2017'05.22.Mon
:(;゙゚'ω゚'):
と、FF14を遊んで知っている人にはガクブルな画像をペタって納涼に。
もっとヒヤァァァ~な画像もあるけど、そっちはこれから遊ぶ人のお楽しみってことで。
FF14はLv55になり、イシュガルドって所を目指して走っておるのですが、これまで思わせぶりに出てきて、山場でプレイヤーたちにボコボコにされてる“黒服のあやしい人ら”「アシエン」についての情報が、本格的に表に出てきて興味深いっす。
人間や蛮族(亜人種たち)の権力者に取り入って、救うと称してひっかきまわしているグループ。
人(亜人?)に憑依できる。殺しても死なない“不滅なる者”。
そう、“不滅なる者”ってワードがゲーム中に登場しているんっすよ。
自分にとって “不滅なる者” ってワードは、ヴェーネスと同化したヴェインを指す言葉なので、FF14で登場してくると食いつかないワケにはいかんのですよ。
この「アシエン」とやらは、FF12のオキューリアに似た立ち位置で気になっていたんっすが、
天空に浮かぶ「座」があったり、ゲーム中のテキストできちんと「ゾディアーク様」と発言してるもんで、もはや私の脳内ではイコール記号が外れなくなっております。
で、12人いるアシエンは基本黒服なんっすが、13人目?の白服のアシエンがいるんですな。
この人。
黒服たちが、どちらかと言えばわかりやすい黒幕として動いている中で、1人だけ違う立ち位置で動いていて、主人公たちにも中立?姿勢で接してくるっす。
彼を見ていると、ヴェーネスの謎がちょっと分かってくるような気がするんですな。
FF12で重要な位置にいる異端者ヴェーネス。オキューリアでありながら、どういうワケかシドに肩入れして人類を救うための入れ知恵をしてきたらしい存在。
残念ながらFF12本編ではこの辺りの出来事に関係する情報がほんの少しなので、
なんかわからないけどヴェーネスは人を助けたいらしい…とシドを介して見える…たぶん。ゲルン怒ってるし。
と、なんとも心もとない状況判断でしか推し量れないんですな;
なんでヴェーネスだけ人間に味方しているのか?
そもそもオキューリアが何をしようとしているのかも「はっきりと明記はされていない」ので、あいまいな証拠から推測すると言うモヤモヤ~っとした状態で、非常に気持ち悪い;
重要なキャラなのに「たぶん良い人」としか情報のなかったヴェーネスに、もっとハッキリとした解釈を与えてくれるのが、この白服さんなのではないかと期待しているのですよ。
FF12では生命流転の話は出てこなかったけれど、大灯台でのシドを見る分にやはりクリスタルを核とした流転があるっぽいので、その辺りについても14での話が参考になるのかなーと。
【リターン トゥ イヴァリース】は予定にあがっているけれど、実際の実装時期は不明。
でも、おそらく前振りはすでに仕込まれていると思うので、早くメインストーリーを進めてほじくり返して行きたいものです!
…行きたいんっす。でも、プレイヤーの腕前と言う避けられない障壁が立ちふさがっているんですよ。今のまま吟遊詩人だけで進めると弊害も大きいので違うジョブも育てたいんだけれど、それにどれぐらい時間がかかるのやら orz
そういえば。この【リターン トゥ イヴァリース】(イヴァリースへの帰還)ってタイトルも思わせぶりですよねぇ。
プレイヤー視点だと「うん、イヴァリース復活だね! やった!」と普通に捉えれるのですけど、コンテンツ名として考えると非常にメタ。
ゲームのキャラクター視点だと【イヴァリースへの道】とか、そーゆーのが相応しい気がするんだけど、ついているのは【イヴァリースへの帰還】で(仮)でもない。
リターンっすよリターン。
誰が帰るのか、って所から考えないといけない。
何を仕組んでいるのやら。楽しみだけど、この先「吉田ぁぁぁぁぁぁぁ!」だけでなく「松野ぉぉぉぉぉぉぉ!」も定番化するのかねぇ… orz
PR
2017'05.12.Fri
先月末からエオルゼアへ出戻りしてたっす。
旧FF14に対してブチ切れして無料体験期間の終了と同時に永久封印したはずだったんっすが、松野氏の【リターン トゥ イヴァリース】ってコンテンツを目にして、パキャーン!と封印解除とあいなりました。
丁度、FF14を題材にしたTVドラマが放送されてて初心者が多い時期だってのもあり、やるなら今だよな~となったのも一因。
約7年ぶりのエオルゼアは、もうね、別天地!
ジョブ(最初のは「クラス」)の関係で今回もグリダニアスタートだったんだけれど、旧時代は「塹壕の中を這いずるような」と形容したくなる、薄暗くて狭い通路で構成されていた黒衣の森が、ちゃんと普通の森になってるッ!!
だだっ広くて“らしい”といえば“らしい”けれど、なーんにもなくてつまらなかったウルダハ周辺も岩場や高低差や建造物で味付けされて面白くなってる!!!
