忍者ブログ

「きおくのカケラ」分館 銭亀(ギルガメ)用

結局FF14は休止のまま。ヴェーネスに会いたいけど…

2024'11.01.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011'10.23.Sun
牡蠣フライ大好き人間だと言うのに、この半年ぐらい前から牡蠣フライを食べると、その後数時間、胃と小腸がギリギリ痛む現象に襲われてショボン
ネットで探ってみると「アレルギー?」って書いてあって、そんじゃぁ食べるほど悪化だよなぁ。
痛いダケだし正露丸は効かないし、なので食あたりじゃないのは確か。
大腸まで移動すると「は? 何かありました?」ってなぐらいにコロッと平気になるのが謎だけど。
アレルギーかぁ、ヤだなぁ; おいしいのに、牡蠣フライぃぃぃ orz

ヤングキングアワーズの【ドリフターズ】2巻を買ってニヤニヤしながら繰り返し読み中。
【ヘルシング】の頃から、シリアスとギャグの緩急が粋だと思ってたけれど、さらにグレードアップしてるねぇ。
ベタ塗りの美も同じく。
実は織田信長さんについて、あんまりピンと来てなくて「人気あるんだねぇ、へぇ~」ぐらいにしか思ってなかったんだけれど、この作品が突破口になってハマるかも知れん(w
尾張訛りでにゃーにゃー言ってる信さんいいなぁ。
「生死不明でロストした歴史上の英雄が、エルフとかドワーフとかの居る世界に飛ばされて大合戦」って設定を知った時はどーなんだろー?と思ってたけれど、面白いわコレ。
敵の御大将がアノヒトなのはほぼ確実みたいなのが、海外向けに展開できるのか心配になるのと、サラリとホピットって名前だしてるけど今は大丈夫になったんだっけ?
土下座衛門にならないといいんだけど;

Facebookで色んなメーカーをチェックしてると、同じ作品の同じニュースでも海外向けページだと「いいね!」が三桁まで貯まっているのに、日本向けだと一桁二桁なんてのがザラ。
「表も裏も関係ない自分は自分」ってお国柄?だと使いやすいソーシャルなんだろうけれど、「仕事は仕事OFFはOFF」って人にはものごっつ使いにくいんだよな;
複数アカウントが禁止になったし(やろうと思えばできるけど)、ウォールやニュースをグループ分け発信できる設定が無いから「仕事と趣味で区別をつけたい」ってのができない。
お堅い仕事についてる役職の高い人が、OFFにゲームやアニメやアイドルでキャッキャウフフしてたとしたら、とても一緒くたにはできない。(偏見なくなりゃいいんだけどさ、理想を語っても仕方ないし)
おまけに他のSNSみたいに趣味から仲間をみつけるってルートも用意されて無い。
「実生活でのつながりしかサポートしないから」って潔さは凄いけれど不便すぎる orz
私みたいに外に向けては猫かぶってるヤツぁ、Facebookじゃ何もできんっす。
ゲーム会社ページのウォールで「友達募集」ってやりゃ一発なんだろうけれどねー。登録だけしてほったらかす人が多いのが嫌でねぇ(贅沢)
そうそう、「友達ボシュウでーす」って書き込む女性アカウントの写真がメッチャ狙ってるのが面白いぞ~。
ライティングやフォーカスのかかり具合、首かしげ上目遣いでピースとか窓辺でアンニュイとか、みんな慣れてるなぁ(w
自分の子供の写真を貼ってる人も多いけれど、一時期子供の安全のために自粛する傾向があったんだけれど緩んできたのかな?
ペットが少ない。意外と少ない。猫貼れ~猫よこせ~。

そんなFacebookで5万「いいね!」を集めようとした、呆けたゲーム会社があるそうでっせー(w
案の定集まらなくて、大慌てでFacebookアカウント関係無しの「Good」ボタンとやらを併設して、驚きの伸び率でカウントを稼いでるっすよ。
ちゃんとリサーチしてから企画&目標設定しなよ。
「SNSってなに?」な畑違いの会社ってワケでもないのに、恥ずかしい。

