤーはゴブリンになって、依頼人が注文してくる鉱石やアイテムを用意して販売、時間内に売り上げ目標を達成すればステージクリア。
2枚目の画像の下のほうにいるのが主人公で、隣にあるシリンダーみたいなのが、指定しただけでアッと言う間に鉱石を掘り出してくるステキマシン。
ステージが進むと武器や防具の依頼が入るので、同じ色の鉱石を武器屋や防具屋に渡せばOK。
この先はさらにリサイクルとか出てきて忙しくなるらしいんだけれど、まだ未プレイ。
ドワーフじゃなくゴブリンなのが味だなぁ。
まだ、コンストラクション系?とか貼り付けたかったんだけれど、いいかげん長いので〆
16GBじゃ小さすぎるけど64GBは取り寄せ(入荷待ち)だし、32GBなら品物あるしアプリで遊ぶのがメインだから容量的にも大丈夫だよな~~なんて購入したはずなのに、なんかその容量がゴリゴリ削れて行ってるぞ。
ホーム画面のページ枚数も、気がついたら6ページを超えてるような…… orz
iPadでアプリゲームを始めるまでは「アイテム探し? ふーん」ってな感じだったのに、出来のいいアイテム探しアドベンチャーをプレイしたおかげですっかりハマってる。
なにしろアイテム探しだと英語でもなんとかなる!!
時間制限アリだと厳しいけれど今のところ制限なしの方がアプリ本数が多い気がする。
特に気に入ってるのが
>>Drawn: The Painted Tower HD (Appinfo β)
日本語対応。
描いた絵が現実になる能力を持った一族の、最後の生き残りである少女を救い出すのが目的のアドベンチャー。
ゲーム内の場面と言うかステージ数自体はそんなに無いんだけれど、「絵」「描く」って基本設定が生きているうえに、「絵の中に持ち込む」「絵の中から持ち出す」「タッチパネルで描くことで何かが起こる」などの仕掛けが楽しい作品。
なんつーか、【チョコボと魔法の絵本】での不満点が再噴出しちゃったっすよ orz
【おさわり探偵 小沢里奈】でも痛感したんだけれど、根源設定を生かして欲しかったなぁ…どっちも。
前者なら「絵本・描く」、後者なら「触る」
どっちもDSで出てるからタッチペンでプレイヤーにアクションさせることができるのに、
前者は「読んだ人を吸い込む魔法の本があります」
後者は「(序盤のみ)主人公がいろんなアイテムを触ります」
だけ。
いや、だから、プレイヤーにやらせろよと。せっかくのタッチペンだろ? orz
逆を言えばそれだけこの【Drawn】が「描いた物を実体化できる」「絵の中に入れる」「描くことで魔法を発動できる」って設定を生かしたゲームなんだよな。
続編がまだ日本のストアには入ってないのが残念。英文のままでも遊びたいほど気に入った一作っす。
>>A Witch's Curse: Princess Isabella HD (Full) (Appinfo β)
英文。
悪い魔女によって呪いがかけられて荒廃しまくった実家(城)を、出戻った姫様が駆けずり回ってなんとかして行くゲーム。たぶん。
ストーリーがちゃんと読めてないので(ボイスが入ってるんだけれど、それに合わせて勝手にページが送られてしまうので読みきれない;)、一体誰の結婚式が始まろうとしていたのか、花嫁衣裳を着てたのは誰なのかとか良くわからないんだけれど、そういうお話部分をほったらかしても、城の探索、アイテム探し、呪い解除って手順が面白くて楽しいっす。
ただな~、最後のバトルもアイテム探しなんだけれど、「そうは見えない」ってアイテムが混じってるのがキツイ。妖精のヘルプ頼みになるのが残念。
>>Awakening:魔法の城と眠り姫であなたのアイテム探しのスキルを駆使して、若く美しい姫の運命を行く末を見届けよう HD (Appinfo β)
日本語対応…なんだけれど;(後述)
タイトル長すぎ orz
寝起きの姫様が台所をひっかきまわして怪しいスープを作るハメに陥ったり、パックンフラワーに妖精をアタックさせるゲーム。…いや、それだけじゃないんだけどね。
アイテムを探して、謎を解いて、新しい移動先を見つけて、アイテムを探して…を繰り返すだけなんだけれど、日本人にもなじみやすい美人の姫様をはじめとするビジュアル面がイイし、やさしめの難易度がお手軽。
…一部 「そこクリックできるのか! つか、そんなところに引っ掛ける場所が?!」ってのがあったりするけどね;
(この場面、頼みの綱の妖精ヘルプが、違うポイントにばかり飛ぶので見つけられないって罠が)
ほわわ~んとのんびり遊べるし、日本語も対応してるし……ってゲームなんだけれど、この日本語がバグってるっす。
どうも表示サイズを原寸から50%ぐらいに小さくしちゃったらしく、フォントが細い明朝なので潰れまくっている上、「ね」「間」などの一部の文字が抜け落ちている謎が。
おかげでテキスト自体が暗号解読になっちゃってるっす(w
いっそ英文に変更できればよかったのかも知れないけれど、オプションなどで変更できず。おしい。
>>Amazon: Hidden Expedition (Appinfo β)
日本語対応。
