2009'12.02.Wed
2009'11.29.Sun
うわぁ、もう11月終わっちゃうよ、12月になっちゃうよ、うわぁうわぁ~(右往左往)
Wiiの情報が世の中に出たばかりのころ、正直あのリモコン型コントローラーには不安しかなかったなぁ。
で、今も正直「リモコン振るのうぜぇ」と思うことは多いっす。
ゲームを買う時にはまずパッケージの裏で「クラコン対応してる?」か確認しちゃうし。
でも、【ベアラー】は何時間リモコン振ってても平気なんだよな。
画面の中にいる自キャラ(レイル)の動きと同調しちゃってるからなんだろうなぁ。
普通、リモコンの動きは画面上の自キャラの動きに「翻訳」されてしまう。
たとえば、リモコンを左上から右下に振ると剣を同じように振る。
まぁ、これは同調してるけど、だからってリモコンを縦に持ったまま突き出してもツバ迫り合いにはならない。
リモコンの尻の側を向けて振っても、柄で殴ったりしないよねぇ。(当然と言えば当然)
ところがレイルが扱うのは、とっても魔法的な「引力」
Bボタンで「捕まえる」さえしっかり押さえれば、後はブン回すのみ。
ユーザーがリモコンを右に振ると、レイルも引力を帯びた手を右に振る。
リモコンを上に振ると、レイルも腕を振り上げる。
まぁ、リモコンの認識の問題なのか、ユーザーの振り方が悪いのか、「それ違う」って動きをしちゃうこともあるけれど、ユーサーが取れる行動と、画面上のレイルが取れる行動が非常に近い。
他のゲームに比べて、ずっと“自分の動き=自キャラの動き”なんだよなー。
なにせ、リモコンを振り回しつつ「どっかで似たことやったよなぁ」と思って浮かんだのが【マジクエスト】だし(w
【マジクエスト】より認識率いいし(w
【大神】も筆しらべでリモコンが役立つけれど、通常のアクション部分ではポインターは意味無し;
でもって、筆しらべも戦闘で役立つ一部をのぞくと、画面上の決められた部分を“なぞる”だけだから、決まった場所で決まった入力以外は無効なのが残念。
……ってコトは、【ベアラー】って筆しらべだけで戦う大神って考え方もできるのかー……ふぅむ(←勝手に納得中)
そう考えると、【ベアラー】にはもっと、【大神】で出来るような地形への介入とかがあって欲しかったかも。
ツタを光らせて登れるようにするとか、水柱を起こして高い位置へ移動とか、似たギミックはあったんだけど、もうちょっと色んなMAPに配して欲しかった感じが。
引力なら、炎は無理でも自由落下中の水ぐらいなら動かせると思うんだよなー。
ギミックを間接操作で解除して行くような場面がもうちょっと。
面倒くさいんだけどね、こういうのを考えて作るのって。解かれるときは一瞬だし……ってーのはゲームの宿命か。
しかし、つくづく思っちゃうのは【ベアラー】はMAP表示とカメラ位置がもうちょっと遊びやすくなってたらなぁ。
モーグリの手書きでいいから地図があれば……。
ユーザーフレンドリィを重視して作ってたはずなのに、なんだって地図無しなのよ? orz
これだけが残念すぎてならないねぇ…。
Wiiの情報が世の中に出たばかりのころ、正直あのリモコン型コントローラーには不安しかなかったなぁ。
で、今も正直「リモコン振るのうぜぇ」と思うことは多いっす。
ゲームを買う時にはまずパッケージの裏で「クラコン対応してる?」か確認しちゃうし。
でも、【ベアラー】は何時間リモコン振ってても平気なんだよな。
画面の中にいる自キャラ(レイル)の動きと同調しちゃってるからなんだろうなぁ。
普通、リモコンの動きは画面上の自キャラの動きに「翻訳」されてしまう。
たとえば、リモコンを左上から右下に振ると剣を同じように振る。
まぁ、これは同調してるけど、だからってリモコンを縦に持ったまま突き出してもツバ迫り合いにはならない。
リモコンの尻の側を向けて振っても、柄で殴ったりしないよねぇ。(当然と言えば当然)
ところがレイルが扱うのは、とっても魔法的な「引力」
Bボタンで「捕まえる」さえしっかり押さえれば、後はブン回すのみ。
ユーザーがリモコンを右に振ると、レイルも引力を帯びた手を右に振る。
リモコンを上に振ると、レイルも腕を振り上げる。
まぁ、リモコンの認識の問題なのか、ユーザーの振り方が悪いのか、「それ違う」って動きをしちゃうこともあるけれど、ユーサーが取れる行動と、画面上のレイルが取れる行動が非常に近い。