 >>「ちょっとマリオなニンテンドー3DS」プレゼントキャンペーン (任天堂)
ふはははは、溜め込んだポイントカードが役立つぜ!
単に、「買う本数が多い→積みゲー化→感想が書けない→ギリギリまで溜め込む」になっちゃってるダケなんっすけどね。
3DSのソフトも、なんだかんだで6本購入済みだったから各色1回づつ申し込んでみよう。
クジ運の無いヤツだから、こういう高額商品はまず当たらないんだけどなー(w
勝ちを狙うなら今回は最大5口までって上限が決まってるから(前回は無かったよな?)、好きなデザインに一極集中した方がいいかも。同一作品の複数登録できないので注意。
参加者全員プレゼントで【光神話パルテナの鏡】がダウンロードできるのが嬉しいよねぇ。
難易度高いから遊べないんだけどさ orz

111023_01.jpgずいぶん前に受け取って、blogのネタにしようとして忘れてたけど、スクエニメンバーズの4th記念プレート来てるっす。
やーーーーーーーーーーーーーっと、もらって嬉しいプレートが来たよ!
コバゲン氏のキャラがわんさか入った書き下ろしだよ!!
コレだよなぁ、作品愛と受け取った人へのサービスが詰まってるこういうのを貰えると「アルティメットまで頑張ってよかった」って思うよ。
2ndは申し訳ないけれど好みの絵師さんが居なかったし、3rdは驚愕の選択肢無しだったから、1stの豪華さがうらやましくてうらやましくて orz
ようやく4thで欲しい!と思える選択肢があって本当に良かった。
もう卒業だけどなー。5thで吉田氏来たら悶絶するけれど後悔はしない。
だってそもそも欲しいソフトが無いしぃ~。

おまけ?
111022_01.jpg某所で見かけて「なんじゃコリャ?!」になってパシャリ。
何ゆえ今、銀河鉄道999、それも観光バス???
銀河鉄道株式会社ってバス会社があるのでソコかな?と思ったんだけれど、サイトを見てもこのバスは紹介されて無いし、ナンバープレートが近畿圏だったような気が…。
ボケて見えないけれど、ナンバープレートもちゃんと999になってるっす(w
パーキングの出口で遭遇したのでじっくり見れなかったのが残念だなー。
車内装飾とかもソレっぽくなってるんだろうか? 運転手さんが車掌コスとか(w
PR
2011'10.18.Tue
そういや肝心なページを貼りわすれてたな~、と2日経ってから貼ってみる。
 >>新生ファイナルファンタジーXIV (The Lodestone)
吉田(明)絵好き~とか設定資料見るのが好き~な人は、下のほうにある「新生ファイナルファンタジーXIVコンセプトアートおよび企画資料」ってのをダウンロードするといいっすよ。
コレだけは持ってていいと思う。
背景は相変わらず草薙なのかな? 実現するかどうかはともかく、見てて楽しいよ。
服装や装備品、モンスターイラストもあんまり外に出ないものだし、相変わらず細かいところも書いててへーっとなるし(まぁ、他作品のに比べるとやや密度は低いか;)、画面写真(風イラスト)のテキストログやらキャラ名とか見るとウケるし。
ちゃんと吉田(明)氏監修でモデリングとかテクスチャとか改修されるんだろうなぁ?
現行のは尻や太ももに気合がないし、モーションはショボいし、テクスチャーはプラ光沢テカテカ。
植物や地面は気合が入ってるだけに、肌のツルペタカチカチ、水の油まみれ感はガッカリだった。
12の質感の素晴らしさを経験している後だけにキツい。

話はコロッと変わって日常の駄話

かなり以前からコンタクトの度数が合わなくなっていたので、久しぶりに眼科+コンタクトショップへ。
度数を計ってもらうついでに「なんか時々、右目がボヤけるんですよぅ」と相談したら「どれどれ…おっコレやな。見つけたでー、写真撮るから自分で見てみ」と、右目の拡大デジタル撮影。
カルテやX線撮影などのデータコンバートなどと言い、最近の医療機器は本当に便利だなぁ~と感心しつつ、自分の目玉を見ることに。
「ここなー、まるーく線入ってるやろ、コンタクトの跡やで。剥がしたことあるやろ?」
と言われて、半年ほど前にコンタクトを入れたまま眠ってしまい、起きたら眼前が真っ白になってた記憶が orz
おまけに、驚きの事態に慌てて剥がしたんっすよね。乾いて白濁しているコンタクトを。
どーやらそん時にベリッとやらかしたのが原因と判明。