バハムート、GJ! (`・ω・´)b
ゲームシステムも快適きわまりなく、荷物のソートもできるしアクセス早いしPCもNPCもサクサク表示されるし装備品の修理もまとめて即完了。
そもそも劣化具合がゆったりになったので、旧初期の「数回戦闘しただけで真っ赤で効力ゼロ」なんてアホな出来事は遠い過去へ。
……いや、ホントに旧初期はマジひどかったんだって。あれから直ってない部分はたぶん「ターゲットを順送りすると、はるか遠くにいる敵まで選んで誤爆」ぐらいかと。
…てか、なんでコレ直ってないんだよ!! orz
んでもって、【リターン トゥ イヴァリース】(面倒なので【R t I 】)が実装される前に、できるだけ進めようとメインシナリオをやっていたんだけれど、めっちゃ【FF12】とリンク…と言うか、似通った設定が多々登場するっす。
特に個人的に気になって追いかけてるシド関係が、もう、モロに直撃。
FF14のシド = FF12のファムラン っすよ。
しまった、一番大事な「侵略者と化した親父(と後見人)に失望して国から逃げた」って部分をキャプしそこねた orz
上に貼った若かりし頃のシドのムービーを見ながら「ああ、ファムランにもこういう振り返りムービーがあったのかもなぁ」としみじみしておりましたよ。
ちなみにFF14ではミドが父、シドが息子っす。逆ですな。
そしてミド父さんは、大規模実験でとある都市ごと蒸発しちゃったそうです。うん、なんか聞いたことある話っすよね、ナブディスとか…。
「そんなの、よくある設定じゃん」と言われそうだけれど、FF14には「原初世界と13の鏡面世界」なる設定がありましてですね、それによると原初はハイデリン(エオルゼア)なんだけど、光と闇がガチった時に鏡面世界が13個生まれて、そこへ闇がパーツ分けされて追放されたらしいっす。
このハイデリンってのは、FF14のマザークリスタルの名前で、たまにプレイヤーキャラの前に幻視?として登場するんっすが、周囲になんかどっかで見たような気がするクリスタルの破片(ってもデカい)がくるくる回っております。
んで、なんか見たことのあるクリスタルが回っているにも関わらず、すでに7つは闇?によって鏡面世界が消滅(そして本体へ吸収?)させられてて、エオルゼアにも7回の大災厄が訪れておるのです。
(追記:どうやら鏡面世界は実在する世界そのものではなく、闇を分割した時に次元の境界面に発生した傷、ひずみに映ったどこかの世界の映し絵みたいっす。なので傷が消えるだけで大元の世界は消えたりしない様子。
また、闇は月へ封じられただけで、多次元世界へ散らばったワケでは無いようなんだけれど…まだ難しくて理解しきれてない;)
この鏡面世界の破壊 → 闇「ゾディアーク」の復権を目論むのがアシエンと言う黒づくめの怪しい集団で、名前にイヴァリースで登場した光の異形者たちの名前がついていたりするのでありますよ。
なんか、お分かりいただけましたでしょうか?
封印解除して出戻った理由が。
ここからは私めの勝手な邪推ですが、
そもそも、旧FF14は大失敗作品として世にでてしまいました。
未完成にもほどがある、30分もプレイしないうちにアラどころかプレイ進行が妨げられるレベルの「金返せ!」級の代物だったワケです。
これを吉田P/Dが率いるチームが一気に作り替えたワケっすが、MMORPGって物は設計と物量が半端なく必要です。
そんなものをいきなりポーンと出せるわけがないんですが、実はスクエニには在庫がありました。
松野氏が率いるチームが作っていた、オンライン用対戦?シミュレーションRPGっす。ラプチャーとか呼ばれてたやつがどれを指すのかよく分かってないんっすが、なにしろ設定魔な松野氏がつくっていたものなので、かなりの物がデータとして残っていたはずです。
……言いたいことはわかっていただけましたでしょうか?
ちなみに、FF14には死者の宮殿(ディープダンジョン)ってコンテンツもあります。
なんかめっちゃ覚えのあるシステムの中、地下へ地下へと潜り、最下層200階にはファイア○○○○ または ガラスの○○○○があるそうです。欲しいけど、さすがにそこまで無理(w
FF12のオキューリアについて、未だにモヤモヤしている私としちゃ、こんな情報を目にしたら戻るしかないのですよ、ええ。
ただ不安なのが【R t I 】は24人レイドだってことですな。
エンドコンテンツに属する難易度だったら泣く orz
まぁ、今から心配してもしかたがないんで、ひとまずは機工士めざしてがんばるっすよ。
オマケ
レイルーーーッ! おまえなんて姿にぃぃ!(w
2011'10.16.Sun
FF14、12月(正確には来年?)から課金開始っすか。
でも、まともになるらしい新Verは2013年開始予定。
最低でも1年は現状のグダグダ未完成Verでお金を取ると。
…ふーん。
吉田(明)氏のイラストは相変わらずエエな~。
この画集なりポスター(貼る場所が無いのでミニでもいい)が出たら欲しい。
