2010'03.09.Tue
なんだか布団かぶってもビミョーに寒いなぁ~、なんとなく頭が痛いなぁ~とか思ってたら来たよ orz
基礎体温が低いって風邪菌の定宿になっちゃって面倒くさいぞ~。
これでも一時期に比べると、まだ上がった方なんだけど;
こじらせると長引くので、絶対にやっておかなきゃいけない事を除いて、ひたすら寝て過ごすことに。
廉価版を買っておいたDQ5をチビチビとプレイ。
ロト3部作が好きだったので、ストーリー性が強くなった5以降は離れちゃったんだよねぇ…。
でも、遊んでみるとドラクエしてて取っ付きやすいし安心感があって楽しい。
ユーザーインタフェースが昔ながらでイラッと来るところも多いんだけれど、大元は18年も前の作品だからなぁ。
やっと“猫”と冒険を開始したところ。言うことをきかないのが野生でいいなぁ。
竜使いの笛みたいなのが欲しくなるけど、アレがあるってコトは「たまに噛まれる」って世界になるから諦めるべきか(w
>>MADWORLD開発小話 ~その2~ (PLATINUM GAMES blog)
山中氏と松野氏の対談形式になってる記事っす。
真面目にシナリオ(キャラクター)製作で気をつけたポイントを語ってくださってます。
まだゲーム本編をプレイしてないので、あんまりシッカリとは読んでないんっすよね orz
携帯機のゲームばっかり消化しちゃうんだよなぁ~;
山中氏と企画の佐藤氏との対談(~その1~にあたる記事)はこちら
>>MADWORLD開発小話 (PLATINUM GAMES blog)
>>『アナザーコード』『ウィッシュルーム』の開発会社「シング」が倒産 (Gpara.com)
………… orz
「おいおい…」と言いたくなるようなゲームを、ブランドネームと派手な宣伝で売り抜けて喜んでる会社があるかと思えば、地味ながらも一つのジャンルを支えていた会社がなくなっちゃうんだよなぁ…。
これじゃぁ、良いゲームを送り出そうって頑張るクリエイターが居なくなっちゃうよ。
こういう話は、それこそ十何年も前から言われてきたことなんだけど、不景気だったり一つの作品にかかる金額が大きくなりすぎて新規が参入しにくいって土壌とあいまって、業界そのものが活気を失ってるだけに、逆境でも踏ん張れる人材も足場もなくなって来てるんだよな。
それだけにアメリカだのヨーロッパだので、大金かけたプロモーションで人を集めて「大人気!」なんて浮かれたツイットをしてるのを見るとウンザリする。毒も吐きたくなるよ。
まぁ、築いてきた信用と信頼を、大宣伝で集めたユーザーの数だけ失ってくれたらいいんだけどねぇ。
基礎体温が低いって風邪菌の定宿になっちゃって面倒くさいぞ~。
これでも一時期に比べると、まだ上がった方なんだけど;
こじらせると長引くので、絶対にやっておかなきゃいけない事を除いて、ひたすら寝て過ごすことに。
廉価版を買っておいたDQ5をチビチビとプレイ。
ロト3部作が好きだったので、ストーリー性が強くなった5以降は離れちゃったんだよねぇ…。
でも、遊んでみるとドラクエしてて取っ付きやすいし安心感があって楽しい。
ユーザーインタフェースが昔ながらでイラッと来るところも多いんだけれど、大元は18年も前の作品だからなぁ。
やっと“猫”と冒険を開始したところ。言うことをきかないのが野生でいいなぁ。
竜使いの笛みたいなのが欲しくなるけど、アレがあるってコトは「たまに噛まれる」って世界になるから諦めるべきか(w
>>MADWORLD開発小話 ~その2~ (PLATINUM GAMES blog)
山中氏と松野氏の対談形式になってる記事っす。
真面目にシナリオ(キャラクター)製作で気をつけたポイントを語ってくださってます。
まだゲーム本編をプレイしてないので、あんまりシッカリとは読んでないんっすよね orz
携帯機のゲームばっかり消化しちゃうんだよなぁ~;
山中氏と企画の佐藤氏との対談(~その1~にあたる記事)はこちら
>>MADWORLD開発小話 (PLATINUM GAMES blog)
>>『アナザーコード』『ウィッシュルーム』の開発会社「シング」が倒産 (Gpara.com)
………… orz
「おいおい…」と言いたくなるようなゲームを、ブランドネームと派手な宣伝で売り抜けて喜んでる会社があるかと思えば、地味ながらも一つのジャンルを支えていた会社がなくなっちゃうんだよなぁ…。
これじゃぁ、良いゲームを送り出そうって頑張るクリエイターが居なくなっちゃうよ。
こういう話は、それこそ十何年も前から言われてきたことなんだけど、不景気だったり一つの作品にかかる金額が大きくなりすぎて新規が参入しにくいって土壌とあいまって、業界そのものが活気を失ってるだけに、逆境でも踏ん張れる人材も足場もなくなって来てるんだよな。
それだけにアメリカだのヨーロッパだので、大金かけたプロモーションで人を集めて「大人気!」なんて浮かれたツイットをしてるのを見るとウンザリする。毒も吐きたくなるよ。
まぁ、築いてきた信用と信頼を、大宣伝で集めたユーザーの数だけ失ってくれたらいいんだけどねぇ。
PR
Post your Comment
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
ブログ内検索
ブログパーツ