この5年ほど便利だからとコンタクトonlyで過ごしてきたと白状して、苦笑いの先生に説教をくらい、当分はコンタクトは6時間以下、1日4回点眼するようにと言われて釈放。
その足で眼鏡を作ってきたっす。
10年ぶりかなぁ、眼鏡。
最近の眼鏡はレンズ部分が小さいっすねぇ。特に上下幅が狭いのが多くてシャープでカッコイイ印象なんだけれど、私がかけるとムッツリとしたデフォルト顔とあいまって嫌なキャラになるのと、ディスプレイと卓上を見る時にレンズの外が見えすぎてキツイので、ちょっと丸味の強いレンズ&フレームを選択。
レンズの面積が大きくなるほどお値段もグングン上がるのを見てると、レンズってやっぱり高額商品なんだよなーと再確認。
それでも大昔に作った時のお値段の半分以下で買えたのは助かった。
しばらく眼鏡生活っす。
2011'10.07.Fri
冷え込みにテキメン体調崩し中、ビミョーに頭が痛くて、なんとなく額が熱いような気がするけど、これぐらいは良くあることのような気もして、なんかよくワカラン状態っす。

忍者ブログの広告、思ったよりデカくてびっくりだ。
これじゃ、広告が邪魔だから避けてた他の無料blogサービスと変わらないよなぁ;
月額200円で消すか、他を探すか、いっそやめるか(w

【トレジャーリポート】クリアしたっす。
結局、謎はあっけなく解けるor頭を抱えるの二極化
頭を抱えるほうも、謎解きとして純粋に歯ごたえがある…じゃなく、「コレ、何をさせたいんだ?」がほとんどだというのが困りもの。
何故そんなことになったかは、スタッフロールを見て納得したんっすがね。
クイズの製作スタッフが表示される位置が広告宣伝スタッフの前。つまりかなり低い扱いなんっすよ。
まず出てくるのがアニメパートを作った人たちがズラズラズラズラ…。
確かにいい作画で力の入ったアニメだったと思うけれど、ゲームソフトとしてどうなのかと。
スタッフロールの4~3分の1ぐらい占めてそうなアニメスタッフ+声優さんが終わって、ようやくゲーム製作スタッフになり、その後でやっと謎製作スタッフがちょろっと。
レイトンでは重要なセールスポイントになってるぐらいなのに。
プレイ中、何度となく「コレならBigFishで500~1000円で買えるゲームに出てくるパズルの方が面白くないか?」と思ったことか orz

唯一ホメてたシナリオも、悪役の行動パターンがイマイチ生きてなく、レイトンみたいなケレンミのある危機もなく
(一応、男主人公危うし!はあったんだけれど、銃持ってる敵の胴体に掴みかかるってアホな攻撃した時点で冷めたよ。腕は自由なのに何故撃たれないのかワケわからん、弾切れって演出も無かったし)
ラストはまぁ綺麗に収まったものの、小悪党の一人勝ちって余計なエピローグで台無しに。
どうやら製作スタッフの内輪でお気に入りになってるキャラっぽいんだけれど、だからって「人に銃を向ける悪役」が「最後はウハウハの大勝利」ってのはお話として最低だぞ。
アレは「甘ちゃんめコレはいただき」カチッ「うわーーーーーー俺はあきらめないぞぉぉぉぉぉ(フェードアウト)」でなきゃダメだろうが。コレなら愛嬌のあるお笑いキャラで済んだのに。
あー、男主人公の友達ってキャラの無責任な行動(理由無く約束をすっぽかして大迷惑)も最悪だったなー。
ヒロインとおチビちゃんはいいキャラだったんだけどねー。
キャラデザは全キャラ好みなだけに残念無念。
とまぁ、バンナムらしいそれなりのクオリティだったので、続編が出ても買わないっす。
シナリオが壊滅的にダメでも謎解きのクオリティが高く、毎日配信の謎のおかげで1年も遊べるレイトンが最強っすわ。

レイトンぐらい楽しめるなら4000~6000円であっても買うけれど、楽しくないゲームばかり掴まされたら980円でも買わないし、その値段なら「大当たりは望めないけれど軽く楽しめるカジュアルゲーム」のダウンロード購入にあてたほうがいい。
フルコース料理なのにマズイ店へ出向くより、ファストフードのそれなりの味でも満足ならソレでいいじゃないかと。
つか、そのゲームのファストフード店なBigFishが、今日から10日までの期間限定で、コレクターズエディションの半額セールをはじめちゃったので飛びついちゃったし;
バスカヴィル家の犬のADVがあって、それのコレクターズエディションが欲しくて狙ってたところなだけに抑えが効かず(w
今月ハロウィンだから、月末にセールがあるのがわかってるのになー。
でもコレクターズエディションのセールは初なんだよなー。
他にも欲しいのがあるんだよなー、マズイなー(笑いつつ)
2011'10.05.Wed
blog、おもいっきりサボり倒しだな(w
まぁ、毎日変わらぬ日々で「寒くなったねぇ」ぐらいしかネタなかったし。