アイテム探しのステージ数が大量にあって、合間にはパズルも挟まっているお買い得ゲーム………のハズなんだけれど orz
ここまでの4本のアプリは全部「Big Fish Games」ってメーカーがリリースしているんだけれど、ここ、日本語化とか頑張ってくれてるワリに「バグでゲームが進行できなくなる」って爆弾を抱えてる率が結構高いって問題児なんですわ orz
みごとにそれに引っかかって、この【Amazon】はエンディングを見れてないっす。
そもそも、終盤のステージも眼にできてないんだよね。1回目は半分ほど進んで中断したら再開不能。
2回目は3分の2ほど進んで中断したらやはり再開できず。
修正ファイル待ちをしてるんだけれど、さっぱり来ないのでメモリ容量を確保するため削除済み。
アイテム探しの難易度もいいし、ボリュームもあるし、日本語対応だし、と動作さえ完璧なら一番のオススメゲームなのになぁ、もったいない。
>> Pirate Mysteries HD (Appinfo β)
英文。
115円だから大したこと無いんだろうな~とか思ってたら、結構遊べてお得だったアプリ。
私の嫌いな「オブジェクトの後ろにアイテムを隠す」ってのをやってる部分はマイナスなんだけれど、画面内に「アイテムを配置して行く」モードがあるのがお気に入り。
なんとなく「ああ、こうやって配置してくれる人がいるから、アイテム探しが出来るのか」と思えるのが好きだったり。
海賊船なのに乗組員(したっぱ)が全然居なかったり、親父なにしてんねん!だったり、協力してくれる魔法使いのノリが妙だったりと、どことなくライトノベルっぽい展開がツボ。絵はこってりだけど。
最大の欠点は、たまに挟まる謎解きパズルっぽいのが「何をさせたいのかサッパリ不明」で、ヒントがヒントになってなかったりする辺りかも。
強制スキップ可能だから進行不可にはならないんだけれど、やっぱり消化不良な気分に。あとでやり直すモードもないし。
115円なのでオススメ。お買い得っす。
>>Great Adventures (Appinfo β)
これはアイテム探しじゃないけれど、結構好きなアドベンチャーゲームなので貼り付け。日本語対応。
クォータービュー(斜め見下ろし)画面のフィールド内を探索して閉じた扉や壊れた装置を修復しつつ、ヒロインの父親を探し出すのが目的。
操作キャラは男女各1名で、女性がシステムエンジニアで細身で身軽、男性がメカニックエンジニアで力があって消耗率が低い、って違いが。
食料(空腹)、体調(疲労)、娯楽(飽き)ってステータスがあって時間とともに減少するので回復しつつ進めなきゃいけない。
キャラのスキルとステータスに気を配りながら進めなきゃいけないから、ややこしそう…と思ってたんだけれど、ステータスは死に項目なのでほとんど意味が無かったっす。
冷蔵庫と長いすとTVが無制限に使えるので回復しまくり。
ゲーム進行で使えなくなったりするのか?とか思ってたけどそんなこともなく(w
なので、基本は消耗率の低い男性キャラで探索するんだけれど、たまにパソコンを使わなきゃならなかったり、ドアを開けるのにパスワードが必要だったり、細い隙間しかなかったり、高いところは苦手なのかビビリだすので、その時だけ女性キャラにチェンジすればOK。
ぬる~い【スイートホーム】(FCゲーム、カプコンの隠れた名作)ですな。
難易度もかなりヌル目。上に貼った画像の辺りまではノーヒントで余裕っす。
ただ、この後から誘導が無くなる上、「そこ、出られるのか!」って場面が出てくるのでヒント機能が大活躍。
ちなみに、ヒントは同行してる犬が出してくれるんだけれど、これが結構可愛くて好きかも。
つか、登場人物2名は犬以下かよ!(w
せっかくの良い基本システムなだけに、続編が出て欲しい1作っす。
>>Lamp of Aladdin (Appinfo β)
日本語対応。
アイテム探しがメインかと思ったら、3マッチパズル(隣り合ったタイルを入れ替えて、同じ絵柄を3枚以上合わせると消えるパズル)がメインだった作品。
難易度はヌルくてお助けアイテムもたくさん手に入る上に、詰まってノロノロやってるとアラジンが「ジーニー助けてよ!」とか言い出して、ジーニーが障害パネルを的確に破壊してくれる超親切設計。
(ゲームオーバーになったのは時間制限のあるボーナスステージぐらい。下手なくせにアイテムを使わなかったのが敗因なので、アイテムを使えばサクサク)
しかし、何よりこのアプリの特徴は、なんとも言えない濃ゆいビジュアル。
こんな睫毛が濃くて長めの御耽美ジーニー(ボディはマッチョ)ははじめて見たぞ(w
目が妙に優しいだけじゃなく、なんかポーズがこうクネッとシナを作ってると言うかなんつーか。
腐のつくお姉さま方にプレイさせたら薄い本が出来るんじゃないかって雰囲気があるっす、マジで。
いや、普通に遊べば3マッチ入門編として面白いゲームっすよ。
アイテム探しパートは、背景と完全に同化しているパーツがいくつかあるのでやや高めだけれど、ヒントが使えるので詰まることは無いし。