他のゲームに比べて、ずっと“自分の動き=自キャラの動き”なんだよなー。
なにせ、リモコンを振り回しつつ「どっかで似たことやったよなぁ」と思って浮かんだのが【マジクエスト】だし(w
【マジクエスト】より認識率いいし(w
【大神】も筆しらべでリモコンが役立つけれど、通常のアクション部分ではポインターは意味無し;
でもって、筆しらべも戦闘で役立つ一部をのぞくと、画面上の決められた部分を“なぞる”だけだから、決まった場所で決まった入力以外は無効なのが残念。
……ってコトは、【ベアラー】って筆しらべだけで戦う大神って考え方もできるのかー……ふぅむ(←勝手に納得中)
そう考えると、【ベアラー】にはもっと、【大神】で出来るような地形への介入とかがあって欲しかったかも。
ツタを光らせて登れるようにするとか、水柱を起こして高い位置へ移動とか、似たギミックはあったんだけど、もうちょっと色んなMAPに配して欲しかった感じが。
引力なら、炎は無理でも自由落下中の水ぐらいなら動かせると思うんだよなー。
ギミックを間接操作で解除して行くような場面がもうちょっと。
面倒くさいんだけどね、こういうのを考えて作るのって。解かれるときは一瞬だし……ってーのはゲームの宿命か。
しかし、つくづく思っちゃうのは【ベアラー】はMAP表示とカメラ位置がもうちょっと遊びやすくなってたらなぁ。
モーグリの手書きでいいから地図があれば……。
ユーザーフレンドリィを重視して作ってたはずなのに、なんだって地図無しなのよ? orz
これだけが残念すぎてならないねぇ…。
2009'11.27.Fri
本日配信の【週トロ】を見たっす。
満月ちゃんイイキャラだ!
ウワサには聞いてたけど、私が視聴するようになってからは会話するキャラとして登場したことがなかったからなー。そうか、こういうキャラなのか。
結構ツボだ。
【PSPo2】の紹介も【ロロナ】よりはマシだったし、アニメ枠もトロとクロが、ちゃーんとトロとクロしてたから一安心。
来週は【デモンズソウル】らしいし、どんな切り口で見せてくれるのか興味がある。
…が、やっぱり継続して払うのは止めとくよ。
宣伝枠だけで雑学がなくなるなら、そのうち見なくなるのが判ってるし。
大枠2つは宣伝枠でもいいから、小枠では以前のノリを取り戻して欲しいなぁ。
>>From Creator プランナー 丹波氏(FFCC News)
>>From Creator バトルプランナー 山岸氏(FFCC News)
…丹波氏のノリはヒジョーに苦手なのでノーコメントってことで orz
山岸氏の“ゴブリンサムライ攻略法”と“鉄巨人攻略法”は、ものすっごく参考になるよ~。
そうか、アッパーを喰らわせるのか……問題はその次にちゃんと背後に回りこめるかって点と、歯車をちゃんと真上に引っ張れるかって点だな! orz
デモンズウォールと戦ってて痛感したんだけど、私ゃリモコンをきっちり振れてないんだよなぁ;
真上…振り上げるんじゃなく、持ち上げる感じが無難そうだなぁ。時間のある時にでも試してみよう。
>>「FFCC クリスタルベアラー」オフィシャルサイト更新!(FFCC News)
ワールドページに追加された動画が、攻略方面に向かってくれてるようでありがたいっす。
ベヒーモスは角折り勲章があるので、どうしても埋もれてもらわなきゃいけないんだよなぁ。
チャーンス!とか思っても、足元がハズレ地形で涙をのむこと複数回;
…え? 角折り勲章? 取れてないっす;
いーんだよいーんだよ、どうせ取れない勲章たくさんあるし…
はぁ……
あ"~、13のシドを見てから、なんか嫌~な想像がまとわりついてましてねぇ。
【でしであ】でのシドの設定と、くっついちゃって変な方向に行っちゃうんじゃないか…なんてヤツが。
個人的にゃ、シドってキャラは地べたに足のついた普通人の代表であって欲しいんだけどね。
変なテクノロジーでブッ飛んだコトをやらかしちゃうことはあっても、生身の人間の範疇に納まってるキャラ。
万が一、人外になっちゃっても、せめて精神性は「人間であること」に誇りを持ってるキャラで。
12のパパンはこっちに近かったし。
“シド”は地を這うしかできない人間が、己の知恵で空を手に入れるって、文明の象徴であり神への冒涜者であるワケで。
…なんて書き方したら、痛い感じがしちまうな;
あ"~、思い過ごしでありますように。(ナムナム)
満月ちゃんイイキャラだ!