【ブレイブリーデフォルト】
BGMが良いのでサントラだけは買いそうなんだよね。
植松氏のサウンドが好きな人間には結構ビシビシ来るんじゃないかと。
別人の作曲なんだけど、なんつーかFF5の頃を思い出すと言うか。
FF5のアレンジCDはノリノリで「皆でつくったぞーーー!!」って勢いがあって好きだったなー。
FF6で「???」になって、FF7以降買わなくなったんだけどなー;
ビジュアルと音楽、騙しの2大要素は食いつき満点なんだよ。それだけに…怖い。
□eソフトの最後の1本は【スラもり3】の予定だったんだけれど、諦めてコイツに変更するか……でもってまーた裏切られるんだろうかねぇ orz

なかなか買わずにいた上、買った後も積みゲー化していた【逆転検事2】をプレイ。
うむ、やっぱりカプコンは安定してる。もちろんハズレも出すことがあるけれど、どこかほど確率高くないし。
【逆剣2】は正直、ところどころ「なんでソコでコレで正解?」ってのが頻発してるし、ロジックチェスも強引だし、巧舟氏のような「ドンデンドンデンまたドンデン、ここまで突き落として瀕死にしといて一発逆転復活だーーーッ!」ってすさまじさは無い。(つかアレはスゴすぎる。ゴリ押しでもアレはすごい)
それでも、世に出回っているADVの中では上位に位置してるクオリティ。
旧作をきちんと踏まえているし(コレをないがしろにしている自称続編がどんなに多いか)、キャラもすっかり確立しているし、新キャラも負けない魅力を出している。(信楽は大好きだー)
ブレイク(やられ)アニメが大人しい気がするけれど、逆裁時代が派手すぎたとも言える(w)し、マリーさんのは見事に「ええーーっ?!w」になった。
終わったあと「続編出るかな、楽しみだな」と思えたし。

最近しみじみ思うんっすわ、ゲームのエンドクレジットを見届けた後、「次はまだかな?」と思えるかどうかってホントーーーーーに大事だよなって。

で、この【逆剣2】を買ったおかげで、近所のゲームショップのスタンプカードがめいっぱいになって、結構いい額の金券に化けたので、何を買おうか迷いに迷って【あつめてカービィ】にするつもりでショップへ行ったのに、棚で見かけて「ああ、気になってたんだ」と掴んで帰ってきたのが【トレジャーリポート】

レイトン教授がウケたのを見てか、他社から3作品ほど似た感じのDSソフトが出たんだけれど、【ザックとオンブラ】は謎解きじゃなく、よくあるアクションミニゲーム集だと買ってから気づいて序盤を終えたところで売り飛ばし(私ゃ反射神経が死んでるんだよ。チョコボでもどんなに苦労してるか…)、【ロートレック】は謎解きもあるけれど、どう考えても蛇足だよなーとしか思えないダンジョン内部の鬼ごっこが激しくダルくてうっとおしいと聞いて購入リストから除外し、残ったのが【トレジャーリポート】

なぜ検討が最後になったかといえば、販売元がバンダイナムコ。
安定してハズレゲーを出してくれるメーカー orz
なので、あんまり考えないようにしていたと申しますか…ゴニョゴニョ;
でも、まぁ、謎解き中心なら大丈夫だろう。と起動して、制作会社ロゴを見た瞬間、本体を投げ出して机の下にもぐりたくなるぐらいのショックが。
 MATRIX きたーーーーーーっ! 天敵出現!!
マジ泣きそう。 orz

涙目でゲーム開始すると、何から何までレイトンのテンプレートをそのまんまパk…リスペクトした構成。
パッケージ裏のデザインもまんまだし、クイズの答え合わせで3パターンアニメを挟んでから正解か不正解か出すとか、一旦終了して再開すると「あらすじ」が始まるところまで同じ。
メモ機能は2~3作目ぐらいのと同じだったかなぁ。
ナゾーバの代わりをパズルショップが引き受けてるのは、ちょっと良いかもと思ったし、考古学が主題なんだけれど、違和感の無い設定をきちんと作ってあって、よくある「導入だけそれっぽいけれどすぐに意味無し」になってる様子は無し。
博物館にある展示品に色々仕掛けがあって、主人公達が見つけるまで気づかれて無いって、考えてみればものすごーく変な話なんだけれど、それを言うとかなりの数の冒険小説やADVが壊滅するのでキニシナイ。
隠し階段ゴゴゴゴゴで近代に建った博物館の地下に、異国の古代文明の遺跡が出てきちゃうなんてオバカ展開ではないっす。
男主人公が新聞社勤めでしかめっ面してて、女主人公が新入社員でコンビを組まされ…と知って「うは、まさか美味しんぼの山岡か?」とか思ってたら直撃したのは笑い話。
気になるポイントはいくつかあるけれど、シナリオ方面は問題なし。

