忍者ブログ

「きおくのカケラ」分館 銭亀(ギルガメ)用

結局FF14は休止のまま。ヴェーネスに会いたいけど…

2024'05.14.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016'03.09.Wed
世の中からインフルエンザの話題が聞こえなくなってきた今頃になって風邪を引いてしまい、つくづく自分は何かにつけてもテンポ遅れだなぁと実感中っす。


引退宣言をした【FFBE】なんっすが、FFTのコラボイベントが始まったのでひとまず挑戦してみたっす。
背景と自キャラ敵ユニット双方のデザインとか、あいかわらずドット班はええ仕事してますわ。
でも、やはり毎度のとおり、シナリオが箸にも棒にもかからない低品質 orz

私が期待していたシナリオ → 異世界の物語(FFTのシナリオ)に紛れ込んでしまったBEの主人公たちが、FFTで描かれる悲劇を追体験する。(アルマちゃんは冒頭でゲスト参加してそのまま自ユニット化。すでに確定している物語なのでアルマが止めようとしたりしても変更することができないetc)
実際のシナリオ → FFTのシナリオの一部が虫食いで表示。それが聞こえるBE主人公ってスゴイネー。
 orz FFTの話じゃねーし。FFTである意味まるでねーし。

アルマちゃん、びっくりするぐらい「一般人」な能力なのでガチャでの大ハズレ枠に。
ムスタディオもハズレだけど使えるからいいっす。アグ姉さんは気合で引いたッ!!!
チケットも石も使い切ったけどな!!!
ラムザとディリータは虹石以上でないと出ないので、そもそも諦めていたから手に入らなくてもOK。
ガフ…欲しかったなぁぁ orz
このFFTキャラクターズ。正直ビミョウ性能な人が多い上、専用スキルはイベント内でしか手に入らず(現状)、やっと取った専用スキルはアビリティ欄を埋めてしまう上にやはりビミョー性能。(要らないなら外せるけど。消費アイテムにして使えばアビリティを習得にしてほしかった)

アグ姉用に“てあて”を取って、アビ枠へセットしたところでヤル気が失せて終了。
本編のシナリオ更新もあったしFF13のイベントも始まったけど、見事に「どーでもいいや」になったのでサッパリ止められますわ。
FFTと言うネタの宝庫であるゲームを、こんなヘボヘボなイベントにしか出来ないとは!


【ピクトロジカFF】でラーサー様がGETできるってぇイベントが始まったので勢い込んで挑戦してみたんですが…………ビックリするほど歯がたちませんデシタ orz
そりゃそうだよなぁ…。このゲーム、すでに2年サービスが続いているんで、プレイヤー側が強くなっている前提でのイベントになるのが当然で、始めたばかりでユニットも装備も揃ってない、レベルもロクにあがってない、相克?攻略手順?なにそれ?なヘッポコ初心者なんかお呼びじゃないのですよ。
特に私ゃ、メインストーリーも途中で難易度に負けて放置している、筋金入りのヘッポコだからなぁ; 高難易度クエストには挑むだけムダなのですよ。
念のため某所で攻略情報を探してみたら、熟練さんでも歯ごたえがあるっぽいしねぇ~。
うーーーーーーん、イヴァリースの異形者イベントもひと段落ついて終わっちゃったようだし(つまりもうパパンには会えない)、兄上の復刻はいつになるか判らないし……。
もうちょっとだけ様子見して、撤退しちゃおうかな;


【ブレイブファンタジア】の遅く始まったバレンタインイベントは、心配になるぐらい商売っ気ゼロのポカポカイベントでした。
なにしろバレンタイン専用の新ユニットキャラは3体で、それが全部、バレンタインイベントをクリアしたら、すんなりともらえてしまうという!!!



入手するだけなら、ステージを周回する必要すらないって……あまりにも親切過ぎませんかーーーーッ?!?
1体入手した後は、対応しているイベントステージを周回して低確率ドロップになるんだけれど、それでもそこそこ落ちてくれるので、加護10も可能。(同キャラを重ねて加護ってステータスをあげると、アイテムやユニットのドロップが良くなる)
自然回復でダラダラ遊んでいた私でも、3キャラ全員加護10にできたもんなぁ。

ブレファンのいいところは、ヌルイ部分とピリッと辛口な部分とがイイ感じで分かれている辺り。
超級は上の通り、ちゃんと育てた精鋭ユニットでもアイテム使ってヒィヒィ言いながらでないと倒せないっす。
…いや、弱点属性のユニット連れて行っておいて「強い!」と言っても信用されないかもしれないけど;
この「強い!」ってのも、手も足も出ない強さじゃなく、工夫次第で勝機が見えるのがイイっすよ。この先、さらに手数が増えてきたらヤリコミ方面にも広げられそうだし。

