忍者ブログ

「きおくのカケラ」分館 銭亀(ギルガメ)用

結局FF14は休止のまま。ヴェーネスに会いたいけど…

2024'11.01.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010'08.09.Mon
100809_01.jpgミスドの残り131ポイントを少しでも減らそうと飲茶をやってる店舗へ向かったらこんなポスターが

ポイント2倍セール来てた~ッ!(喜

今日の昼食+αだけで、目標の45%は消化できたぞ~~。
ありがとう、ポイント2倍セール。
1週間あるから追い込みをかけられそうだ。

あ、品切れかと思ってたあずきバーだけど、他のスーパーには山積みでしたわ(w;
でもガリガリ君は1店舗にしか置いてなかった上に、定番フレーバーしか残ってない感じ。

100809_02.jpgなんか、F/F/1/4(そろそろスラッシュ抜くか…?)のファンサイトキットが公式サイトにUPされてたのでもらってきたっすよ。
ギルドマークは魚とかパンとか金床とか、ものすごくシンプルなマークなので使いどころが難しい感じ;
種族アイコンも、公式のテスター用掲示板で見慣れまくってるブツしか入ってなくてションボリ orz
しかし、都市シンボルはカッコイイ!
雑誌や情報サイトなどで見慣れた素材だけど、種族ごとのバストショット&立ち姿画像や、職ごとの画像、NPCの画像、でもって都市イラストやワールドマップが入ってるのがイイ!
使用する場合は著作権表記とか必須なので、今のところは自分で見てニヤニヤするだけなんだけど(ファンサイトキットなのに…)、そのうち何かに使いたいよなぁ~。

話変わって、先月末あたりからmixiのゲーム系アプリをイロイロ遊んでるんだけど、ゲーマーからすると首をひねるようなコンテンツが人気爆発してたり、どう見てもボッタクリなアイテム(大抵が小さな静止画)に数百~千円近い金額をホイホイ出してる人が結構居たりと、衝撃を受けまくりですわ;
そのお金でコンシューマなどのゲームソフトを買って欲しいと切望しちゃうんだけど、何に価値を見出すかってのは個人の感性?だからなぁ;
アバターの衣装だけとっても、私みたいに「いかに汎用性の高い服を安く多数買い揃えるか」に燃えるタイプと、「高くて使いまわしできなくても、可愛い(カッコイイ)しレアだからコレ!」ってタイプが居るんだしね。

まぁ、価値観の違いはともかく、ゲームとしての完成度の低いアプリの多さには驚いた;
MMORPGとかでも「未完成品のまま課金アイテムだけ実装した有料β作品が多すぎ!」と批判されているんだけど、まだ「ゲーム」になってるだけマシだと思っちゃう勢いでヒドイ。MMOで言うなら「有料α」 orz

数時間に1回クリックしてレース結果を見るだけで、戦略性も何もない馬育成とか、
動物(の絵)を買ってるのか、飼育員(フラグ)を買ってるのか判らなくなる、放置するしか稼ぎ手段の無い動物園とか、
同じゲームをプレイしている友達がいないと、経験点がまったく入らない育成物(超過疎なんです)とか、
課金アイテムを使わないと参加できないイベントのみで、あとはサーバーが落ちようが放置しまくる運営(提供者)とか
……って、コレはクライアントDLのMMOでもたまに見るか(w
そもそもゲームの進行方法からして説明不足(または超誤訳)でワケわからなくなってるゲーム?もあるしなぁ…
どう見ても「それ、本国でも人気なくて使用料が安いんじゃね?」ってな雰囲気満載のブラウザゲームを、適当な和訳と課金アイテム縛りを入れてサービスしてるだけって感じの外国産ゲームも多いんだよねぇ;

あ、全部が全部そうってワケじゃないよ。
課金をスタートさせないまま、ユーザーの声を聞きつつ軽快なレスポンスで更新・調整を続けてるゲームもあるし。
そこまで聞き入れなくていいよ! たまには休みなよ!って心配したくなるような運営(提供者)もあって、そういうところは応援したくなる。
今、結構気に入ってて課金してもいいかなーと思ってるのに、課金システムが未実装ってアプリが【恐竜時代】ってやつ。
舞台を原始時代っぽくしただけの農業系アプリ…と言っちゃうと身も蓋もないんだけど、たまに襲ってくる恐竜を、同じゲームをプレイしているマイミク(友だち登録ユーザー)と退治するのが楽しい。
他ユーザーの姿は見えないんだけど、トドメをとれるかHPの減り具合を計ってみたり、友人が別の友人の恐竜を殴ったことがあれば、その履歴から参戦できて、それを繰り返すと全然知らない人の手助けまでできちゃうとかあって、気が付くと恐竜を求めてマイミクの土地を徘徊することに(w
最初は「作物などを盗める」だったけど、「盗みは嫌だ」って意見が複数よせられると、さっくり「お祈りでサポート」に変更するとか、フットワークの軽さがとても中国企業とは思えないっすよ。
(ごめんよ~。悪く言いたくはないんだけれど、これまでに遭遇した中国系企業の運営・開発ゲームのレスポンスの悪さにはホトホトあきれてて… orz )

国産では【つくろう米・野菜 -農力村-】ってのが気になってる。(未プレイ)
実際に野菜が届く+リアリティ追求、なんてアピールしてたので「難易度高くて課金三昧か?」と勘ぐったり、評価の星の数が少なめだったりしたので回避してたんだけど、専用コミュニティでのやりとりが前向きなんだよなぁ。
評価の星の数は「どう考えてもこのゲームで星5つ(満点)は無い!」ってな状態がまかり通ってるので、あんまりアテにしなくていいのかな?

他にも、トロと休日やブルドラ(X箱版)を担当した開発会社や、驚きの!(消滅したはずじゃなかったのか?!)T&Esoft まで参戦してるので、がんばって欲しいんだけどね~。
ちゅーか、T&Esoft はゴルフゲームかー(w
チュンやスパイクと同じく、Games Arena 傘下なんだ。でも、ちゃんと会社は名古屋だ~~(感涙)
見に行きたいけど名古屋市からも遠いぞ(w
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[592] [591] [590] [589] [588] [587] [586] [585] [584] [583] [582
«  BackHOME : Next »
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
ギルガメG
性別:
非公開
自己紹介:
『5』以前のFFが好きな懐古老人。
ワンコ連れた愉快なオッチャンではなく、洞窟に引きこもりな亀ですのでお間違いなく。
Twitter:ギル亀
ブログ内検索
ブログパーツ

「きおくのカケラ」分館 銭亀(ギルガメ)用 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]