でも正直14に関して評価できるのはコレだけだよ。
新生とやら銘打たれた2013年予定の新クライアントは、皆川氏とかが噛んでるユーザーインターフェイスに興味がある程度。
あ、「言語別ワールドの設置(言語別/グローバル併用を予定)」も評価していい…っーか最初からやってろよ! 今時、全サーバ言語闇鍋ってありえん orz (GMの募集育成だって言語別の方が楽なのに何考えてんだか…)
さすがに現在カンスト組がブイブイ言わせてる世界に新規さんを放り込むつもりはないようで(当然なんだが)、新ワールドオープンするらしいんだけれど、旧サバ統合して空いたサバに新規だろうなー。
で、双方の格差が無くなった頃合に移転OKにする。
普通の対応と言えばものすごーく普通のことなんだが、こんなことすら今までまともに出来て無い(やろうとしなかった)んだよな、スクエニは。
とは言え、これ全部「やろうと思います」状態。
実現するかどうかは不明だし、ぶっちゃけ1年でできるとは思えない。
11の根幹を作ったスタッフ、または同等の技術力のある経験者を集めて取り掛かってギリギリアウトだろう。
この1年(2011年)間も、裏でこの精鋭が動いてたのなら可能性はあるだろうけれど…どうだろねぇ。
それを疑うにはプレゼン資料があまりにショボイって指摘もあるだけにな~。
ま、私ゃ物が完成するまではニヤニヤ眺めるだけにしますよ。
CEパッケージをワクワクしながら買った後でドン底に突き落とされたガッカリ感と恨みは忘れられないし。
(βに参加して苦言も呈したんだけれど、まだ信じてたんだよなー、ゲーム会社としての良識を)
おっとビックリ、ガンビット搭載のラプチャー復活(12の類型)だったら態度一変する自信大有りだけどなー(w
とまぁ、絵に描いた餅が食えるかどうかの話は置いといて、
相変わらずカジュアルゲームにどっぷり
DSすら、たまに配信を受け取ったり、続編が出たので慌ててプレイしはじめた【ヒラメキパズル 不思議なノート】(スクリブルノーツ)をポチポチ進めてる程度。
しかーし、楽しみなゲームが出てきているし、ビッグフィッシュに現在登録されているゲームの中でめぼしいのはGETし終わったことも有るので、再び携帯機ゲームに返り咲きそうっす。
>>『ファンタジーライフ』天野喜孝氏のイラスト公開!通信機能の新情報も (Gpara.com)
あ…天野さん、そのキャラまで三白眼にしなくていいんですって!(w
「やさいの妖精」みたいな顔立ちなら良かったのに。
モノクロの飛空艇とか金魚みたいに見えるドラゴンとか、怖い顔の主人公の後ろにいるピンク髪の女の子とか可愛いだけになー;
発表された時から楽しみに待ってる一作なだけに、いつ発売になるのか気になる。頑張れブラブラ!
>> 『TIME TRAVELERS』3DS/PS Vita/PSPで同時発売!5人のキャラクタも公開 (Gpara.com)
…このキャラ絵、誰だろ? むっちゃ見た事のある絵なんだけれどあの人!と言えない検索機能の低下が悩ましい orz
コンシューマでアドベンチャーゲームって本数は少ないんだけれど、それだけに良作に当たる確率が高いのが嬉しい。
昔ながら+お手軽さがMIXされたゲームは、ビッグフィッシュのカジュアル系で堪能できるので、ガッツリ読ませるADVはコンシューマで期待したいよなー。
>>3DS『GUILD01』須田剛一氏、松野秦己氏など著名クリエイターの4作を収録 (Gpara.com)
>> 豪華クリエイター陣によるレベルファイブの新作「GUILD01」,その真価は? 個性が光る3つのゲームを体験してきた (4Gamer.net)
松野氏の新作は、驚きの幕の内ソフト!(…いい表現が出てこなかった)
でもって、さっそく一人だけ試遊に間に合ってない! いいぞッ、いつもどおりだ!(w
イラストは皆葉さんだし、テーブルトーク風アドベンチャーだってぇンで、買う気まんまんですとも。
反射神経の問題で遊べそうに無いのは1作だけっぽいし。
4in1ソフトか~、怪しいバッタ物ソフトとか、サン電子やコンパイルが出してたマガジン形式ゲームソフトを思い出す。
せっかくだから、こういうのでオムニバス形式ってのがあったら面白そうだよなー。シェアードワールドでもいいや。作る側のハードルは上がるけど。
>> iOS『レイトンブラザーズ・ミステリールーム』主役は“あの人”の息子!! (Gpara.com)
コレも発表された後、ずーっと「まだかな?まだかな?」と待ってたんだけれど、いきなりキャラが変わってるわ、プラットフォームもiOSになってるわとビックリ。
最初は太って背の低いおじさんと、ヒョロッとした眼鏡の若者ってコンビだったよなー。
一人が女の子になって華やかになったのはいいんだけれど、…え…っと…息子さん? あー、どちらさまがお母様でしょうか?
ファンサイトあたりが阿鼻叫喚になってねーか?(w
しかし、まぁ、似てない息子だねぇ。孫ぐらいがよかったんじゃないか?