いやぁ、バレンタインユニットはてっきりガチャに追加されるものだと思い込んでいただけに、この優しい配慮には逆に心配してしまうっすよ;
大丈夫~? 大丈夫~? 開発費足りてる~~~???
>>MSF株式会社
開発メンバー募集しているようだから、東京近郊住まいのヤル気のある人は応募してあげてぇぇ~。銀座務めだぞ、ちょっとうらやましいぞ(w
(マイナビにある求人ページへのリンクを貼ろうかと思ったら17日で一応終了のようなので断念)


矢継ぎ早にイベントを繰り出してくる安定運営の【ゆるドラシル】
blogをサボっていると、余裕で3つ4つイベントが終わってしまうのが恐ろしい;
新キャラに釣られて無計画にガチャってしまうと、育成キャラが列をなし、育てているうちに日が過ぎてイベントが終わる orz
…ってか、ウッカリしすぎて上に貼ったイベントでもらえたユニットの、進化素材を取り忘れた気配…が; 次、いつ復刻するかわからんのにアカンやん!

戦乙女は参加賞だけでいいや~って考えなので、うっかりドジ踏んでも問題ないんだけれど。
特にこの間のアップデートで、過去のユニットや装備品を入手するための “名誉の証” ってのが追加されたので、がんばれば取り返しがつく……のかな?
証を集めるのは大変そうだけど、可能性はゼロじゃないし、定期開催で入手できるわけだし。


まさかの大手メーカーとのコラボが始まってビックリするやら笑うやら。
大手とはいってもカプコンはソーシャルやらアプリ方面は超弱いかr……ゲフゲフ

【ゆるドラ】側では、【モンハン大狩猟】世界から来た受付娘(だっけ?)さんがウッカリ引き起こした騒動を殴って解決するって話。
狩りと聞いてピンボケ応答しちゃう主人公が可愛い。これ、コラボ先ででもやらかしてるっす。

【モンハン大狩猟】側では、ちょこっと暴走したトールさんが世界をまたいで襲撃しちゃったので、レイドバトル的なアレで撃退するっす。
襲ってくる時間が決まっているので、それ以外はフィールドを探索して、トールがばら撒いちゃったプロティンバーなるアイテムを集めて報酬と交換してもらったり、ついでにモンスター狩ってご褒美をせしめたりするっす。
まぁ、トールさんは手練の先輩ハンターさんらがサックリ倒してしまうので(w)、イベントから参加しているひよっこハンターはコラボ専用ステージを一通りクリアすれば終了っす。
参加するだけでアイテムがザクザクもらえて大変なことに。
なんか、大狩猟側では後半戦があるみたいなコメントが出てくるんだけれど、何があるんだろうか?
ひとまず、ゆるドラキャラのカードを集めつつ様子を見てるっす。

【大狩猟】はガラケー時代の、ポチポチ押してスタミナ消費でステージ進んで、敵が出たらカードでバシーンバシーン!って懐かしいスタイルなので、コラボが終わったらそれまで…っすね;
いろいろと後付していったからか、システムやルールが把握しにくくて、チュートリアルもほとんど無いしヘルプを読んでもよく分からないし……。
ヨルムンのカードが1枚余ったのも何故だかわからないんだよなぁぁ; 予備ならいいんだけど。



【ゆるドラ】は相変わらずコラボ相手のネタに忠実で、襲ってくるモンスターもバサバサ動き回るのがすごい。
うまくキャプチャーできなくて断念したんだけれど、敵アイルーのやられモーションが本家のまま(膝ついて片腕のばして「ゥニャ…ァァ…ァ」ガクリ)で大笑いっすよ。
クロスだったらニャンターユニットも手に入ったのかな~。きっと可愛いユニットになったろうなぁぁ~。(クロスはアプリじゃないので無理…かと思ったけど、ディスガイアはコンシューマだな)
…【モンハン】のレウスやレイアを、【ディスガイア】のヴォイドダークや【にゃんこ大戦争】のにゃルキリーがボコすって、思えばとっても混沌だよな(w
面白いから第二弾とか来ないかな(w
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[959] [958] [957] [956] [955] [954] [953] [952] [951] [950] [949
«  BackHOME : Next »
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ギルガメG
性別:
非公開
自己紹介:
『5』以前のFFが好きな懐古老人。
ワンコ連れた愉快なオッチャンではなく、洞窟に引きこもりな亀ですのでお間違いなく。
Twitter:ギル亀
ブログ内検索
ブログパーツ

「きおくのカケラ」分館 銭亀(ギルガメ)用 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]