2009'07.27.Mon
近所のショッピングモールでここ数日、普通&電子ピアノの展示即売会らしき催し物がおこなわれてまして、たまーに生演奏やってるんっすけど……今日、聞こえてきたのは、私の胡乱な記憶ではナムコの『ギャラクシアン3』だと思われ orz
先日はいきなり『スターウォーズ』(テーマ曲)だったし。(帝国のテーマでなくて良かった……のた打ち回る所だ;)
だれだよ、こんな偏った選曲したヤツは!!w
もっとも、普通の曲も演奏してたようだから、なにげなく通りかかった時に、偶然この曲が聞こえてきたってことかも知れないが…それにしたって偶然にもホドがある orz
あー、プロジェクトドラグーン大型筐体版(28人乗りだっけ?)で遊びたい……あの油圧で駆動する座席の臨場感はスゴすぎた。
こんなゲームね。
>>【ニコニコ動画】ギャラクシアン3プロジェクトドラグーン(M8774C)プロモーション
バブルの申し子だなー。
バーチャルな宇宙戦争を懐かしく思い返しつつ帰宅したら、自宅台所で黒くて薄くてテカッたアレとリアルバトルするハメに;
気をつけているにも関わらず、発生源不明の虫どもが連日登場して困ってたんだけど、コイツまで出現するか~;
たぶん、マンションの同じフロアのどこかでバルサン焚いたと予想中。
でないと、いきなり成虫ばっかり1日1匹ペースで出てこないよなぁ……怪しいところは掃除したし、排水口は目の細かいネットをかけてるし。
おかげで、ドッと疲れたっす orz
先日はいきなり『スターウォーズ』(テーマ曲)だったし。(帝国のテーマでなくて良かった……のた打ち回る所だ;)
だれだよ、こんな偏った選曲したヤツは!!w
もっとも、普通の曲も演奏してたようだから、なにげなく通りかかった時に、偶然この曲が聞こえてきたってことかも知れないが…それにしたって偶然にもホドがある orz
あー、プロジェクトドラグーン大型筐体版(28人乗りだっけ?)で遊びたい……あの油圧で駆動する座席の臨場感はスゴすぎた。
こんなゲームね。
>>【ニコニコ動画】ギャラクシアン3プロジェクトドラグーン(M8774C)プロモーション
バブルの申し子だなー。
バーチャルな宇宙戦争を懐かしく思い返しつつ帰宅したら、自宅台所で黒くて薄くてテカッたアレとリアルバトルするハメに;
気をつけているにも関わらず、発生源不明の虫どもが連日登場して困ってたんだけど、コイツまで出現するか~;
たぶん、マンションの同じフロアのどこかでバルサン焚いたと予想中。
でないと、いきなり成虫ばっかり1日1匹ペースで出てこないよなぁ……怪しいところは掃除したし、排水口は目の細かいネットをかけてるし。
おかげで、ドッと疲れたっす orz
-------------------------------------------------------------------------
本編クリアしたっす。で、結論。
ドラクエ9のシナリオはオマケ
『ウィザードリィ』初代のシナリオが動機付け用のオマケだったように、このDQ9のシナリオもオマケなんだね。
正直、ラスボスとの戦闘~エンディングまで、感情移入できないまま、置いて行かれてポカーンと眺めてたしなぁ…。
感動的なシーンなんだけど、それに至るまでの流れが、ダイジェストで「こんなことがありました」「こうなりました」と説明を受けた…ってノリなので、すごい客観視しちゃったんだよな;
オチも読めるし、読めたまんまの展開だし、だったらもっと早く来てくれとか思っちゃったし(w
一連の「原因となった出来事」を解説じゃなく体験させてくれたら、もっと思いいれもできただろうに。
主人公の設定もイマイチ感が…。
沢山いるはずの仲間が見当たらないのは、終盤で原因がわかるからいいんだけど、それにしたって「居たけど姿を消した」って情報があったり、連れ去られるのを目撃したりするのが本来じゃないかな?