ウワサには聞いてたけど、私が視聴するようになってからは会話するキャラとして登場したことがなかったからなー。そうか、こういうキャラなのか。
結構ツボだ。
【PSPo2】の紹介も【ロロナ】よりはマシだったし、アニメ枠もトロとクロが、ちゃーんとトロとクロしてたから一安心。
来週は【デモンズソウル】らしいし、どんな切り口で見せてくれるのか興味がある。
…が、やっぱり継続して払うのは止めとくよ。
宣伝枠だけで雑学がなくなるなら、そのうち見なくなるのが判ってるし。
大枠2つは宣伝枠でもいいから、小枠では以前のノリを取り戻して欲しいなぁ。
>>From Creator プランナー 丹波氏(FFCC News)
>>From Creator バトルプランナー 山岸氏(FFCC News)
…丹波氏のノリはヒジョーに苦手なのでノーコメントってことで orz
山岸氏の“ゴブリンサムライ攻略法”と“鉄巨人攻略法”は、ものすっごく参考になるよ~。
そうか、アッパーを喰らわせるのか……問題はその次にちゃんと背後に回りこめるかって点と、歯車をちゃんと真上に引っ張れるかって点だな! orz
デモンズウォールと戦ってて痛感したんだけど、私ゃリモコンをきっちり振れてないんだよなぁ;
真上…振り上げるんじゃなく、持ち上げる感じが無難そうだなぁ。時間のある時にでも試してみよう。
>>「FFCC クリスタルベアラー」オフィシャルサイト更新!(FFCC News)
ワールドページに追加された動画が、攻略方面に向かってくれてるようでありがたいっす。
ベヒーモスは角折り勲章があるので、どうしても埋もれてもらわなきゃいけないんだよなぁ。
チャーンス!とか思っても、足元がハズレ地形で涙をのむこと複数回;
…え? 角折り勲章? 取れてないっす;
いーんだよいーんだよ、どうせ取れない勲章たくさんあるし…
はぁ……
あ"~、13のシドを見てから、なんか嫌~な想像がまとわりついてましてねぇ。
【でしであ】でのシドの設定と、くっついちゃって変な方向に行っちゃうんじゃないか…なんてヤツが。
個人的にゃ、シドってキャラは地べたに足のついた普通人の代表であって欲しいんだけどね。
変なテクノロジーでブッ飛んだコトをやらかしちゃうことはあっても、生身の人間の範疇に納まってるキャラ。
万が一、人外になっちゃっても、せめて精神性は「人間であること」に誇りを持ってるキャラで。
12のパパンはこっちに近かったし。
“シド”は地を這うしかできない人間が、己の知恵で空を手に入れるって、文明の象徴であり神への冒涜者であるワケで。
…なんて書き方したら、痛い感じがしちまうな;
あ"~、思い過ごしでありますように。(ナムナム)
2009'11.26.Thu
注文してた攻略本とサウンドトラックCDが届いてた~。
おー、吉田氏の絵かと思ってたNPC絵って政尾氏だったのか!
