忍者ブログ

「きおくのカケラ」分館 銭亀(ギルガメ)用

結局FF14は休止のまま。ヴェーネスに会いたいけど…

2024'11.02.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008'04.06.Sun
chococid04.jpgシドとチョコボを「学者ジョブでお揃い~」なんて絵を描こうと思って、DS版『FF3』のグラフィックス見に行ったんだけど、タートルネックにガウン風の上着…あんなデザインだっけ?
記憶が怪しいのでファミコン版のドット絵を確認したら、確かにそういうデザインで、なおかつファミコンの色数制限から紅白のめでたい配色。
そっか、FF3の学者はこんなのだったか~、忘れてたなぁ、あはは。
と、ここまでは、よくあるボケだからよかったんだけど(いいのか?)、問題は『時忘れ~』でチョコボが学者にジョブチェンジした時の、
「角帽に緑色のインパーネス風ロングコート&首もとのスカーフ」
ってのを
「あ~、久しぶりだなぁ、懐かしい!」と思った、この記憶はどこから紛れ込んだんだ?

ジョブチェンジと言えば『FF5』にもあったしコッチはSFCだから~と探してみたものの、これには学者は未登場。『FFT』にも学者はなし。
『FFT A2』でやっと出てくるけど、デザインから何から違うし…。
……ただの勘違い? ひねくれた“デジャヴ”とか言うやつなのか? orz

しかし、改めて調べてみると、学者って使われてないジョブだったんだな~。
『FF3』以降、『FFT A2』まで放置されてたのか。
巨大な本でゲシゲシ殴るビジュアルインパクトが強すぎて、オールドゲーマーな私にとっちゃ「FFのジョブと言えば~」って上位に食い込む感じだっただけに意外や意外。
薬士、アイテム士とかに取って代わられた感?
『FF3(DS)』で、ネタジョブではなく、実用ジョブにパワーアップさせてくれたスタッフと、『FF11 アルタナの神兵』で「踊り子」と共に復活させたスタッフの英断に拍手だ(w

ところで『FF3』、『FFT A2』でなら装備して敵をガスガス殴れる本。
革と木と紙でできた本を魔法で強化しているのか、そもそも材質が反則技なのか…。
鉄板でできてるとしか思えない攻撃力なんだけど、鉄なんかで作ったら、ただでさえ重い本がさらに凶悪な重量になって、両手に装備して振りまわしてる学者の筋力が、想像するだに恐ろしいことになってしまう;
きっと、状態保存の魔法がかけてあるのを逆手にとって「殴っても壊れないから、思いっきりやっちゃえー!」なのかなぁ。
それか、使い魔みたいに命令を下すと飛んでいって勝手に攻撃してくれるのかねぇ。
後者の方が、学者ってキャラのひ弱そうなイメージに似合うなぁ。
書物は長年利用されてきて付喪神状態になってる品物って限定すれば、適当につかんだ本じゃイマイチってことにもなるし。

…付喪神な魔導書と言うと、某エロゲーのアルなんとかとか言うのしか思い浮かんでこない私は腐っとるのだろうなぁ orz
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16
«  BackHOME : Next »
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
ギルガメG
性別:
非公開
自己紹介:
『5』以前のFFが好きな懐古老人。
ワンコ連れた愉快なオッチャンではなく、洞窟に引きこもりな亀ですのでお間違いなく。
Twitter:ギル亀
ブログ内検索
ブログパーツ

「きおくのカケラ」分館 銭亀(ギルガメ)用 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]