全然、役に立たなくて手助けもしてくれなくて、設定上でしか連帯感を感じられなかった“仲間”たちが、最後「いつでも見守っているよ」とか言ってきても「ふーん」としか… orz
期待していたお師匠様も、出てきた → オイオイ; → また出てきた → あっさり退場?! だったしね;
『ドラクエはドラマをダラダラ語らないのがスタイル』だとしたら、それなりの『表現方法』があったはずだけど、今回は「語ってないのに、手法はドラマ語り型」だったように思えたっす。
いっそのこと、昔なつかしの『マイト アンド マジック』ぐらい、ポーンと突き放した「情報断片 点在型」にしちゃったほうがいいのかもねぇ。
ドラマ語り型に慣れたユーザーが着いてこれるか心配ではあるけど;
と、まぁシナリオに関しては辛口なんだけど、クエストなどの住人たちが持つイベント類の細やかさや、ヤリコミ要素、クリア後のイベントの多さは好感ですよ。
つか、クリアしたとたんクエストが一気に増えたのにゃ笑ったぞ。
確かにロト3部作の頃から「平和になった世界で旅がしたい」って願望があったんだけど、今作はソレを実現しちゃったんだねぇ。
本編内でいろいろ見てきた住人達のイベント(生活)が、クリア後になってもちゃんと続いていて、平和になったからこそ起こるアレコレが楽しい。
主人公たちの育成も、クリアしてからが本番。
職やスキルを極めたり、宝の地図を集めたり、レアなアイテムを探し回ったり、クエストを受けまくったり、やれることがイロイロ。
正直、シナリオを追いかけてるより面白い。
ので、今作のシナリオはオマケって結論に至ったのデス。
しかし、本編クリアした後、低レベル職に転職してモンスターのデータを集めつつノンビリ遊んでたつもりが、うっかり“落っこちたアレ”に関するイベント起こしちゃってボス敵にボコられてリセットするハメに orz
どうやら、本編クリアしたらまず引き受けてサッサと終わらせなきゃいけないイベントだったんだね;
レベルの高い職に転職しなおせば簡単にクリアできるんだけど、ムキになってボコられた時のまんまの職でリベンジしてやろう…なんて考えたのが運のつき orz
ただいまレベル上げ真っ最中っす; アリ地獄状態だなコリャ;
本編クリアしたっす。で、結論。
ドラクエ9のシナリオはオマケ
『ウィザードリィ』初代のシナリオが動機付け用のオマケだったように、このDQ9のシナリオもオマケなんだね。
正直、ラスボスとの戦闘~エンディングまで、感情移入できないまま、置いて行かれてポカーンと眺めてたしなぁ…。
感動的なシーンなんだけど、それに至るまでの流れが、ダイジェストで「こんなことがありました」「こうなりました」と説明を受けた…ってノリなので、すごい客観視しちゃったんだよな;
オチも読めるし、読めたまんまの展開だし、だったらもっと早く来てくれとか思っちゃったし(w
一連の「原因となった出来事」を解説じゃなく体験させてくれたら、もっと思いいれもできただろうに。
主人公の設定もイマイチ感が…。
沢山いるはずの仲間が見当たらないのは、終盤で原因がわかるからいいんだけど、それにしたって「居たけど姿を消した」って情報があったり、連れ去られるのを目撃したりするのが本来じゃないかな?
全然、役に立たなくて手助けもしてくれなくて、設定上でしか連帯感を感じられなかった“仲間”たちが、最後「いつでも見守っているよ」とか言ってきても「ふーん」としか… orz
期待していたお師匠様も、出てきた → オイオイ; → また出てきた → あっさり退場?! だったしね;
『ドラクエはドラマをダラダラ語らないのがスタイル』だとしたら、それなりの『表現方法』があったはずだけど、今回は「語ってないのに、手法はドラマ語り型」だったように思えたっす。
いっそのこと、昔なつかしの『マイト アンド マジック』ぐらい、ポーンと突き放した「情報断片 点在型」にしちゃったほうがいいのかもねぇ。
ドラマ語り型に慣れたユーザーが着いてこれるか心配ではあるけど;
と、まぁシナリオに関しては辛口なんだけど、クエストなどの住人たちが持つイベント類の細やかさや、ヤリコミ要素、クリア後のイベントの多さは好感ですよ。
つか、クリアしたとたんクエストが一気に増えたのにゃ笑ったぞ。
確かにロト3部作の頃から「平和になった世界で旅がしたい」って願望があったんだけど、今作はソレを実現しちゃったんだねぇ。
本編内でいろいろ見てきた住人達のイベント(生活)が、クリア後になってもちゃんと続いていて、平和になったからこそ起こるアレコレが楽しい。
主人公たちの育成も、クリアしてからが本番。
職やスキルを極めたり、宝の地図を集めたり、レアなアイテムを探し回ったり、クエストを受けまくったり、やれることがイロイロ。
正直、シナリオを追いかけてるより面白い。
ので、今作のシナリオはオマケって結論に至ったのデス。
しかし、本編クリアした後、低レベル職に転職してモンスターのデータを集めつつノンビリ遊んでたつもりが、うっかり“落っこちたアレ”に関するイベント起こしちゃってボス敵にボコられてリセットするハメに orz
どうやら、本編クリアしたらまず引き受けてサッサと終わらせなきゃいけないイベントだったんだね;
レベルの高い職に転職しなおせば簡単にクリアできるんだけど、ムキになってボコられた時のまんまの職でリベンジしてやろう…なんて考えたのが運のつき orz
ただいまレベル上げ真っ最中っす; アリ地獄状態だなコリャ;
PR
Post your Comment
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
ブログ内検索
ブログパーツ