キャラがどうなろうと買う気はアリまくりで変わってないんだけどねー。
アプリだからお値段は控えめなのか、強気で来ちゃうのかどっちだろう。
しかし、1社でビックサイトを借りて発表会やっちゃうなんてレベル5も豪気だねぇ。
出版事業も始めちゃうし、まさかここまでブイブイ言わせる会社になるなんてビックリだよ。
あとは社長がシナリオを書きたがるのをセーブするか、直下で方向調整するような腕利きのシナリオライターがついたら私はうれしい。
【ニノ国】も、冷静に外から判断するクリエイターがついたらもっと飛びぬけた作品になりそうなのに、現状じゃジブリにいいようにあしらわれてるような…。
静止画とは言え、あのカレーを食べるシーンの動きはねーよ orz
全然、こどもらしくないし不自然だし;
いっそのこと、まず短編アニメ映画として作っちゃってからゲームに落とし込んだ方がよかったかも知れないって出来に見える。
それぐらいのお金がかかってるプロジェクトだろうに、もったいない。
話、最初に戻って
ふと思い出したんだけれど、どこかで目にした風のウワサに
スクウェア(スクエニ)危機に陥りし時
古の英雄 集い
故郷の窮地を救う
そして英雄たち その地を離れ再び戻ることなし
とかゆーのがあったなぁ。
植松さんがなんちゃらの葉とか言う占いで言われたことらしい…って書いてあったのを脚色したんだけれど、なんか…ねぇ?(w
でも、まともになるらしい新Verは2013年開始予定。
最低でも1年は現状のグダグダ未完成Verでお金を取ると。
…ふーん。
吉田(明)氏のイラストは相変わらずエエな~。
この画集なりポスター(貼る場所が無いのでミニでもいい)が出たら欲しい。
でも正直14に関して評価できるのはコレだけだよ。
新生とやら銘打たれた2013年予定の新クライアントは、皆川氏とかが噛んでるユーザーインターフェイスに興味がある程度。
あ、「言語別ワールドの設置(言語別/グローバル併用を予定)」も評価していい…っーか最初からやってろよ! 今時、全サーバ言語闇鍋ってありえん orz (GMの募集育成だって言語別の方が楽なのに何考えてんだか…)
さすがに現在カンスト組がブイブイ言わせてる世界に新規さんを放り込むつもりはないようで(当然なんだが)、新ワールドオープンするらしいんだけれど、旧サバ統合して空いたサバに新規だろうなー。
で、双方の格差が無くなった頃合に移転OKにする。
普通の対応と言えばものすごーく普通のことなんだが、こんなことすら今までまともに出来て無い(やろうとしなかった)んだよな、スクエニは。
とは言え、これ全部「やろうと思います」状態。
実現するかどうかは不明だし、ぶっちゃけ1年でできるとは思えない。
11の根幹を作ったスタッフ、または同等の技術力のある経験者を集めて取り掛かってギリギリアウトだろう。
この1年(2011年)間も、裏でこの精鋭が動いてたのなら可能性はあるだろうけれど…どうだろねぇ。
それを疑うにはプレゼン資料があまりにショボイって指摘もあるだけにな~。
ま、私ゃ物が完成するまではニヤニヤ眺めるだけにしますよ。
CEパッケージをワクワクしながら買った後でドン底に突き落とされたガッカリ感と恨みは忘れられないし。
(βに参加して苦言も呈したんだけれど、まだ信じてたんだよなー、ゲーム会社としての良識を)
おっとビックリ、ガンビット搭載のラプチャー復活(12の類型)だったら態度一変する自信大有りだけどなー(w
とまぁ、絵に描いた餅が食えるかどうかの話は置いといて、
相変わらずカジュアルゲームにどっぷり
DSすら、たまに配信を受け取ったり、続編が出たので慌ててプレイしはじめた【ヒラメキパズル 不思議なノート】(スクリブルノーツ)をポチポチ進めてる程度。
しかーし、楽しみなゲームが出てきているし、ビッグフィッシュに現在登録されているゲームの中でめぼしいのはGETし終わったことも有るので、再び携帯機ゲームに返り咲きそうっす。
>>『ファンタジーライフ』天野喜孝氏のイラスト公開!通信機能の新情報も (Gpara.com)
あ…天野さん、そのキャラまで三白眼にしなくていいんですって!(w
「やさいの妖精」みたいな顔立ちなら良かったのに。
モノクロの飛空艇とか金魚みたいに見えるドラゴンとか、怖い顔の主人公の後ろにいるピンク髪の女の子とか可愛いだけになー;
発表された時から楽しみに待ってる一作なだけに、いつ発売になるのか気になる。頑張れブラブラ!
>> 『TIME TRAVELERS』3DS/PS Vita/PSPで同時発売!5人のキャラクタも公開 (Gpara.com)
…このキャラ絵、誰だろ? むっちゃ見た事のある絵なんだけれどあの人!と言えない検索機能の低下が悩ましい orz
コンシューマでアドベンチャーゲームって本数は少ないんだけれど、それだけに良作に当たる確率が高いのが嬉しい。
昔ながら+お手軽さがMIXされたゲームは、ビッグフィッシュのカジュアル系で堪能できるので、ガッツリ読ませるADVはコンシューマで期待したいよなー。
>>3DS『GUILD01』須田剛一氏、松野秦己氏など著名クリエイターの4作を収録 (Gpara.com)
>> 豪華クリエイター陣によるレベルファイブの新作「GUILD01」,その真価は? 個性が光る3つのゲームを体験してきた (4Gamer.net)
松野氏の新作は、驚きの幕の内ソフト!(…いい表現が出てこなかった)
でもって、さっそく一人だけ試遊に間に合ってない! いいぞッ、いつもどおりだ!(w
イラストは皆葉さんだし、テーブルトーク風アドベンチャーだってぇンで、買う気まんまんですとも。
反射神経の問題で遊べそうに無いのは1作だけっぽいし。
4in1ソフトか~、怪しいバッタ物ソフトとか、サン電子やコンパイルが出してたマガジン形式ゲームソフトを思い出す。
せっかくだから、こういうのでオムニバス形式ってのがあったら面白そうだよなー。シェアードワールドでもいいや。作る側のハードルは上がるけど。
>> iOS『レイトンブラザーズ・ミステリールーム』主役は“あの人”の息子!! (Gpara.com)
コレも発表された後、ずーっと「まだかな?まだかな?」と待ってたんだけれど、いきなりキャラが変わってるわ、プラットフォームもiOSになってるわとビックリ。
最初は太って背の低いおじさんと、ヒョロッとした眼鏡の若者ってコンビだったよなー。
一人が女の子になって華やかになったのはいいんだけれど、…え…っと…息子さん? あー、どちらさまがお母様でしょうか?
ファンサイトあたりが阿鼻叫喚になってねーか?(w
しかし、まぁ、似てない息子だねぇ。孫ぐらいがよかったんじゃないか?