塗りが違う気はしてたんだけど、表情もプロポーションも“まんま”だったから勘違いしてたよ。
さすがはプロだなぁ。すげーすげー。
マニュアルとかにあるヴィネット風イラストは宮本氏。
攻略本で初出するイラストがたくさんあるので、そのあたりは嬉しいんだけど……吉田氏の絵は、すでに公開されてる物が小さいサイズでしか載ってなくてがっかり orz
絵柄が好きだし、データ集として楽しめそうなので満足かな。ソフトそのものは、もう手元に無かったりするんだけどね。
吉田氏のFanだし、宮本氏や政尾氏の絵もステキだし、舞台ビジュアルとかは好きなんだけど、なにしろゲームとしてストレスが溜まりまくったもんだから、手元に置いておくとモヤモヤしちゃってねぇ;
おなじMatrix製作の【アヴァロンコード】と同じ状態。
【アヴァロン】はキャラデザ以外は丸ごとダメだったから、キャラ絵の載ってる予約特典だけ残してソフトはクリア翌日に売り払ったんだけど、【4戦士】は悩んだ。かなり悩んだ。でも売った orz
まいったなぁ、Matrix製品は結局のところ「頭に来て売る」パターンになるから買っちゃダメみたいだ;
ジャンルや題材じゃなく、制作会社ってくくりでここまで相性の悪い相手は、他には if ぐらいしか無いだけに困惑してるよ;
なんだかんだとスクエニの作品をMatrixが下請けしてたりするだけに、今後も踏んでは大慌てで売りに行くことになりそうだ。
創りが丁寧で信頼してる h.a.n.d. は私が苦手な絵師のラインに行っちゃったし……交代してくれんかなぁ;
あ、苦手で思い出した。
13の最新トレーラー?でシドが出てきたらしいっすね。
…………まぁ、シドだし、どんなもんかなーと一応は見てきたんだけど、なんつーか…えーっと…その……なにかの間違いなんじゃないかと思って。
若いってパターンは【FF:U】とか【絵本】&【時忘れ】で見てるけど、カッコイイかと言われたら別段そんなこたぁなく、変人とか空気とか飛空艇のオプションとかって落としどころがあったんだけど、13のあれは……ヒゲも眼鏡(ゴーグル系)もないあの兄ちゃんは……シドなのか?
眼鏡美少女とか変な方向にスピンしなかっただけマシと考えた方がいいんだろうか?
(ルッカ好きだけどさー)
メカマンっぽさは微塵もないから、学者系なのかなぁ?
う"~ん、う"~ん…(うなされ)
召喚獣(メカ)にならなかったのは心底ホッとしたけどね。
話は蛇行して
【ベアラー】の攻略本(コンプリートガイド)が、いまだにe-STOREに出てこず困り果て;
12月17日発売予定、1,680円って所までわかってるのに。
あきらめてAmazonで買おうか…サントラもAmazonで。
来年こそは吉田氏と板鼻氏の絵が、スクエニメンバーズのウルティメット特典に来るんじゃないかと考えて、チマチマとポイントを貯めようとしてるんだけどなぁ。ちぇーっ。
おー、吉田氏の絵かと思ってたNPC絵って政尾氏だったのか!
塗りが違う気はしてたんだけど、表情もプロポーションも“まんま”だったから勘違いしてたよ。
さすがはプロだなぁ。すげーすげー。
マニュアルとかにあるヴィネット風イラストは宮本氏。
攻略本で初出するイラストがたくさんあるので、そのあたりは嬉しいんだけど……吉田氏の絵は、すでに公開されてる物が小さいサイズでしか載ってなくてがっかり orz
絵柄が好きだし、データ集として楽しめそうなので満足かな。ソフトそのものは、もう手元に無かったりするんだけどね。
吉田氏のFanだし、宮本氏や政尾氏の絵もステキだし、舞台ビジュアルとかは好きなんだけど、なにしろゲームとしてストレスが溜まりまくったもんだから、手元に置いておくとモヤモヤしちゃってねぇ;
おなじMatrix製作の【アヴァロンコード】と同じ状態。
【アヴァロン】はキャラデザ以外は丸ごとダメだったから、キャラ絵の載ってる予約特典だけ残してソフトはクリア翌日に売り払ったんだけど、【4戦士】は悩んだ。かなり悩んだ。でも売った orz
まいったなぁ、Matrix製品は結局のところ「頭に来て売る」パターンになるから買っちゃダメみたいだ;
ジャンルや題材じゃなく、制作会社ってくくりでここまで相性の悪い相手は、他には if ぐらいしか無いだけに困惑してるよ;
なんだかんだとスクエニの作品をMatrixが下請けしてたりするだけに、今後も踏んでは大慌てで売りに行くことになりそうだ。
創りが丁寧で信頼してる h.a.n.d. は私が苦手な絵師のラインに行っちゃったし……交代してくれんかなぁ;
あ、苦手で思い出した。
13の最新トレーラー?でシドが出てきたらしいっすね。
…………まぁ、シドだし、どんなもんかなーと一応は見てきたんだけど、なんつーか…えーっと…その……なにかの間違いなんじゃないかと思って。
若いってパターンは【FF:U】とか【絵本】&【時忘れ】で見てるけど、カッコイイかと言われたら別段そんなこたぁなく、変人とか空気とか飛空艇のオプションとかって落としどころがあったんだけど、13のあれは……ヒゲも眼鏡(ゴーグル系)もないあの兄ちゃんは……シドなのか?
