この1週間ほど、どうも体調がイマイチ;
せっかくコイツ↓が届いたと言うのに開封すらしてねーっすよ;
なるほど、店頭から徒歩でのお持ち帰りはオススメできない重さだわ orz
あんまりガッツリ鍛えるんじゃなく、軽いストレッチ用に購入したので、さっさとメニュー選択とかしなきゃいかんのだけどねー。
コレより後に来たのに、先にセットアップされてバリバリ動いてるハードが1つ。
うん、なんかあるでしょ、画像の下の方に黒いブツが……。
←実家から運んできた大型液晶TVにて。
うん、やっぱ本家【まいいつ】はお部屋アイテムの数とリアクションが多くてスバラシイ。
さらにスバラシイのが、このお部屋アイテムのほとんどが、トロステを視聴するだけで手に入るあたりかと。
画像に写ってる範囲だと、スチールラックと、サンタ帽の鴨と、最下段に置いてあるアイテムだけがリアルマネー購入。後は全部もらいもの。
購入アイテムで一押しは「またたび」!
クロも登場して2匹でまったーりするのが和む。
もらい物アイテムの一押しは「メタルギアmk-2」と「エーデルワイス号」(戦場のヴァルキュリアに出てくる戦車)
特にメタルギアは【スナッチャー】のメタルを思い出したよ…(懐
……うん、年末苦しいのにね~何やってんだろうね~ orz
クレジットカードって恐いよね。ボーナス払いって魔物だよね。さすがにリボ払いにゃ手出してないけど。
四丁拳銃な【ベヨネッタ】姐さん、到着をこころよりお待ち申し上げております。
>>爽快感に特化したイージー・オートマチックモードに注目! 「BAYONETTA」先行体験イベントをレポート (4Gamer.net)
その次は二丁拳銃な方々だな。
我が家に増えた新しいアイテムと言えば、先日サークル仲間のMIOさんが←コレをプレゼントしてくれたっすよ~♪
【FFCC】のキーホルダーと名刺入れ
ずいぶん以前に梅田ヨドバシで見かけて、買おうかどうしようか迷っているうちに無くなってしまい、以降どこを探しても見当たらず、初台のスクエニショップにすら無かった代物。
アニメイトなどで見つけてくれたそうで……ありがとう~!(多謝)
板鼻氏絵じゃなさそうなのが残念だけど(最初に迷ったのがこのせい)、FFCCのコロコロモーグリは可愛いよなぁ~。
どうしてコッチのモーグリでグッズ展開が無いんだr(以下略
>>プレイ記録で能力変化「記録士」も判明『光の4戦士』8種のクラウン紹介 (Gpara.com)
ジョブ絵はすでに公開されたものなんだけど、下の方にあちこちで見かける動物たちの設定画や、あたらしい都市設定イラストが出ているので。
あと、やっとこ【4戦士】公式サイトでblogが始まったっすね。
発売までに10回ぐらい更新があったら御の字? orz
>>スクエニ、Wii「FFCC クリスタルベアラー」【特集第1回】世界観編:リルティ族が支配する世界を舞台に物語が展開 (GAME Watch)
こちらも内容はすでに公開されている事柄のまとめなんだけど、【特集第1回】ってコトなので貼り付け。
スクエニメンバーズのレイル日記は2回目にしていきなりクァイスにバトンタッチ?
さすがだぜ“疫病神(クリスタルベアラー)”w
>>「FFCC クリスタルベアラー」サウンドトラックCD発売決定! (FFCC News)
攻略本はいつ? まとめてe-STOREで買っちゃいたいんだよねー。
>>呪いの恐ろしさが味わえる怖さNo.1のホラーアドベンチャー「ナナシ ノ ゲエム 目」 (GAME Watch)
…プレイしてみたいんだけど致命的な問題が……私ゃビビリなんだよ;
【零】もビビリすぎて屋敷の半分も探索しないうちに投げたしな orz
せっかく黒い箱を買ったから【BIOSHOCK】も遊んでみたいんだけど、ビビリ+シビアなアクションが苦手で……【Demon's Souls】も同じく;
【SIREN】なんか画面を見るのもダメだったり;
>>ミッキー主役の壮大なディズニー作品『Epic Micky』Wiiで発売、海外誌で大特集! (Game*Spark)
……どうしても「壮大なネタ」にしか見えないのは、「人畜無害なディズニー作品」に慣れすぎたからだろうか;
こういうタガの外れた作品は歓迎したいんだけど、中味が見えなさすぎるんだよなぁ。
蓋を開けてみたら、実に普通のゲームだったりしそうだけど。
>>「Wiiウェアの弱点は、無料デモと評価システムがないこと」-海外からの指摘 (iNSIDE)
荒れる要素は注意深く取り除く任天堂のサービスでは、評価システムが無いのは仕方がない気もするけれど、だがしかし、「体験版以下の地雷」と評されている【人生ゲーム】が、高すぎるネームバリューがあるために延々とランキングに残って被害者を出し続けているのもおかしな話だと思うワケで。
私みたいに某掲示板で事前情報を集めるようなゲーマーなら、こんな地雷を踏まずに済むんだけれど、ネット上で評価を調べるよりも、作品のネームバリューを信じて購入するライトユーザーが直撃を食らってるんだよなぁ…;
現状では、これを回避させる手段がない。
せめて購入者の感想がフィードバックされて、参照できるようになっていれば違ってくると思うんだけどねぇ。
無料デモはあれば嬉しいけど、製作側の負担が気になるかな。
>>任天堂ら,マジコン販売業者に対し販売停止,賠償を求め提訴 (4Gamer.net)
「2010年1月からは違法なコンテンツのダウンロード自体が違法と認定されるようになる。」とのことなので、自分ぐらいは大丈夫なんて軽い考えは捨てていただきたいかと。
バックアップは製品版を持っていることが前提だとお忘れなく~。