問題はクイズの内容とシステム。
まだ中盤だからかも知れないけれど、レイトン教授に鍛えられたプレイヤーにはヌルすぎる問題。
何を解かせたいのか判りづらい出題テキスト。
そして立体パズルをグルグル回せるのはいいんだけれど、2つのパーツを組み合わせるには接合面をきちんと向かい合わせる必要があるのに、たかがそれだけの操作に四苦八苦。
小さなピンをスライドさせると余計な道にスルスル滑り込み、迷路クイズでは道に描かれているらしい手がかりが見えないと言う状態。
3DSの画面で見えないって、初期型DSだとどうなるんだ?;
組み合わせパズルは、レイトンや逆裁シリーズでよく見かけるけれど、2つのパーツの面が向き合う形でロックされ、ユーザーは回転させるだけでいいってのが普通。
ピンをスライドさせるのも、分岐ポイントでロックされる。
迷路クイズの手がかりが見えないなんて論外。

明日、続きをやってみるけれど、現状では「レイトンってやっぱり良く出来てるよなぁ」って結論っす。
シナリオはダメダメだけどなー。
トレジャーレポートのライターさんがレイトン教授の新作を書いてくれたらいいのに。
少なくとも、もうちょっと設定ってのを重視するライターさんに代わってほしいよ、レイトンシリーズは;
2011'09.14.Wed
面白げなネタを見るたびblogを書こう~書こう~と思いながらこの状態。
カジュアルゲームにどっぷりっすわ。
オンライン系はiPad用の3作品ぐらいだけで、ソーシャルは足抜けしつつあるっす。やっぱり私にゃ道具扱いの「友達」は好かんし、かと言って馴れ合いは重いしそもそもゲーム内容が無いからなー。
じゃあ、何をしてるかと言えば、BigFishのアイテム探しとか村運営系をチマチマと。
村運営系なんてジャンルは一般的じゃなくて、ショップマネージメントとかタイムマネージメントとか言われてるジャンルなんだけれど、その名称で代表的なゲームはディナーダッシュとかゴーゴー牧場などのアクションが忙しい作品になるので、ノンビリ系ばっかりやっている → Tribe発展系に偏り気味なので村運営系だよなーと勝手に命名。
いや、調べたらちゃんと分類名称があるはずなんだろうけどね。

 >>「乗れるロボット」が現実に、全長4mの鉄製ロボットが制作進行中 (Gigazine)
等身大のスコープドッグをつくったクリエイターさんが、着々と鉄で乗って歩かせるロボットを作ってたり、
(転んじゃった時が心配、事故には本当に気をつけて欲しいなぁ、計画中断とかさびしいし)

 >>いつ来るか分からない15分のために常に準備をしているのがプロ、デザイナー奥山清行による「ムーンショット」デザイン幸福論 (Gigazine)
 >>「日本のゲームが持つ問題点」や「開発における日本とアメリカの明確な違い」を最前線にいる当事者がハッキリと語る (Gigazine)
 >>知られざる波乱万丈な「週刊トロ・ステーション」の歴史・売上比率・制作体制、そしてPS Vita版も登場へ (Gigazine)
 >>ムービーで実感する「日本アニメの伝説、金田伊功氏がゲームに残した物」完全保存版 (Gigazine)
[CEDEC 2011]女子ゲーに大事な9要素。農園ゲームをやめた「農園ホッコリーナ」が女性ランキング1位になった理由とは? (4Gamer.net)
[CEDEC 2011]日本人は,遠近法で風景を見ていなかった。9月8日の基調講演「情報化社会,インターネット,デジタルアート,日本文化」をレポート(4Gamer.net)
CEDECでの講演のまとめで、へぇーと思う記事がいくつもあったり
へぇーとは思うけれど、良いところばっかりじゃなくマイナス部分も語って欲しかったな~、ムリだろうけど;とか毎度の毒でも吐こうかと思ってたけど、タイミングを逃しているうちに、