眼鏡美少女とか変な方向にスピンしなかっただけマシと考えた方がいいんだろうか?
(ルッカ好きだけどさー)
メカマンっぽさは微塵もないから、学者系なのかなぁ?
う"~ん、う"~ん…(うなされ)
召喚獣(メカ)にならなかったのは心底ホッとしたけどね。
話は蛇行して
【ベアラー】の攻略本(コンプリートガイド)が、いまだにe-STOREに出てこず困り果て;
12月17日発売予定、1,680円って所までわかってるのに。
あきらめてAmazonで買おうか…サントラもAmazonで。
来年こそは吉田氏と板鼻氏の絵が、スクエニメンバーズのウルティメット特典に来るんじゃないかと考えて、チマチマとポイントを貯めようとしてるんだけどなぁ。ちぇーっ。
2009'11.24.Tue
【4戦士】と【ベアラー】に押されて放ったらかしにしてた【ベヨネッタ】をプレイしてみた。
………………見てるだけムービー長ッ!!
こういうノリは嫌いじゃないし、作り込みもすごいんだろうけど……なにしろ長い;
アクションを見せるだけのムービーは、どう考えても現状の半分でいいんじゃ… orz
序盤だけの暴走なのかなぁ…この長さのまんま最後まで行かれるとキツイかも。
ステージ間の読み込みも長いしなぁ~。長い+長いの相乗効果で良くない方向に向かってる感。
あ、ゲームそのものは楽しんでるっすよ。オカンボタン優秀すぎ。
あとロダンってキャラがいい感じだなぁ。
ストーリーが見たいので、ひとまずオカンボタンに頼って最後まで進めてみるっすよ。
>>崎元 仁氏と岩田匡治氏がサプライズゲストで出演した,アマチュア楽団「星の調べ」による「ファイナルファンタジー タクティクス」演奏会レポート (4Gamer.net)
FFTの音楽を交響曲仕立てにして演奏するイベント。あ~行きたかったなぁ orz
崎元氏と岩田氏も登場したとは……って、なんか質問への返答がビミョーにヘンな感じがするんだけど、なんだコリャ?(w
>第3回演奏会は,2010年10~12月中,関西もしくは名古屋での開催が予定されている。
うひゃっほー!
期待期待期待期待♪
>>From Creator メインプログラマー 赤座氏 (FFCC News)
【ベアラー】の読み込みの短さとシームレスは、実に素晴らしいかと。
あとはチョコボで爆走できる、だだっ広いフィールドがあればよかったなぁ~(地形に「囲われ」タイプが多すぎたかも)
グラフィックスはキレイだし、転がってるオブジェ・動物・モンスターは動かせるし、人・動物・モンスターは結構複雑なAIで動いてるし、たまに馬鹿でかいモンスターが走り回ってたりするし、自然描写もあるし、そんなのが時間経過で3パターンがスイッチしちゃったりする。
正直、こんな内容で企画書出したらすごい勢いでドツかれそうなのに、実現して平然と動いてるのがスゴイんだけど、裏方なんだよねぇ…切ない orz
>>11/21~ 光の4戦士 - ファイナルファンタジー外伝 - デザイン原画展示会 (まんだらけ)
秋葉原にある、まんだらけコンプレックスの1Fショウケースで展示されてる【4戦士】の原画展。
ど~あがいても見に行けないので、近場の人は代わりに見に行ってくれぇ~ orz
絵は好きなんだよ、絵は。
>>32bit版と64bit版。ゲーマーが選ぶべきWindows 7はどちらかを考える (4Gamer.net)
人生で幾度となく Mac に惹かれたものの、PCの利用目的の半分が「ゲームのため」だった私は、ずーっとWindowsだったワケっすが、この32bit と64bit については地味に悩んだんだよなぁ。
まぁ、現状だと32bit が無難だろうって判断でWin7は32bit にしたんだけど、差が大きくなってきたら64bit版への買い替えも考えなきゃならないだろうなぁ。
OSって安くないだけに、32→64への移行は完全な買いなおしになっちゃうのが痛い。
次のOSまで待った方がいいか。どうせ出るんだし。
…よく考えたら、明後日は【レイトン教授】の最新作が出るんじゃないか;
早ッ orz
………………見てるだけムービー長ッ!!
