2009'08.04.Tue
……夏バテなのかよく判らんのですが、ダルくてヘロっております。
どれぐらいヘロってるかと言うと、DQのアイテム稼ぎ用にキープしておいた、スライムジェネラル出現Lv3ダンジョンのMAPをうっかり投げ捨ててしまい、ショックのあまり凹みまくったあげく、リセットすることすら思いつかず上書きセーブしちまったぐらい、脳ミソがヘロっておるのです orz
まったく同じ名前、同じLvのいらないMAPが出てきたので、そっちを投げたかったのに何してんだよ自分;
(地形は違っていたので「…あれ?」と思った時には、すでにAボタンを押した後;)
でしであのように、枚数制限があってもいいから、残しておきたいMAPには鍵かけられるようにして欲しかったなぁ…
あまりのドジっぷりに疲れ果ててくたばってます。
>>新作映画『不思議の国のアリス』、トレーラーと画像 (WIRED VISION)
毎度おなじみ、ティム・バートン&ダニーエルフマン&ジョニー・デップのファンタジー映画。
緻密で作り物じみていて、でもリアルな質感を持った、いびつでうす暗くてそのクセ魅力的な映像満載。いつもどおりっす(w
一つ言うとすれば どこまで行く気だジョニデ!! (w
これを根っから楽しんで演じてるんだから流石だよな。
日本公開はいつになるんだろ? また来日してメイド喫茶へ行くのかバートン?(w
そういえばコレのゲーム版が出るとか読んだ気がするんだけどドコだっけ?;
ディズニー映画だからゲーム化しそうだけど、フツーのゲームだと意味が無いし、かと言って、この濃さを再現したら大変なことになりそうな……。
>>8/4(火)配信開始の追加コンテンツ (FFCC News)
>>FF4 THE AFTER YEARS 「ヤン編」配信開始 (FF4 The After Years 公式サイト)
へたばっている間にも、着々と配信が進んでいる…… orz
ジ・アフターだけでもダウンロードしておきたいんだけど、Wiiを起動すらできていない体たらく;
ポケモンの不思議のダンジョン3作品の配信も始まってるし、イルカと遊べる癒し系Wiiウェアも出てるし、KONAMIもなんか不思議な味わいのWiiウェアを2作品出してるし……夏が過ぎた頃にでも遊ぼうか?なんて思ってたら、DS版SaGa2とか4戦士が来るワケで…
あ"~ッッ、どう考えても全部は遊べない! ダウンロードするだけして、老後の楽しみ(積みゲーとも言う)にするしかないのか?(w
祝 トロステ1000回!
私自信はトロステを視聴するようになって、まだ数ヶ月って新参者だし、PSPユーザーだから「よりぬき」も見れないんだが(ここらは、どうにかして欲しい…)、もうすっかり日課になっちゃってるからなぁ。
雑学好きにゃたまらんコンテンツっす。
1000回記念ってコトで、多方面から“祝電”が届いたみャ!な内容だったワケだけど、一番ウケたのが
←コレ。
【勇者のくせになまいきだ】は1作目を買ったまんま絶賛放置中なんだけど(orz)、こういうノリなんだったら早く遊ばなきゃなぁ~とムダに焦ってみたり。
他にも、記念回らしく“くたたん”登場でドーンとボーナスみゃいる100ポイントって大盤振る舞いもあって嬉しゅうございました。
10,000回を目指せ!ってなネタがチラホラ出てたけど、実現するためには25年続ける必要があるんだよなぁ(w
プレステ7か8、ひょっとしたら10ぐらいになってるのか?(w
>>善人/悪人を選べるタイトル増えても「ゲームで道徳的な選択はムリ」? (Gpara.com)
ちょっと気になったので貼ってみたっす。
ゲームはしょせん架空の世界の物語、電源を切っちゃえば終わるモノっすからねぇ。
非道徳的な行動を取ったとしても、致命的な罰則を与えることが出来ない。
ゲーム内で与えられる、一番致命的な罰則と言えば「クリアできなくなる」ってコトで、実際、ソフトをコピーして不法にプレイしようとする相手に、罰則としてゲーム進行ができなくなるプロテクトってのがあるし。
でも、それも回避されちゃうし、現実世界の法律に接触していない、あくまでもゲーム内の“悪”に対してまで、この「ゲームクリアできなくなる」罰則を発動したら、ものすごい反発を食らうだろうね。
商品として購入している以上、クリアできることが当然の権利?になっているゲームの中って、安全に遊べるアトラクションだから、たとえ悪いことでも「できるのなら許されているんだ」って暗黙の了解がある。
セーブしておいて、ワザと悪い選択肢を選び、リアクションを確認してからロードしなおすなんて、よくあるプレイスタイル。
悪いことをしたらNPCなどが容赦なく罰してくるのって、私が知っているのはウルティマぐらいかな?