キャラがどうなろうと買う気はアリまくりで変わってないんだけどねー。
アプリだからお値段は控えめなのか、強気で来ちゃうのかどっちだろう。
しかし、1社でビックサイトを借りて発表会やっちゃうなんてレベル5も豪気だねぇ。
出版事業も始めちゃうし、まさかここまでブイブイ言わせる会社になるなんてビックリだよ。
あとは社長がシナリオを書きたがるのをセーブするか、直下で方向調整するような腕利きのシナリオライターがついたら私はうれしい。
【ニノ国】も、冷静に外から判断するクリエイターがついたらもっと飛びぬけた作品になりそうなのに、現状じゃジブリにいいようにあしらわれてるような…。
静止画とは言え、あのカレーを食べるシーンの動きはねーよ orz
全然、こどもらしくないし不自然だし;
いっそのこと、まず短編アニメ映画として作っちゃってからゲームに落とし込んだ方がよかったかも知れないって出来に見える。
それぐらいのお金がかかってるプロジェクトだろうに、もったいない。
話、最初に戻って
ふと思い出したんだけれど、どこかで目にした風のウワサに
スクウェア(スクエニ)危機に陥りし時
古の英雄 集い
故郷の窮地を救う
そして英雄たち その地を離れ再び戻ることなし
とかゆーのがあったなぁ。
植松さんがなんちゃらの葉とか言う占いで言われたことらしい…って書いてあったのを脚色したんだけれど、なんか…ねぇ?(w
2010'10.13.Wed
22日になると支払い手続きが始まってしまうので、FF14の自動更新を停止してきたですよ。
ただなー、自動更新で停止するのがキャラクター枠で、全枠止めたらクライアントも停まるのかどうかの説明の類がなーんにも無いんだよなー。
普通は停まるんだが、こんだけボケかましまくってるスクエニだけに、実はクライアント代金は別に自動引き落とししちゃってそうでねぇ……だから、21日にはFF14の契約自体も解約する予定。
……何故21日かって?
INするかも知れない予定が1つだけあるんで、それの様子見。
FF14がどれだけダメダメなのかってのは、中立立場の(実際は広告もらってる分、企業寄りなんだが)4Gamer記事を読んで欲しいかと。
>>話題のMMORPG「FINAL FANTASY XIV」と,日本ファルコム渾身の新作「英雄伝説 零の軌跡」を取り上げる今週の「読者レビューPickUp!!」 (4Gamer.net)
一応、読者が寄せたレビューをザックリまとめてみました~…って記事なんだけれど、FF14発売前は少ない情報をやりくりしつつ、盛り立て記事を書いていた各種ゲームサイトが、発売後はパッタリと記事を出さなくなった(どうにか書いていたのはファミ通ぐらい)って現状が、なにより雄弁に取り上げるところが何も無いダメさを語っているワケで。
Amazonとかのレビューもそうなんだけれど、高得点をつけている人は「今後に期待」と〆ていたり、ゲームのレビューのはずが「批判者の批判」に終始している所に御注目あれ。
何が良いのか、何が悪いのか、きっちり書いている人のレビューだけをピックアップすれば、本来の評価が見えてくるし、読者はちゃんと読んでいる……はずだよね?
ただなー、自動更新で停止するのがキャラクター枠で、全枠止めたらクライアントも停まるのかどうかの説明の類がなーんにも無いんだよなー。
普通は停まるんだが、こんだけボケかましまくってるスクエニだけに、実はクライアント代金は別に自動引き落とししちゃってそうでねぇ……だから、21日にはFF14の契約自体も解約する予定。
……何故21日かって?
INするかも知れない予定が1つだけあるんで、それの様子見。
FF14がどれだけダメダメなのかってのは、中立立場の(実際は広告もらってる分、企業寄りなんだが)4Gamer記事を読んで欲しいかと。
>>話題のMMORPG「FINAL FANTASY XIV」と,日本ファルコム渾身の新作「英雄伝説 零の軌跡」を取り上げる今週の「読者レビューPickUp!!」 (4Gamer.net)
一応、読者が寄せたレビューをザックリまとめてみました~…って記事なんだけれど、FF14発売前は少ない情報をやりくりしつつ、盛り立て記事を書いていた各種ゲームサイトが、発売後はパッタリと記事を出さなくなった(どうにか書いていたのはファミ通ぐらい)って現状が、なにより雄弁に取り上げるところが何も無いダメさを語っているワケで。
Amazonとかのレビューもそうなんだけれど、高得点をつけている人は「今後に期待」と〆ていたり、ゲームのレビューのはずが「批判者の批判」に終始している所に御注目あれ。
何が良いのか、何が悪いのか、きっちり書いている人のレビューだけをピックアップすれば、本来の評価が見えてくるし、読者はちゃんと読んでいる……はずだよね?
