そろそろSSでも書きたいかも~と思いつつも、雑談だらけの更新;
溜まってるゲームの消化を優先させてるのが敗因…ってコトにしといてください orz
昨日書いた兄上についての妄想垂れ流しに出てきた母上についてだけど、実はグラミス王(父王)が侵略して滅ぼした国の姫だったりしたら話が膨らみそうだねぇ。
友好国の証として輿入れしたのに、あっさり祖国を滅ぼされちゃった。なんて背景があったら、ヴェインが戦績を報告したら「やっぱり血筋」とドン引きするだろうし、長男次男を殺されたら「そういう人間なんだ」と凝り固まるだろう。
…母上の名前や年齢、どこにもデータが無いんだよな~。
歳が離れてると「それらしく」なるんだけど、年表からすると8歳差ぐらいかな?
ラーサーが生まれた時、グラミス王は51歳だから、10歳ぐらい離れてるかも。
12歳以上離れてると、グラミス王にあらぬ疑いが出てしまうので避けたい(w
さて、やっとこドクターの話だ~。
(外堀から埋めたがる人間は、こういう時にまだるっこしい)
シナリオアルティマニア(SUとでも略そうか;)では、アルケイディアは資源に乏しいが故に、学問と情報を重要視するようになり、結果、軍事大国としての基礎が築かれた、とのこと。
その国で、機工士の最上位エトーリアと言えば、現代で言うところの人間国宝レベルだよね?
だから、あんなに破天荒で、ズケズケ物を言うわ、誰でも彼でも「あんた」呼ばわりするわ、いきなりジャッジマスターをクビにしようとするわ(w)が、まかり通ってるんだろうなぁ;
(これって、元々の性格なのか、軍属になったが故に枷を取っ払ったためなのか?)
すげームカつくんだけど、シド(とドラクロア研究所員)が “軍事国家アルケイディア” の軍備を担っているワケだから、下手なこと言って「…あいつ、気にくわんから後回し(or ハブ)にしたろ」なんて思われたら大事……どころか、命に係わりかねない。
周囲は内心穏やかでないものの、表面上は顔色をうかがって優遇してるんだろうね。
個人的、勝手な想像では、6年前のオキューリアとの遭遇以前は、シドは企業に属する機工士で、軍備への傾倒は嫌っていた。
軍関係の開発に係われば資金繰りや待遇も良くなるとわかっているが、深入りしないように距離を置いていた?
ただ、この設定だとグラミス王との係わり具合が難しい。
どうやら20年ほど前から周辺国を侵略していたから、30代の働き盛りのシドが係わらずに済むとは考えにくいんだよなぁ~。
協力はすれども属さず、を貫いていた。で何とかなるか…な?
そんなシドがいきなり豹変して、ドラクロアに専属した上に、殺人兵器をバリバリ製造しはじめた……ら、そりゃファムランも「親父が変になった」と思うよな。
本来だったら、穏健派の父の下で機工士としての安泰な前途が約束されていた(アルケイディアでは能力のある機工士は引く手数多だから、行き先は選び放題だった)のに、いきなり「ジャッジになって来い」って、待遇の悪そうな下っ端ジャッジにさせられたもんだから、速攻で脱走。
しかし、下手に名があるものだから、アルケイディアには居られなくなって出奔って流れか。
一方のシドは、ヴェーネスと言う教師を得たことで世界の(ミストの)秘密に迫ることができた上に、ドラクロア研究所の特権を利用して実験もやり放題、造りたい物も造り放題。
良心の呵責なんて足かせを投げ捨ててるので、もはや怖いものなし。
資金も材料も人手も使いまくり&自分の才能をフルに生かして、アルケイディアの巨大戦艦などを世に送り出しまくったあげくに、バハムートなんつー呆れるサイズの飛空要塞まで造ったんだから、そりゃ「この6年、実に楽しんだ」って言えるよ。
学者(機工士)冥利に尽きただろうねぇ。
正直、力添えしてくれたヴェインに対して、感謝しまくりだったと思うな。
(歴代のシドの性格からすると、受けた恩には報いなくては気がすまないタイプのはず)
ロザリアとにらみ合う……すなわち、開戦したら激戦が確実になる最前線を守る、西方総軍の司令官であるヴェインにとって、エトーリアの助力は喉から手が出るぐらい欲しい。
丸め込めれるものなら、全力で丸め込みにかかるはず。
シドがなにやら相談事を持ちかけてきた、って聞いた時には内心「やった~」と思ってたかも知れない。
聞くだけ聞いて、助力の代わりに軍属を提示するつもりだったのに、エトーリアの相談はその先を行ってたものだから、舞い込んできた幸運に、シドを帰した後で一人で浮かれてたかも知れないぞ(w