ウルティマは「ブリタニア」って世界を楽しむゲームで、罰則すら世界観になってたのが上手いよなぁ。
4とかで「徳」の概念を入れて、「そういう世界なんだよ」って明確なルールを見せたし。
この“明確なルールを提示できるか”ってのも重要な部分だよなぁ。
よくあるのが、作り手は「この世界じゃコレが悪」って決めてるんだけど、それがユーザーにうまく伝わらなくて、プレイしている側は単なる不条理にしか感じないってパターン。
……ロマンシアかなぁ;
アレはアレでアリなんだろうけど、思いっきり人を選ぶゲームだよなぁ……。
裏設定を知れば「あ~、そういう理由だったのね」って判るんだけど、その設定がほとんど面に出てこないって作品だったからね。
ここまで極端じゃなくても、ゲームを遊んでてたまに選択肢で「えっ、ソレってダメ?」とか「そういう意味だったのかよ!」となる場面があるんだけど、こういう“ルールが伝わっていない”状態を完璧になくして、“罰則”を設けないと道徳的選択の再現は難しいんじゃないかなぁ。
開き直って「選択肢は出てるけど、回答は各々で異なるから正解は無いんだよ」ってのもあるんだけどね。
コレはコレでやりすぎると、消化不良になってストレスになりそうだけど;
そういや、松野氏はこういう面を彼なりのやり方で表現しようとしていた感があるなぁ。
物語の中では、あくまでも個々の登場人物たちの「信念」として、色んな解を見せていて、どれに共感するか、それが正しい……と言うか、最善なのか?って判断はプレイヤーに任せるって作り。
そう考えると、全体を俯瞰できるシミュレーションRPGか、世界を作りこむ必要のあるオンラインRPGが向いているクリエイターさんなんだろうね。
どれぐらいヘロってるかと言うと、DQのアイテム稼ぎ用にキープしておいた、スライムジェネラル出現Lv3ダンジョンのMAPをうっかり投げ捨ててしまい、ショックのあまり凹みまくったあげく、リセットすることすら思いつかず上書きセーブしちまったぐらい、脳ミソがヘロっておるのです orz
まったく同じ名前、同じLvのいらないMAPが出てきたので、そっちを投げたかったのに何してんだよ自分;
(地形は違っていたので「…あれ?」と思った時には、すでにAボタンを押した後;)
でしであのように、枚数制限があってもいいから、残しておきたいMAPには鍵かけられるようにして欲しかったなぁ…
あまりのドジっぷりに疲れ果ててくたばってます。
>>新作映画『不思議の国のアリス』、トレーラーと画像 (WIRED VISION)
毎度おなじみ、ティム・バートン&ダニーエルフマン&ジョニー・デップのファンタジー映画。
緻密で作り物じみていて、でもリアルな質感を持った、いびつでうす暗くてそのクセ魅力的な映像満載。いつもどおりっす(w
一つ言うとすれば どこまで行く気だジョニデ!! (w
これを根っから楽しんで演じてるんだから流石だよな。
日本公開はいつになるんだろ? また来日してメイド喫茶へ行くのかバートン?(w
そういえばコレのゲーム版が出るとか読んだ気がするんだけどドコだっけ?;
ディズニー映画だからゲーム化しそうだけど、フツーのゲームだと意味が無いし、かと言って、この濃さを再現したら大変なことになりそうな……。
>>8/4(火)配信開始の追加コンテンツ (FFCC News)
>>FF4 THE AFTER YEARS 「ヤン編」配信開始 (FF4 The After Years 公式サイト)
へたばっている間にも、着々と配信が進んでいる…… orz
ジ・アフターだけでもダウンロードしておきたいんだけど、Wiiを起動すらできていない体たらく;
ポケモンの不思議のダンジョン3作品の配信も始まってるし、イルカと遊べる癒し系Wiiウェアも出てるし、KONAMIもなんか不思議な味わいのWiiウェアを2作品出してるし……夏が過ぎた頃にでも遊ぼうか?なんて思ってたら、DS版SaGa2とか4戦士が来るワケで…
あ"~ッッ、どう考えても全部は遊べない! ダウンロードするだけして、老後の楽しみ(積みゲーとも言う)にするしかないのか?(w
祝 トロステ1000回!
