忍者ブログ

「きおくのカケラ」分館 銭亀(ギルガメ)用

結局FF14は休止のまま。ヴェーネスに会いたいけど…

2025'02.02.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008'07.21.Mon
以前にも似たような内容を書いた覚えがあるけど、気になるポイントなので、つい。

ヴェーネスは本体消失後、シドに憑依?することで生きながらえた様子なんだけれど、シドの死後はヴェインに乗り換えたんだろうか?(電車の乗り継ぎみたいだな;)
ひょっとしたらバハムートそのものに憑依してたんじゃなかろうか?

何故そんな風に考えたのかと言うと、シドがヴェーネスを呼ぶ時は、すぐかたわらに居る相手へ軽く呼びかける風情なのに、ヴェインは大声で呼ばわったんだよな~。
憑依されている=すぐそばにいる、のなら大声で呼ぶ必要は無いはずなんだけど…。
なので、シドはヴェインに要塞としてのバハムートを用意し、ヴェーネスには天陽の繭の力を吸い込んだ人造破魔石を寄坐(よりまし)として用意したのかもなーと思ったんっすよ。(石だから「依代(よりしろ)」か?)
そうすると、ラストバトル後にバハムートが出力ダウンしたのは、人造破魔石を管理していた?ヴェーネスが居なくなったからかも。

ヴェーネスの加護からか、ミストを自在に操っている節のあったシドに対して、ヴェインはごく普通の人間としての範囲でしかミストを操っていない(ラストは、ほぼ自滅覚悟だし)のは、正直、ラスボスって立場のキャラにしては、あまりにも縛りがキツ過ぎるんだよねぇ。
「主人公達と敵対する者は、神(のごとき力を持つ存在)では“ない”」ってコンセプトなんだろうけど、それじゃラストバトルが悲しいことになっちゃうので、結局、“オキューリア”(ヴェーネス)との代理戦闘?で終わったんだよな。
ってことは、本来のラストバトルは、あの「セリフは強気なんだけど、どうみても自殺願望アリアリ」な素手で殴ってくる兄上ってコト?
 orz  いや、さすがにアレは無いよなぁ。
まだ「殺る気炸裂な」インタ版トライアルのジャッジ5の方がラスボスしてるよ…。
兄上はノウス化しても、あんまり強くなかったのがツライ。
不滅なる者とのバトル前に、セントラルシャフトから主砲上甲板?まで移動するMAPを用意してセーブとか準備タイミングを設けておけば、ノウスverをもっと強くできたはずなんだよな~。

シド死亡後の兄上のテンションは、作り手のそれと同調しまくってたように思えるっす。
だったら、大灯台のシドは凶悪な強さでもよかったんじゃなかろうか……。
(実際にそうなってたら、私自身、クリアできなくなるかも知れんけど;)
PR
2008'07.19.Sat

SSと言うには、あまりにも短い代物。でも、独白とするには長い;
おまけにタイトルとズレてる……良い題が浮かばなかったっすよ orz
 

2008'07.17.Thu
ヴェーネスは、伝え聞く“オキューリア”と言う種族の印象とは違い、非常に礼儀正しく控えめな存在だ。
そう指摘すると、ヴェーネスはこう返答した。
『私はまだ人間について知らない事柄が多すぎる。学ぶためには謙虚でなくてはならない』
共に返答を聞いていたシドは、ひとしきり笑うとため息混じりにつぶやいた。
「やれやれ、今の言葉をウチの研究員どもに聞かせてやりたいわい」

研究員達はシドに似たんじゃないか? って突っ込んだらどうなるんだろう(w
ドラクロアの面々って、好き勝手に暴走しまくってる気がするんだよなぁ。
殉職者が多いって、どんな研究所だよ orz
マッドサイエンティスト達の巣窟かぁ……戦後に大問題になったりしないかねー?
 
2008'07.16.Wed

えーと、夏祭り合わせに薄い本を出す予定だったのですが、チョッと私事でトラブルが発生いたしまして、ただ今弁護士さんと打ち合わせなんつー事態になっております;(オイオイ)
あと、人間ドックもどきを受けてみたら、なんだかそのままズルズルと検査漬けになっておりまして(特に問題なし。健康体って結果だったはずなんだが;)、しばらく病院の鴨になりそうなんですね。
大学病院系はマズかったかなぁ…(後の祭り)

この2つの理由でバタバタしてしまい、ノーミソが創作モードに入ってくれません。
修行が足りないっす orz
で、現状のままでは〆日までに印刷所へ入稿ってのはムリそうなので、ひとまず夏祭りはコピー本になりそうです。
応援メッセージくださった方々の期待を裏切ってしまって申し訳ない;
ただ、9/28のプチオンリーには必ず間に合わせますので!!

書きたくないワケじゃなくて、書きたいのにタイミングが合わない(?)もどかしさ。
移動中のバスやら電車の中で、ひたすら話を練りこんでるのに、そのまま忘れそうな恐さがあるっすよ。
……ただのボケってヤツかも知れませんが;

余談。
E3で公開されたとか言うFF13の画面ショットを見てたんっすが……あ、人物は興味ないデス。
なんかねー、飛空艇らしきデカブツが写ってる1枚があるんですけど、その周囲を飛んでる飛空艇のエンジンが……。
グロセアじゃないよね? まさかね。
しかし、飛空艇のデザインがキモイなぁ; アレがシド作だったら泣くぞ;

2008'07.07.Mon
ずいぶん以前に載せたラストバトル話の後ろにくっつけていたブツ。
ラストバトル話を書いたところ、なんとなくキレイに終わってくれたので、コレは蛇足っぽく感じて削除したんですが、消すのももったいないので寝かせまくってました。
[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23
«  BackHOME : Next »
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
ギルガメG
性別:
非公開
自己紹介:
『5』以前のFFが好きな懐古老人。
ワンコ連れた愉快なオッチャンではなく、洞窟に引きこもりな亀ですのでお間違いなく。
Twitter:ギル亀
ブログ内検索
ブログパーツ

「きおくのカケラ」分館 銭亀(ギルガメ)用 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]