穢れてない人なら素直に楽しめるアプリっす。うん。
>>Call of Atlantis HD (Appinfo β)
英文。
3マッチパズルの定番作品。Liteとか表記が無いけれど無料なのは体験版なので注意。
(会社によってここらの表記がバラバラなので、ストアで購入前に「トップアドオン」の項目を必ずチェックする癖がついたよ)
演出が派手で気持ちがいい上、お助けアイテムが多数だしゲージを貯めると使えるようになるタブレット?が優秀。複数個所をランダムで壊しているように見せて、ちゃんと欲しい場所を狙ってくれてる親切さ。
しかし終盤になると、ちゃんと計画が必要になる難易度っす。
同じジャンルの定番作品に【Around the World in 80 Days: The Game】があるけれど、こっちはやや難易度が高いのでAtlantisでは物足りない人向けかと。
>>The Creeps! (Appinfo β)
ジャンルが変わって、コレはタワーディフェンスの定番。英文。
細い一本道を侵攻してくる敵を、さまざまな能力を持つ固定砲台を設置して迎撃、拠点を守りきるってルール。
「ベッドに入った子供の怖い想像」ってのがコンセプトなのか、絵柄が脱力系なので食わず嫌いをしやすい作品だけれど、だまされたと思ってプレイして欲しいっすよ。
タワーディフェンスの入門編として最適。セールで115円になることも多いし、【Holiday Edition】はホリデーの度に追加ステージが。
欠点は、使い道不明のユニットがいくつかある事かな。宇宙ステーションみたいなのとか。仕方がないから取り壊して資金にしちゃってるけど(w
>>Ranch Rush 2 HD (Appinfo β)
またまたジャンルは変わってタイムマネージメント系…判りやすく言えばお店経営&仕事捌きアクションゲームか?
英文。
【~Dash】ってタイトルだと、かなりの確率でこのジャンル。
このアプリの場合は農場を切り盛りして、依頼主からの「麦3束にミルク2本」などの注文を制限時間内にこなさなきゃいけないんだけれど、序盤はともかく、商品が増える終盤になると植物は枯れる、家畜はエサ寄こせと鳴く、加工機械は壊れる、客は怒るとパニック状態に。
画面の広いiPad向きのゲームっすね。
【Ranch Rush】は定番作品なので、変な追加要素が無いのでオススメ。
本当は2じゃなく1作目を貼りたいところなんだけれど、ウチのiPad2では終盤に進むほどアプリが落ちまくり、ステージが最終週になると起動しても即落ちする有様だったので orz
【ゴーゴー牧場】って名前で日本語訳された物が、PC用ダウンロードソフトとして販売されていて、そのお試し版が無料FLASHゲームになって出ているのでソッチで遊ぶのもアリ。
>>Fiona's Flowers HD (Appinfo β)
英文。
タイムマネージメントの1作。【Ranch Rush】の家畜を取っ払って植物中心にした感じ。
難易度はこっちの方が易しいし価格も安いので入門編にオススメかと。
ストーリーも「おばあちゃん家が地上げの標的にされたので、賞をとって有名になって阻止しよう」って、このジャンルの王道なんだけれど、やたらと「地上げ屋の嫌がらせが続く」って所をピックアップして来るのがなぁ;
間幕ストーリーだけでプレイ内容には関わってこないんだけれど、なんかジメっぽいのがある意味めずらしいかも。
花の種を撒いて、剪定すると一輪咲き、放っておくと複数咲き、たまに乾いたり虫がついたりするのをフォロー、咲いたら花束や香水に加工できる。
果物の木を植えて加工してジュースやジャムに、ジャムはさらに加工してお菓子に。
それほど複雑じゃないので楽なんだけれど、香水だけは罠があって、花の名前で指定が来るんだけれどゲーム内に花の名前を確認できるタイミングがごくわずかしかないので、聞いたことの無い英文名が出てきたとたんパニックに。
香水ビンのデザインが花によって違うので覚えてしまえば勝ちなんだけどね~。
>>The Goblin Blacksmith.color (Appinfo β)
絵柄に惹かれて買ってみたら面白いので貼り付け。英文。
いい絵柄だよなぁ~(しみじみ)
プレイヤーはゴブリンになって、依頼人が注文してくる鉱石やアイテムを用意して販売、時間内に売り上げ目標を達成すればステージクリア。
2枚目の画像の下のほうにいるのが主人公で、隣にあるシリンダーみたいなのが、指定しただけでアッと言う間に鉱石を掘り出してくるステキマシン。
ステージが進むと武器や防具の依頼が入るので、同じ色の鉱石を武器屋や防具屋に渡せばOK。
この先はさらにリサイクルとか出てきて忙しくなるらしいんだけれど、まだ未プレイ。
ドワーフじゃなくゴブリンなのが味だなぁ。
まだ、コンストラクション系?とか貼り付けたかったんだけれど、いいかげん長いので〆
PR
Post your Comment
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
ブログ内検索
ブログパーツ