2010'10.04.Mon
せっかくの日曜だったのになんかダルーくて、FF14には触らずじまいだったんだけれど、どうもフィガロサーバー内で装備品などの流通を目的としたユーザー主体のバザーが行われたらしいっす。
で、
バザーで人が集まったからなのか、サーバーが落ちてしまい(一部のプレイヤーキャラが弾き落とされただけ?)、再ログインしようとした人が短時間に殺到したためかログインサーバーも落ちると言う、あちゃーな連鎖が起こったらしいですよ。
まぁ、ただでさえプレイヤーキャラ(PC)やNPCがなかなか表示されず、売り買いするのに分単位で時間がかかるって状態で、キャラを一箇所に多数あつめるとマズイってのを予測できなかったのはウカツだったかも知れないけれど、普通、バザーをやるぐらいの人数が集まるのは想定内だし、それでサーバーが落ちても「あー落とされた~、みんな俺の分まで売って(買って)くれ~」で済むようなものなのに、何故か企画を立てた主催者を攻撃するって痛い方向に向かったそうっす orz
私も別ゲーで、狭い1MAPに人を集めまくり、アイテムを地面に置けるゲームだったので、全員で一つの大型絵を作るって企画をやって、負荷のあまり集まったPCの1/3が切断くらって消えるのを見たことがあるだけに(w)、これでフルボッコ食らうって怖すぎるわ;
その時、透明で?GMも来てたらしいんだけどお咎めとか無かったしねぇ。
私がやったのは1回だけだったけど、以降数年間引きつかれる風物になったらしいし。
クエストも何もかも未実装なFF14で、あと出来ることなんてユーザーイベントぐらいしか無いってぇのに、それすら封じられたら(それも製作サイドの制止じゃなく、ユーザー自らが壊したら)、もうホントにな~んにも無いぞ;
それどころかここまでシステムがグダグダだったら、逆にみんなで集まってサーバー落としまくって抗議するぐらいの熱さがあってもいいぐらいなんだがなぁ……なんて書くと叱られるか~クワバラクワバラ(w
今回のバザーは、FF14の露店システムがイマイチで、競売システムも「作りません」宣言してる中、なんとか物流を生み出そうって動きだったのにねぇ。
装備品一つ作るのに、複数のクラフターが作る素材が必要になるって作りにしているのに、露店が
「クリックするまで何を売ってるのかわからない」
「リテイナー(個人所有の売り子NPC)の名前が変えられない」
「どこが安いか比較しようとすると、探し出す&クリック作業で死ねる」
「そもそも、リテイナーを設置する場所についての説明が適当すぎてわからん」
ってどーしよーもないシステムなので、結局、自キャラで呼び込みしつつ露店するのが早いって罠。
現状、リテイナーの意義が人型してる倉庫ってだけだし。
いやー、まさかリテイナーの看板表示or名前変更ができないとは思わなかったわ;
薄暗い倉庫のような空間に身動き一つしないリテイナーがみっしり立ち並んでる中から、なんのヒントも無いまま必要なアイテムを探し出す(+どこが安いか検討する)なんて無理だよ。
ただでさえFF14はアイテム数が多くて把握が大変だってのに。
FF11の頃から「時代に逆行しすぎ」「タブ分けしろ!」と批判をあびまくっていた(らしい)、ありとあらゆるテキスト表示を一つの窓に詰め込む悪癖を継承したため、近くに生産作業をしているPCが複数居たら、LS(ギルド)や友達と雑談もままならなくなるので、露店の呼び込みもやりすぎると怒られる。
どんな物かというと
左がFF14、右がモンスターヴェルト
FF14のチャット窓にも「General」「Battle」って2つのタブがあるんだけれど、普通会話に利用する「General」にはバトルの「**は##に+++(スキル名)で攻撃。45のダメージ」とか言うのも、ちゃーんと表示されてしまうっす。
おまけに、周辺にいるPCの生産メッセージ、エモート(動作)メッセージ、レベルアップしたよメッセージなどなどがバンバン入ってくるので、気がつくと自分に関係ないメッセージの洪水で、NPCの会話や友達との会話が容赦なく押し流されて行くっす。
もちろん窓を広げたり、サイドバーを操作すれば流れたログを追いかけることはできるけれど、その操作中も容赦なくメッセージは襲い掛かり、ガンガン押し流してくれるのでアクションゲームさながらに(w
右のモンスターヴェルトのチャット窓を見てもらえれば判るけど、「総合(一般会話)」「ギルド」「チーム(パーティ)」「戦闘」「チャット(Tellとか)」に分かれていて、アクティブ(水色)にした内容だけが、窓の中に流れてくるし、上に3行ほどあるのは「ラッパ(広域発言)」で、広域発言をするほど重要?な発言は別枠に取り除けて、確認しやすくしてくれてる。
欲しい情報だけ表示できるし読み返しも楽になってる、これが現在のスタンダード。
あとFF14は、PCの名前が「氏・名」でつけられるようになったので名前争奪戦は無くなったものの、チャット機能がダメすぎてとっさにTell(個人対個人の会話)ができないので、凝った長い名前の友人だと返答するのも一苦労。
(目の前にいれば、ターゲットしてTellできるし、フレンド登録やLSを組めば一覧から可能。最初の登録と、窓をいちいち開くのが面倒だけど)
一方、現在のスタンダードは、会話ログの中の名前をクリックするだけでTellや友録ができるので、離れていても一言話してくれれば後は楽々。
アイテムをチャットテキスト打ち込み枠にドラッグすれば簡単に名前が入力できて、さらに発言したテキストにアイテム情報へのリンクがついて、クリックするだけで詳細もわかるってお手軽機能を搭載したゲームも多いし。
あらゆる部分でひと昔(以上)前+未完成なFF14