 >>「モンハン4」開発発表に湧いた任天堂3DSカンファレンスまとめ (Gigazine)
任天堂のカンファレンスが来て「動画見なきゃ~」とか思ったら3DSのバッテリーが切れてて(思いっきりサボッてるのが露呈)、あわてて充電中だったり orz
【ゼルダの伝説 スカイウォードソード】は11/13に決定か。もちろん買うっすよ。ゼルダのためにハードを買ってるようなもんだし。金色コントローラー同梱版をGETする予定だけれど、たぶん使わない(w

世の中は【モンハン4】に沸いてるみたいだけれど、個人的には「ミク来たんだ?!」だ。
 >>今度は“ねんどろいど”の初音ミクが踊る! 3DS用リズムアクション「Project mirai」プレイレポート (4Gamer.net)
ねんどろいどバージョンなのがいい感じだし、なによりも「ARコンサート」が楽しそうでネタ動画への発展が楽しみな仕掛けだなー。記者さんも書いてるけれど、神戸の実寸鉄人とMiiを並べて記念撮影した猛者のように、巨大ねんどろいどミクでコンサートさせる勇者がでるぞー(w
反射神経が死んでるので音ゲーは手が出せないんだけれど、誰かがプレイしてたら覗き見しまくりそうだし、出来が良かったらうっかり買うかもしれない。

 >>「カルドセプト」シリーズ最新作,ニンテンドー3DS用ソフト「カルドセプト」が2012年に任天堂から発売決定 (4Gamer.net)
そして【カルドセプト】の新作! 大宮謹製なのか?がんばれーがんばれー!!

 >>人気シミュレーションRPG「ファイアーエムブレム(仮称)」は3DS用に2012年春発売予定。隣接した仲間と二人で立ち向かえる新システムが初登場 (4Gamer.net)
【ファイアーエムブレム】の新作も来そうだなーと予想していたのに、実際に目にするとビックリしちゃったよ(w
2人で通信プレイができるとあるけれど、対戦なのか協力なのか両方あるのか?
キャラ絵はいいところに落とし込んでる感じだ。今風でもあり初代の雰囲気もどことなく継承してるように見えるし。
士郎正宗氏起用は好きだから嬉しかったけれど、作品の色としては「ええーっ?」だったからなぁ;
士郎さんはもっとエロい表現が許される方面で使わないともったいないかと。あとメカとかメビウス的異郷とか。

 >>スクウェア・エニックス,ニンテンドー3DS向け新作RPG「BRAVELY DEFAULT」(ブレイブリーデフォルト)を発表。リリースは2012年を予定 (4Gamer.net)
絵を見た瞬間に「なにぃぃぃ?!」になった1作。
どうやら【光の四戦士】の続編にあたる作品みたいっすねぇ。
四戦士は「FFにしなけりゃ良かったのに」って言われてるだけに、FFってタイトルを外したのは正解じゃないかと思うんだけれど、大事な新タイトルが

ブレイブリー~ってのもイマイチだし、下につけてるFLYING FAIRYって「略してFF」がみっともない。
なんだろうこの…意味がよく判らない上にゴロがいいってワケでもないタイトルは。仮題じゃないんだよなぁ…。
あと萌えで釣ろうとしてるのは個人的にはNG
おまけにARで出てくるヒロイン?が吉田絵じゃないように見えるのがなぁぁぁぁ orz
吉田を客寄せ看板だけに使うのは止めてくれ~!!
これでもしシナリオが癌なあの人だったら最悪だ。
…と言うわけで完全に様子見っす。いつでも全力回避OKだ。
もう信用してないしな、スクエニには。
ゲーマーにファンが多いSaGaを携帯電話のソーシャルにしちゃうような、状況判断がまるでできていないダメさの上塗りしちゃってるし。
エニックスが分社し、河津氏と吉田氏とSaGaチームと旧クエスト一派が脱出してくれたら、さっさと潰れてくれていいよ。その方がゲーム業界のためだと思えてならんし。
[11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21
«  BackHOME : Next »
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
ギルガメG
性別:
非公開
自己紹介:
『5』以前のFFが好きな懐古老人。
ワンコ連れた愉快なオッチャンではなく、洞窟に引きこもりな亀ですのでお間違いなく。
Twitter:ギル亀
ブログ内検索
ブログパーツ

「きおくのカケラ」分館 銭亀(ギルガメ)用 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]