私自信はトロステを視聴するようになって、まだ数ヶ月って新参者だし、PSPユーザーだから「よりぬき」も見れないんだが(ここらは、どうにかして欲しい…)、もうすっかり日課になっちゃってるからなぁ。
雑学好きにゃたまらんコンテンツっす。
1000回記念ってコトで、多方面から“祝電”が届いたみャ!な内容だったワケだけど、一番ウケたのが
←コレ。
【勇者のくせになまいきだ】は1作目を買ったまんま絶賛放置中なんだけど(orz)、こういうノリなんだったら早く遊ばなきゃなぁ~とムダに焦ってみたり。
他にも、記念回らしく“くたたん”登場でドーンとボーナスみゃいる100ポイントって大盤振る舞いもあって嬉しゅうございました。
10,000回を目指せ!ってなネタがチラホラ出てたけど、実現するためには25年続ける必要があるんだよなぁ(w
プレステ7か8、ひょっとしたら10ぐらいになってるのか?(w
>>善人/悪人を選べるタイトル増えても「ゲームで道徳的な選択はムリ」? (Gpara.com)
ちょっと気になったので貼ってみたっす。
ゲームはしょせん架空の世界の物語、電源を切っちゃえば終わるモノっすからねぇ。
非道徳的な行動を取ったとしても、致命的な罰則を与えることが出来ない。
ゲーム内で与えられる、一番致命的な罰則と言えば「クリアできなくなる」ってコトで、実際、ソフトをコピーして不法にプレイしようとする相手に、罰則としてゲーム進行ができなくなるプロテクトってのがあるし。
でも、それも回避されちゃうし、現実世界の法律に接触していない、あくまでもゲーム内の“悪”に対してまで、この「ゲームクリアできなくなる」罰則を発動したら、ものすごい反発を食らうだろうね。
商品として購入している以上、クリアできることが当然の権利?になっているゲームの中って、安全に遊べるアトラクションだから、たとえ悪いことでも「できるのなら許されているんだ」って暗黙の了解がある。
セーブしておいて、ワザと悪い選択肢を選び、リアクションを確認してからロードしなおすなんて、よくあるプレイスタイル。
悪いことをしたらNPCなどが容赦なく罰してくるのって、私が知っているのはウルティマぐらいかな?
ウルティマは「ブリタニア」って世界を楽しむゲームで、罰則すら世界観になってたのが上手いよなぁ。
4とかで「徳」の概念を入れて、「そういう世界なんだよ」って明確なルールを見せたし。
この“明確なルールを提示できるか”ってのも重要な部分だよなぁ。
よくあるのが、作り手は「この世界じゃコレが悪」って決めてるんだけど、それがユーザーにうまく伝わらなくて、プレイしている側は単なる不条理にしか感じないってパターン。
……ロマンシアかなぁ;
アレはアレでアリなんだろうけど、思いっきり人を選ぶゲームだよなぁ……。
裏設定を知れば「あ~、そういう理由だったのね」って判るんだけど、その設定がほとんど面に出てこないって作品だったからね。
ここまで極端じゃなくても、ゲームを遊んでてたまに選択肢で「えっ、ソレってダメ?」とか「そういう意味だったのかよ!」となる場面があるんだけど、こういう“ルールが伝わっていない”状態を完璧になくして、“罰則”を設けないと道徳的選択の再現は難しいんじゃないかなぁ。
開き直って「選択肢は出てるけど、回答は各々で異なるから正解は無いんだよ」ってのもあるんだけどね。
コレはコレでやりすぎると、消化不良になってストレスになりそうだけど;
そういや、松野氏はこういう面を彼なりのやり方で表現しようとしていた感があるなぁ。
物語の中では、あくまでも個々の登場人物たちの「信念」として、色んな解を見せていて、どれに共感するか、それが正しい……と言うか、最善なのか?って判断はプレイヤーに任せるって作り。
そう考えると、全体を俯瞰できるシミュレーションRPGか、世界を作りこむ必要のあるオンラインRPGが向いているクリエイターさんなんだろうね。
PR
Post your Comment
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
ブログ内検索
ブログパーツ