プレイヤーの多くは「きっとそのうち修正してくれる」との望みを抱いてプレイしているんだろうけど……私の嗅覚ではかなり無理じゃないかと踏んでるっす orz
(某所でもプログラムを知ってる人ほど否定的だよ…)
変な例えだけど、言わば壊れかけのリヤカー
MMORPGを「経験と言う名の荷物をたくさん集めつつ、いろんな道をさ迷う遊び」だと思ってほしい。
今の主流は軽トラやバン(中にはダンプ)で、労力少なく楽しむ時代なんだけど、どういうワケか天下のスクエニが用意したのはリヤカー。
おまけに荷台はミシミシ言ってるし、引き手は抜けそう、車輪もグラグラ外れかかってるってトンデモない代物。
まぁ、それでもいつかは補修してくれるだろうと信用して歩き出したら、荷物(データ)を積むたびに荷台(データベース)が壊れそうになるので置き方に四苦八苦。
さらに荷物が増えてきたら、車輪までゆがんできてヤバイ。
このままじゃ楽しむどころじゃない!って売主(スクエニ)に抗議してるんだけど、対応するのはカスタマーの人(権限も、おそらくロクな資料も無い)ばかり。
それでも、MMORPGについて何作も実績がある会社なんだし、大手だからいつかは……と我慢してリヤカーを引っ張り続けるプレイヤーたち……なんだけれど、この引っ張り続けている(サービスを停止していない)ってのが最大級にヤバイ
どういうことかと言うと、引っ張り続けて「荷物(ゲーム内データ。アイテムやステータス、シナリオフラグなどなど)」が増え続けると、今もっとも危険視されてる、砕け散りそうな「荷台(データベース)」が耐えられなくなる危険性があるっす orz
じゃあ、データベース(荷台)を作り変えor取替えりゃいいじゃん。となるんだけど、MMORPGのデータみたいに膨大で入り組んでるデータってのは、ほぼ確実に「荷台から降ろすとダメになる」んですわ orz
想像して欲しい…荷物が少しだけ乗っかってる荷台と、山盛りになってる荷台、荷物を乗っけたまま修理するとしたら、どっちが修理しやすいかを。
あ、もう一つの手「新しいリヤカー…と言うか、軽トラを用意する」もあるんだけど、これは新規プロジェクトを立ち上げるのと同じような物なので、人員・資金的にやれるかどうか判らない。
あと、新しいリヤカーに荷物を積み替えるとき、荷物を以前と同じ配置にしないと、これまたダメになるので面倒くさい。正直、荷物全部捨てて1からやり直してもらったほうが安全だし楽。
……と、まぁ、変な例えで申し訳ないけど、こんな状態じゃないかと orz
家で例えれば、土台の鉄筋とコンクリートがそろってグズグズって状態だもんなぁ……いくら上で七転八倒したところで無理だよコレ orz
個人的には一刻も早くサービスを停止して「ゴメンなさい、出直すから待ってて!!」って宣言するべきだと思っとります。
…無理だろうな、あの社長だし orz
で、
バザーで人が集まったからなのか、サーバーが落ちてしまい(一部のプレイヤーキャラが弾き落とされただけ?)、再ログインしようとした人が短時間に殺到したためかログインサーバーも落ちると言う、あちゃーな連鎖が起こったらしいですよ。
まぁ、ただでさえプレイヤーキャラ(PC)やNPCがなかなか表示されず、売り買いするのに分単位で時間がかかるって状態で、キャラを一箇所に多数あつめるとマズイってのを予測できなかったのはウカツだったかも知れないけれど、普通、バザーをやるぐらいの人数が集まるのは想定内だし、それでサーバーが落ちても「あー落とされた~、みんな俺の分まで売って(買って)くれ~」で済むようなものなのに、何故か企画を立てた主催者を攻撃するって痛い方向に向かったそうっす orz
私も別ゲーで、狭い1MAPに人を集めまくり、アイテムを地面に置けるゲームだったので、全員で一つの大型絵を作るって企画をやって、負荷のあまり集まったPCの1/3が切断くらって消えるのを見たことがあるだけに(w)、これでフルボッコ食らうって怖すぎるわ;
その時、透明で?GMも来てたらしいんだけどお咎めとか無かったしねぇ。
私がやったのは1回だけだったけど、以降数年間引きつかれる風物になったらしいし。
クエストも何もかも未実装なFF14で、あと出来ることなんてユーザーイベントぐらいしか無いってぇのに、それすら封じられたら(それも製作サイドの制止じゃなく、ユーザー自らが壊したら)、もうホントにな~んにも無いぞ;
それどころかここまでシステムがグダグダだったら、逆にみんなで集まってサーバー落としまくって抗議するぐらいの熱さがあってもいいぐらいなんだがなぁ……なんて書くと叱られるか~クワバラクワバラ(w
今回のバザーは、FF14の露店システムがイマイチで、競売システムも「作りません」宣言してる中、なんとか物流を生み出そうって動きだったのにねぇ。
装備品一つ作るのに、複数のクラフターが作る素材が必要になるって作りにしているのに、露店が
「クリックするまで何を売ってるのかわからない」
「リテイナー(個人所有の売り子NPC)の名前が変えられない」
「どこが安いか比較しようとすると、探し出す&クリック作業で死ねる」
「そもそも、リテイナーを設置する場所についての説明が適当すぎてわからん」
ってどーしよーもないシステムなので、結局、自キャラで呼び込みしつつ露店するのが早いって罠。
現状、リテイナーの意義が人型してる倉庫ってだけだし。
いやー、まさかリテイナーの看板表示or名前変更ができないとは思わなかったわ;
薄暗い倉庫のような空間に身動き一つしないリテイナーがみっしり立ち並んでる中から、なんのヒントも無いまま必要なアイテムを探し出す(+どこが安いか検討する)なんて無理だよ。