こういうノリは嫌いじゃないし、作り込みもすごいんだろうけど……なにしろ長い;
アクションを見せるだけのムービーは、どう考えても現状の半分でいいんじゃ… orz
序盤だけの暴走なのかなぁ…この長さのまんま最後まで行かれるとキツイかも。
ステージ間の読み込みも長いしなぁ~。長い+長いの相乗効果で良くない方向に向かってる感。
あ、ゲームそのものは楽しんでるっすよ。オカンボタン優秀すぎ。
あとロダンってキャラがいい感じだなぁ。
ストーリーが見たいので、ひとまずオカンボタンに頼って最後まで進めてみるっすよ。
>>崎元 仁氏と岩田匡治氏がサプライズゲストで出演した,アマチュア楽団「星の調べ」による「ファイナルファンタジー タクティクス」演奏会レポート (4Gamer.net)
FFTの音楽を交響曲仕立てにして演奏するイベント。あ~行きたかったなぁ orz
崎元氏と岩田氏も登場したとは……って、なんか質問への返答がビミョーにヘンな感じがするんだけど、なんだコリャ?(w
>第3回演奏会は,2010年10~12月中,関西もしくは名古屋での開催が予定されている。
うひゃっほー!
期待期待期待期待♪
>>From Creator メインプログラマー 赤座氏 (FFCC News)
【ベアラー】の読み込みの短さとシームレスは、実に素晴らしいかと。
あとはチョコボで爆走できる、だだっ広いフィールドがあればよかったなぁ~(地形に「囲われ」タイプが多すぎたかも)
グラフィックスはキレイだし、転がってるオブジェ・動物・モンスターは動かせるし、人・動物・モンスターは結構複雑なAIで動いてるし、たまに馬鹿でかいモンスターが走り回ってたりするし、自然描写もあるし、そんなのが時間経過で3パターンがスイッチしちゃったりする。
正直、こんな内容で企画書出したらすごい勢いでドツかれそうなのに、実現して平然と動いてるのがスゴイんだけど、裏方なんだよねぇ…切ない orz
>>11/21~ 光の4戦士 - ファイナルファンタジー外伝 - デザイン原画展示会 (まんだらけ)
秋葉原にある、まんだらけコンプレックスの1Fショウケースで展示されてる【4戦士】の原画展。
ど~あがいても見に行けないので、近場の人は代わりに見に行ってくれぇ~ orz
絵は好きなんだよ、絵は。
>>32bit版と64bit版。ゲーマーが選ぶべきWindows 7はどちらかを考える (4Gamer.net)
人生で幾度となく Mac に惹かれたものの、PCの利用目的の半分が「ゲームのため」だった私は、ずーっとWindowsだったワケっすが、この32bit と64bit については地味に悩んだんだよなぁ。
まぁ、現状だと32bit が無難だろうって判断でWin7は32bit にしたんだけど、差が大きくなってきたら64bit版への買い替えも考えなきゃならないだろうなぁ。
OSって安くないだけに、32→64への移行は完全な買いなおしになっちゃうのが痛い。
次のOSまで待った方がいいか。どうせ出るんだし。
…よく考えたら、明後日は【レイトン教授】の最新作が出るんじゃないか;
早ッ orz
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
ブログ内検索
ブログパーツ