ただでさえFF14はアイテム数が多くて把握が大変だってのに。
FF11の頃から「時代に逆行しすぎ」「タブ分けしろ!」と批判をあびまくっていた(らしい)、ありとあらゆるテキスト表示を一つの窓に詰め込む悪癖を継承したため、近くに生産作業をしているPCが複数居たら、LS(ギルド)や友達と雑談もままならなくなるので、露店の呼び込みもやりすぎると怒られる。
どんな物かというと
左がFF14、右がモンスターヴェルト
FF14のチャット窓にも「General」「Battle」って2つのタブがあるんだけれど、普通会話に利用する「General」にはバトルの「**は##に+++(スキル名)で攻撃。45のダメージ」とか言うのも、ちゃーんと表示されてしまうっす。
おまけに、周辺にいるPCの生産メッセージ、エモート(動作)メッセージ、レベルアップしたよメッセージなどなどがバンバン入ってくるので、気がつくと自分に関係ないメッセージの洪水で、NPCの会話や友達との会話が容赦なく押し流されて行くっす。
もちろん窓を広げたり、サイドバーを操作すれば流れたログを追いかけることはできるけれど、その操作中も容赦なくメッセージは襲い掛かり、ガンガン押し流してくれるのでアクションゲームさながらに(w
右のモンスターヴェルトのチャット窓を見てもらえれば判るけど、「総合(一般会話)」「ギルド」「チーム(パーティ)」「戦闘」「チャット(Tellとか)」に分かれていて、アクティブ(水色)にした内容だけが、窓の中に流れてくるし、上に3行ほどあるのは「ラッパ(広域発言)」で、広域発言をするほど重要?な発言は別枠に取り除けて、確認しやすくしてくれてる。
欲しい情報だけ表示できるし読み返しも楽になってる、これが現在のスタンダード。
あとFF14は、PCの名前が「氏・名」でつけられるようになったので名前争奪戦は無くなったものの、チャット機能がダメすぎてとっさにTell(個人対個人の会話)ができないので、凝った長い名前の友人だと返答するのも一苦労。
(目の前にいれば、ターゲットしてTellできるし、フレンド登録やLSを組めば一覧から可能。最初の登録と、窓をいちいち開くのが面倒だけど)
一方、現在のスタンダードは、会話ログの中の名前をクリックするだけでTellや友録ができるので、離れていても一言話してくれれば後は楽々。
アイテムをチャットテキスト打ち込み枠にドラッグすれば簡単に名前が入力できて、さらに発言したテキストにアイテム情報へのリンクがついて、クリックするだけで詳細もわかるってお手軽機能を搭載したゲームも多いし。
あらゆる部分でひと昔(以上)前+未完成なFF14
プレイヤーの多くは「きっとそのうち修正してくれる」との望みを抱いてプレイしているんだろうけど……私の嗅覚ではかなり無理じゃないかと踏んでるっす orz
(某所でもプログラムを知ってる人ほど否定的だよ…)
変な例えだけど、言わば壊れかけのリヤカー
MMORPGを「経験と言う名の荷物をたくさん集めつつ、いろんな道をさ迷う遊び」だと思ってほしい。
今の主流は軽トラやバン(中にはダンプ)で、労力少なく楽しむ時代なんだけど、どういうワケか天下のスクエニが用意したのはリヤカー。
おまけに荷台はミシミシ言ってるし、引き手は抜けそう、車輪もグラグラ外れかかってるってトンデモない代物。
まぁ、それでもいつかは補修してくれるだろうと信用して歩き出したら、荷物(データ)を積むたびに荷台(データベース)が壊れそうになるので置き方に四苦八苦。
さらに荷物が増えてきたら、車輪までゆがんできてヤバイ。
このままじゃ楽しむどころじゃない!って売主(スクエニ)に抗議してるんだけど、対応するのはカスタマーの人(権限も、おそらくロクな資料も無い)ばかり。
それでも、MMORPGについて何作も実績がある会社なんだし、大手だからいつかは……と我慢してリヤカーを引っ張り続けるプレイヤーたち……なんだけれど、この引っ張り続けている(サービスを停止していない)ってのが最大級にヤバイ
どういうことかと言うと、引っ張り続けて「荷物(ゲーム内データ。アイテムやステータス、シナリオフラグなどなど)」が増え続けると、今もっとも危険視されてる、砕け散りそうな「荷台(データベース)」が耐えられなくなる危険性があるっす orz
じゃあ、データベース(荷台)を作り変えor取替えりゃいいじゃん。となるんだけど、MMORPGのデータみたいに膨大で入り組んでるデータってのは、ほぼ確実に「荷台から降ろすとダメになる」んですわ orz
想像して欲しい…荷物が少しだけ乗っかってる荷台と、山盛りになってる荷台、荷物を乗っけたまま修理するとしたら、どっちが修理しやすいかを。
あ、もう一つの手「新しいリヤカー…と言うか、軽トラを用意する」もあるんだけど、これは新規プロジェクトを立ち上げるのと同じような物なので、人員・資金的にやれるかどうか判らない。
あと、新しいリヤカーに荷物を積み替えるとき、荷物を以前と同じ配置にしないと、これまたダメになるので面倒くさい。正直、荷物全部捨てて1からやり直してもらったほうが安全だし楽。
……と、まぁ、変な例えで申し訳ないけど、こんな状態じゃないかと orz
家で例えれば、土台の鉄筋とコンクリートがそろってグズグズって状態だもんなぁ……いくら上で七転八倒したところで無理だよコレ orz
個人的には一刻も早くサービスを停止して「ゴメンなさい、出直すから待ってて!!」って宣言するべきだと思っとります。
…無理だろうな、あの社長だし orz
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
ブログ内検索
ブログパーツ